第三次リヒテンシュタイン戦争(三日戦争)

この戦争は、ウェブ上のサービスで行われたものであり、現実の、国家間で行われたものでないことを再びここに明記する。 第一次リヒテンシュタイン戦争 http://togetter.com/li/233479 第二次リヒテンシュタイン戦争(継続戦争) http://togetter.com/li/233726 続きを読む
43
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 25 次へ
JSF @obiekt_JP

@Hideo_Ogura 小倉先生は、まさか「スイスに防衛を委託してるから戦争の危険が高まる」とか意味不明な勘違いをしておられるのですか?

2011-12-29 03:40:44
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

そんなことないですよね、と言っているんだけど。RT @obiekt_JP: @Hideo_Ogura 小倉先生は、まさか「スイスに防衛を委託してるから戦争の危険が高まる」とか意味不明な勘違いをしておられるのですか?

2011-12-29 03:41:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

相手の意見をまともに読めないでいると「魔王」と評されるのかぁ。

2011-12-29 03:41:57
JSF @obiekt_JP

私もそんな事は言ってませんけど。RT @Hideo_Ogura: そんなことないですよね、と言っているんだけど。RT @obiekt_JP: @Hideo_Ogura 小倉先生は、まさか「スイスに防衛を委託してるから戦争の危険が高まる」とか意味不明な勘違いをしておられるのですか?

2011-12-29 03:42:32
|日0☆TK @kyuumaruTK

@Hideo_Ogura スイスを攻める場合、リヒテンシュタインを通過し、これを抑える事でリヒテンシュタインの軍事的空白地帯、無抵抗地帯は『スイスを二方向から攻める強力な足掛かり』になりますね。 スイスがリヒテンシュタインを護らなかった場合ですが。

2011-12-29 03:44:17
JSF @obiekt_JP

未だにこの主張が意味不明なので整理してみますね。RT @Hideo_Ogura 「スイスに軍事を委託しているから中立国ではない」として攻め込まれるのはスイスがその国と戦争している場合に限られるので、そんなことを言っても無意味ではないですかね?

2011-12-29 03:45:30
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

@Hideo_Ogura リヒテンシュタインを守らないとニ正面作戦でスイスは苦戦は必須ですが?最終目標が別で通り道に有るから侵攻は相反しませんが?

2011-12-29 03:46:46
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

偏差値www大卒wwwwwwww腹イテェwwwwwww

2011-12-29 03:47:12
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

前線の場所が変わるだけですね。RT @kyuumaruTK: @Hideo_Ogura スイスを攻める場合、リヒテンシュタインを通過し、これを抑える事でリヒテンシュタインの軍事的空白地帯、無抵抗地帯は『スイスを二方向から攻める強力な足掛かり』になりますね。

2011-12-29 03:47:21
JSF @obiekt_JP

まず第一に、攻め込まれる状況はリヒテンシュタイン単独もスイスと纏めても両方有り得ます。RT @Hideo_Ogura 「スイスに軍事を委託しているから中立国ではない」として攻め込まれるのはスイスがその国と戦争している場合に限られるので、そんなことを言っても無意味ではないですかね?

2011-12-29 03:48:06
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

第三次勃発中。ヤバイ。色々と小倉先生マジ小物 http://t.co/69XiEOPI

2011-12-29 03:48:14
|日0☆TK @kyuumaruTK

@Hideo_Ogura より突っ込んだ話をすると、包囲侵攻の足掛かりとしてだけではなく、戦略上有効な橋頭堡 http://t.co/2AXK7pcE ともなりえます。

2011-12-29 03:49:05
|日0☆TK @kyuumaruTK

@Hideo_Ogura 繰り返しますが、正面の相手だけすればいい場合と、正面と戦っている間に横から殴られる場合はどちらが戦いにくいですか? まずこれにお答えください。

2011-12-29 03:50:26
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

で、この人たちはどこが何のためにわざわざスイスやらリヒテンシュタインやらを侵略しにくると考えているのだろう。

2011-12-29 03:50:26
|日0☆TK @kyuumaruTK

前線の場所が変わるだけですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2011-12-29 03:51:26
|日0☆TK @kyuumaruTK

腹をやられた・・・・・・・・僕はもうだめだ・・・・・・

2011-12-29 03:51:57
JSF @obiekt_JP

@Hideo_Ogura 攻め込まれる状況はリヒテンシュタイン単独もスイスと纏めても両方有り得るので、故に小倉先生の「限られますよね」は最初から間違っています。

2011-12-29 03:51:57
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

リヒテンシュタインとオーストリアの国境で闘おうが、スイスとリヒテンシュタインとの国境で闘おうが、その点については差異がないんじゃない?RT @kyuumaruTK: 繰り返しますが、正面の相手だけすればいい場合と、正面と戦っている間に横から殴られる場合

2011-12-29 03:51:59
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

小倉先生の「二方向から侵攻されますけど?」への反論が「前線の場所が変わるだけ」間抜けすぎワロスw知識無いのにこれかwダセェw

2011-12-29 03:52:17
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「「スイスに軍事を委託しているから中立国ではない」として攻め込まれるのは」という部分をぬいてしまえば何とでも言えますね。RT @obiekt_JP: @Hideo_Ogura 攻め込まれる状況はリヒテンシュタイン単独もスイスと纏めても両方有り得るので、

2011-12-29 03:52:47
梅本 @umemotosan

@kyuumaruTK もう止めて旧0さん!もう相手の前線は変わっただけよ!!

2011-12-29 03:54:37
|日0☆TK @kyuumaruTK

@Hideo_Ogura 地図を見ましょう。リヒテンシュタインとスイスの国境には何がありますか?

2011-12-29 03:54:59
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

@kyuumaruTK むしろ反論で「大して変わらないんじゃない?」とか質問してきてwwww

2011-12-29 03:55:30
|日0☆TK @kyuumaruTK

@umemoton それが敗北だと何故わからんニカ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2011-12-29 03:55:58
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 25 次へ