2023年3月の誕生花

日々投稿している誕生花についてまとめました。
1
もも @blumen8783

おはようございます(^-^)/ 3/6誕生花、ツクシ 花言葉、向上力。 別名スギナ。早春の土手や道路脇に土から筆のような顔を出してくるツクシは胞子で繁殖するので花は咲きません。1日に1cmも伸びると言われ、根は地中深くに伸びることからまるでジゴクと繋がっているようだとシゴクソウの別名もあります pic.twitter.com/4MkiitZt3w

2023-03-06 08:36:07
拡大
もも @blumen8783

おはようございます😃 3/5誕生花、ミツマタ 花言葉、豊かな力。 別名ムスビキ。花期3〜4月頃。枝が必ず3つに分岐する特徴があり、春の訪れを待ちかねたように咲く花の一つ。ミツマタの和紙は他の和紙と比べ丈夫で表面に光沢があり紙幣にも使われています。ジンチョウゲ科なので優しい香りもあります pic.twitter.com/Y7DWfLeEB6

2023-03-05 08:37:21
拡大
もも @blumen8783

おはようございます(^-^)/ 3/4誕生花、オリヅルラン 花言葉、子孫繁栄。 別名スパイダープラント。花期は3〜9月。風水では葉が下に向かって生長する植物は人の気持ちを落ち着かせる陰の気をおびているとされ、陽の気を強く発する家電のそばや寝室に置くと良いそうです、空気清浄効果もあります♪ pic.twitter.com/hSjPcCo8eF

2023-03-04 08:40:27
拡大
もも @blumen8783

おはようございます😃 3/3誕生花、モモ 花言葉、比類なき素質。 別名ピーチ。花期は3〜5月頃、岡山県花です。原産地中国で桃は仙木、仙果と呼ばれ昔からの邪気を祓い不老長寿を与える植物として親しまれてきました。香りはないですが、桃の花には短い花柄があり枝から少し浮く様にフワリと咲きます。 pic.twitter.com/oFFkTxFG5D

2023-03-03 08:38:56
拡大
もも @blumen8783

おはようございます😃 3/2誕生花、アルメリア 花言葉、永遠の友情。 別名ハマカンザシ。花期は3〜6月。細い花茎にポンポンのような可愛い花を沢山咲かせます。沿岸や砂地に自生し、開花は春ですが冬の寒さに当てるのが生育のコツだそうです。花名にはケルト語で海に近いという言葉が語源といわれます pic.twitter.com/gK2dFltgen

2023-03-02 08:41:29
拡大
もも @blumen8783

おはようございます😃 3/1誕生花、ジンチョウゲ 花言葉、よい前兆。 別名センリコウ。花期は2〜4月。香りの良い花は前年に伸びた枝の先に6〜20個程まとまって咲きます、雌雄異株で日本には室町時代に渡来しましたがほぼ雄株だけなそうです。花持ちもよく10〜20日間ほど開花が楽しめるのも特徴です。 pic.twitter.com/by16fr3UqC

2023-03-01 08:36:38
拡大

Blumen.plus では、
~ 暮らしに夢を咲かせる花模様をモットーに ~

花を描く事からは(自信・喜び・生きがい)を、出来上がった作品を通じて多くの人々がコミュニケーションを豊かにし、癒される気持ちをご提案できたらと願っています。