"パワーポイントを完璧にまで作り込む人たち"と"そうでない人たち"

思いの外にReplyが来たのでまとめました。
39
はるじぇー @HAL_J

パワーポイントをいじっていると時間が飛ぶ。あっという間に夕方。

2011-12-30 16:22:03
はるじぇー @HAL_J

休日働いているけど、自宅勤務なせいかあんまりストレスない。パワーポイントを制作しているけど、すげー細かい点で突っ込んでくる嫌な人もいないので楽しい。

2011-12-30 16:57:17
はるじぇー @HAL_J

パワーポイントを制作していて嫌なのが、ものすごくどうでも良い点で突っ込んでくる人の存在。私は基本的に70~80点の出来で満足しちゃう人間なのに、そういう人たちは100点になるまで作り込もうとする。100点まで作り込むと製作時間は2~3倍になるんだよ!

2011-12-30 16:58:29
bzl @bzl202202

わかるわー、線の太さとか図の位置とかをドヤ顔で指摘して来るタイプ…。どうせパワポのページなんて数秒でめくられてしまうのに。 RT @HAL_J: パワーポイントを制作していて嫌なのが、ものすごくどうでも良い点で突っ込んでくる人の存在。私は基本的に70~80点の出来で満足しちゃう

2011-12-30 17:02:42
MIC. @Ochishige

確かに。役割を果たせればOKな気がするし、費用対効果で時間=お金が無駄な気がする。でもサービス残業だから時間=お金ってならないのかな?RT @HAL_J パワーポイントを制作していて嫌なのが、ものすごくどうでも良い点で突っ込んでくる人の存在。私は基本的に70~80点の出来で...

2011-12-30 17:04:25
Octmatsu @YUKARABBIT

@HAL_J 非常に同感です。発表の質問タイム中にも誤字脱字をわざわざ指摘してくる人がいて、確かに間違ったのは自分ですが、物事の本質を見てもらえない虚無感でいっぱいに。パワポはあくまで説明の補助的なものとして使うことが多いので、そこに全力を注ぐより、話の内容を充実させる方が重要。

2011-12-30 17:07:08
かなってぃ @Kanaske_

@HAL_J パワポに限らずでは。体裁整えるのも大事だけどその前に本質見てよ、と思います(上司曰く、あとから誰かが参照しても間違いなく伝わるようにと言ってました。うーむ)

2011-12-30 17:12:33
けいしさん @keishisan

ワードのインデントを定規ではかって、完璧に揃うまで修正させる職場もあるらしい!/.@HAL_J さんの「"パワーポイントを完璧にまで作り込む人たち"と"そうでない人たち"」をお気に入りにしました。 http://t.co/JluYq5X9

2011-12-30 17:30:58
Hirarin @soranseiei

「残業するな」という人に限って、 どうでもいい点を突っ込んでくるし、パワポ+しゃべりで説明することを忘れてる。RT @HAL_J: パワーポイントを制作していて嫌なのが、ものすごくどうでも良い点で突っ込んでくる人の存在。私は基本的に70~80点の出来で満足しちゃう人間なのに、…

2011-12-30 17:34:31

次の話題 多くの企業のパワーポイントにはなぜ情報がびっしりと書かれているのか

はるじぇー @HAL_J

パワーポイントの教本に掲載されている例はかなり簡素で情報が絞られているものが多い。一方、実際の企業が作るパワーポイント資料は情報がびっしりのものが多い。この差が生まれているのはなぜなのだろうか。

2011-12-30 19:41:01
@suama_yubeshi

うちの専務もパワーポイントにめちゃくちゃ情報量が多い。作りもかなり凝ってるんだけど、はっきりいって見にくい。

2011-12-30 19:44:10
Rain in Spain @raininspain01

@HAL_J スライドを紙に印刷したものも納品する場合はかなり作り込みますね。後で読んでもらうの前提で。

2011-12-30 19:51:04
たつや @tatsuya1970

@HAL_J 私の経験上では担当者はシンプルに作るのですが、上司があれもこれもいれたがりますね。

2011-12-30 19:50:24
きこり @Kickorie

@HAL_J 相手に伝えるべきメッセージを絞れていないからスライドが情報だらけでゴチャゴチャになるんですよね。資料作りのテクニック以前の問題ですね。あれも言わなきゃこれも言わなきゃ、と詰め込むほど相手に伝わらなくなっていく。

2011-12-30 19:51:50
Mayuko Isono @MMMayuko

@HAL_J 日本企業と比較して外資ではシンプルにPPを作成していました。企業カルチャーの賜物でしょうか。

2011-12-30 19:53:02
まっくす @hkmax

@HAL_J プレゼンを聞くための補助資料なのか、それとも読むための資料なのかの違いでしょうかねぇ、やっぱり。あと書いておかないと後で言った言わないの議論になったりするからでしょうか。

2011-12-30 19:53:07
ナツキ @72_ki

@HAL_J その教本を社内で共有できるようなところは大企業じゃないすね。パワポは資料じゃなくて発表のためのツールということの教育が必要なんですけどね。。

2011-12-30 20:06:20
kemi chan @kemi_chan

@HAL_J プレゼン能力に自信がないから、それを誤魔化すために資料に過剰なまでの情報を詰め込もうとする、とか。

2011-12-30 20:01:25
おひるね @gooddaysleep

@HAL_J シンプルだと手抜きだと思われてしまいそうだし仕事やった感がでないからではないでしょうか。

2011-12-30 20:07:18
工房もりふくろう@死んでない @toomanyowls

@HAL_J 会議資料をパワポで作るパートナー企業があって、一言一句会議で同じことを繰り返し3時間。みんな話を聞きもせず無駄だから、資料を会議の前日メール配布、当日は事前に目を通した上で質問・補足のみにしたら、30分で終わるように。資料作るのが目的になっちゃってますよねー。

2011-12-30 20:05:10