円安で日本復活はウソ!?トヨタ28%減益 大企業「安倍晋三に騙された。早く円高に戻してください(悲鳴)」

円安で日本復活は嘘だった!トヨタ28%減益 大企業「安倍晋三に騙された。早く円高に戻してください(悲鳴)」
2
北海道いじめ 倶知安ニセコ 暴力 女子生徒トイレ暴行事件 器物損壊 @Ke3ObRZbk6BHFig

大企業、泣く。「円安で日本復活なんてウソだった。安倍晋三に騙された。早く円高に戻してください(悲鳴)」 pic.twitter.com/cHJ3qETko1

2024-05-05 20:56:14
拡大
北海道いじめ 倶知安ニセコ 暴力 女子生徒トイレ暴行事件 器物損壊 @Ke3ObRZbk6BHFig

北海道の倶知安の学校で起きた事件 ・女子がトイレで集団暴行される ・学校の壁中が穴だらけ トイレ、美術の石膏像まで全て破壊される ・集団リンチ当たり前 #相互フォロー100 #フォロバ100 #いいねした人全員フォローする #フォロバ100 #相互フォロー #相互フォロー100 #相互RT

sadikstay8 @sadikstay8

政府自民党の権力中枢が「円安は良いこと」「1ドル300円台になるべき」と考えていたのだから、円をジャブジャブにした今の円暴落は必然だよね。アベノミクスの末路は自国通貨の暴落としつこい物価高。要するに日本の安売りで国力低下。権力者の認識がこうも間違っていると当然庶民は苦しむことになpic.twitter.com/FV6EyVHXxf

2024-04-26 01:35:18
拡大
長浜 @lpvULswNI2ilkmQ

@TMT69J 安倍晋三が金融緩和を実施するとしたとき、読売新聞東京本社調査研究本部主任研究員 丸山 康之氏は「金融緩和で円安にしたら貿易赤字になる」と書いていた。 その通り、すぐに「史上最大の貿易赤字」になった。 ところが安倍はずっと金融緩和を続けた。 それは外国人に日本を安売りするためだった。

2024-05-08 14:04:44
長浜 @lpvULswNI2ilkmQ

@TMT69J バブル以前輸出の主力だった大企業は現在海外の現地生産。 円安になっても輸出は増えず、円安で輸入品の価格が上がるだけ。 その証拠に安倍が円安に誘導してから、史上最大の貿易赤字を何度も更新。 でも、大企業は海外の現地生産の儲けを日本に持ってくると円安で嵩上げされ、内部留保が増える。

2024-05-08 13:26:25
satoaki maruyama @marusan1956

心に残る言葉 「日本は現在(2024/05/02)、ほとんどの年で貿易赤字を計上しているが、より広範な指標である国際経常収支では黒字を計上している」 リチャード・カッツ(東洋経済 特約記者) kotoba.dattsu.work

2024-05-08 12:45:00
ときパパ @carnappopper

2011年に貿易赤字になった。元々下り坂だった貿易がこの年にたまたま赤字化したのか、大震災のせいなのか、当時の政権のせいなのか、あるいは全部なのかは簡単にはわからない。ただ、貿易黒字でないとまずいのはどの国だって同じはず。資源のない日本なら輸入資源を付加価値加工して売るか、コンテンツ

2024-05-08 12:17:01
すし先輩(Tad) @Elder_sushi

経常黒字があればどんだけ貿易赤字になっても大丈夫とかいってたおかしな人達息してるかな? 貿易赤字が招くのは円安ムードだから、経常黒字があれば黒字みたいな単純な足し算にはならない。 会社のお金をドルと円のどちらで持ちたいか? 株式の配当がドル建てになったら円はおしまいだと知るべきだね

2024-05-08 11:54:03
すし先輩(Tad) @Elder_sushi

@ankoromochuu 十年、二十年先を見通せた人だから残念だね 貿易赤字という実体経済を放置すると、やがて円の暴落を招くけど、安倍さんはアメリカに怒られず円安誘導して輸出の回復やインバウンドの増加を試み、国民を円安物価高に慣れさせようとしてたからね。 馬鹿は物価高が安倍さんのさいだと思ってるらしいけど。

2024-05-08 11:49:38
SDGs推進🇯🇵🇺🇸国連大使🇹🇼 🇮🇳🇭🇺🇨🇳大黄金展🇵🇭 @sbwZ5uDF7Uk5W0H

養育費支払い義務化 共同親権 トリガー条項 石油輸入 貿易赤字 財務省 為替介入 南海トラフ ベビーシッター幼稚園創価学会 iPadPro Samsung Galaxy Xperia OPPO Xiaomi HUAWEI BYD 🇮🇷🇮🇱🇵🇸🇴🇲🇯🇴🇪🇬🇶🇦🇾🇪🇷🇺🇺🇦🇨🇳🇹🇼🇰🇷🇰🇵🇲🇲🇦🇫🇻🇳🇧🇷🇨🇴🇻🇪🇲🇽🇩🇲🇯🇲セキュリティクリアランス ハンセン病 ダウン症 MBTI林野水産畜産酪農

2024-05-08 11:41:44
猫ぐるま @neko_guruma01

「購買力平価だと円安は行き過ぎ」論はもはや昔話、だと言う 輸出企業が工場を海外へ移し、円安販売で儲けた金を自国へ戻すために円を買う、という事態が減った。直接投資の収益もレパトリせず、海外で再投資する。 貿易赤字体質の定着と日銀の財政ファイナンスで円安へ toyokeizai.net/articles/-/675… pic.twitter.com/BxjzGpkkCl

2024-05-08 11:29:37
拡大
dsk @dskhg6

資源高貿易赤字による円売り  ↓ 日米金利差による円売り コナイダマデココ  ↓ 信用不安による円売り イマココ?

2024-05-08 10:15:11
Tomy😃 @TMT69J

@6WY8Mk @akseki3gmailco1 @ponpon4183 日本落とし? 輸出が減って貿易赤字国になったことは事実。 コンテナの記事は輸出入におけるコンテナの重要性と、規模の経済で北米往航荷動きの増大でジャパンパッシングとなってる危機共有だと思いますが。 同時に物流ではないデジタル赤字の増大も日本の課題で。

2024-05-08 09:54:42
karry1980 @hirokarry1980

こういうことが起こると、製造コストをあげる対策を取らざる得ない、円安も含めますます加工食品の値段があがっていくだろう。 円安については、金利差の問題もあるが日本が貿易赤字国になってしまったというところも多分にあるので、根本的な解決は結構むずかしい。 結論、私のような金持ってない自覚がある人は、原材料から作れる、自炊スキルを身につけよう。

2024-05-08 09:20:10
ライブドアニュース @livedoornews

【返送呼びかけ】「超熟」に小動物らしきものの一部が混入、食パン10万個回収 敷島製パン news.livedoor.com/article/detail… 異物が混入した商品は回収したが、同じラインで生産した商品を念のため回収するという。同社は謝罪の上「原因究明と対策強化のため、当面の間、当該ラインを休止します」としている。 pic.twitter.com/iitFd9KkBr

2024-05-08 08:30:22
吉永和貴(Kazutaka Yoshinaga) @kazu_098

【円安】なぜ、ここまで円安になっているのか?政策金利差と貿易赤字 kazulog.fun/note/why-weake… ドル高と円安の両面が進行しているから。アメリカが2022年3月にゼロ金利政策を解除して利上げに転じて以降、日米の金利差は開き、円安も進んできた。

2024-05-08 08:34:30
宝鼓 読書垢 noteで読書記録更新中 @HOUKOCHAN

きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 note.com/houkochan/n/n9… お金は『贈与』でできている 過去⇒現在⇒未来への 贈与で社会はできている 愛する人を守ろうと思うと 社会が他人事でなくなる @mnbtauchi #田内学 #経世済民 #投資 #再分配 #貿易赤字 #貯金 #小説

2024-05-08 08:27:47
Tomy😃 @TMT69J

嘗ての日本経済は強い貿易黒字と強い通貨に支えられてたのが今や貿易赤字国で、GDPの輸出比は15%ほどしかなく85%が内需だから、円安は国内経済へのダメージの方が大きい。生活費ほど体感的に20%くらい物価上昇してるので消費が落ち始めると円安ショックのインフレ不況になるリスクが高まってる感。 x.com/shingetsu4/sta…

2024-05-08 08:17:46
徳納新月 アウトプットする準備中 @shingetsu4

もう今の円安を止める方法はありません!。短期的には、何も良い策はありませんが、長期的に見れば、やはり日本の国力増強でしょうね。自国の通貨を安くして喜んでいた国民に、いよいよ天罰が下ります。 president.jp/articles/-/812…

2024-05-08 05:37:13
大坂こ @banko_da76562

根本的な問題は日本の貿易赤字です。円安になっても輸出が増えない。インバウンドだけは順調ですが、それを超えるサブスクやOS更新などIT赤字が出ています。日本の労働力が、輸出産業より介護や医療に取られていること... #NewsPicks npx.me/S1Fw/lJgt?from…

2024-05-08 07:46:56
ピロぱん @musaemon

中国、欧州の包囲網に対抗:日本経済新聞 ふむふむ、ヨーロッパは親中が多いんだな。フランスのチーズやワインの輸出増やしたところで中国からの輸出の方が多くて貿易赤字は解消されなさそうだが。 nikkei.com/article/DGKKZO…

2024-05-08 07:29:48
kenji sakaue @CarGuyTimes

2023年度貿易収支 3年連続で貿易赤字も赤字幅は大きく縮小 | NHK - NHK WORLD dlvr.it/T6YsxJ

2024-05-08 07:03:05
みつは@在宅トレード 投資ライフ @mitu_kamij

なるほど、トルコが下げてるのですね😞😞🇹🇷金利はとっても高いケド、経済が不安定ぎみのうな… #トルコリラ #高金利 #外貨準備高 #貿易赤字

2024-05-08 06:53:59
野村雅道 FX湘南(山下公園、稲取港) @nomurafx

今日の仲値、GW明けの昨日よりは減少も、なにしろ貿易赤字で水準が高い、推定ネット3億-4億ドル程度  ボリバン中位、6-7日の上昇ラインがサポート 介入の4/29-5/1の下降ラインは上抜いている 5日線はまだ下向き

2024-05-08 06:17:27
Tomy😃 @TMT69J

円vsドルで敗戦したのは実質為替レートで見ても明らかで、ドルに対して円の弱さは開く一方。円弱ドル強。 それで輸出が増えてればまだしも、輸出数量はずっと増えておらず、円安で貿易赤字が続いてる。 それでなぜドル300円で経済成長するのか分からない。 高橋洋一先生、教えて〜😅 pic.twitter.com/evQF7bWRNg x.com/TMT69J/status/…

2024-05-08 03:39:14
Tomy😃 @TMT69J

政府支出増で経済成長する、というハンキン論的にも日本は米国に通貨発行の物量戦に負けてしまい、ドル高超円安という負債を今後長期的に負うのかもですね。 日本の赤字は米国の黒字。 それが異次元緩和でも金融戦争に敗れた円の末路で、 pic.twitter.com/lxIBEs5GZb x.com/talisan10/stat…

2024-05-08 02:58:07
拡大
拡大
猫日和完全討伐 @ataokahirose

@OAndroidbooO 円安って寧ろ10年後とかにアメリカを恐慌にさせるぐらい不穏に思いますけど。 アメリカの製品は私は1部のハイテク機器を除いて水準高い品質の高いものを世界に提供してると思えません。日本は円安です、貿易赤字は2年もあれば黒字に転化させるでしょう 世代交代させれば労働者もまだ優秀かと日本は。

2024-05-08 02:51:49