自衛隊の人員は過剰か?

タイトルに関する議論
78
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
🌸🇺🇦🎌EAST🎌🇺🇦🌸 @east_JP

@OkitaI @perie_JP 動的防衛とかを過信しすぎ。基盤的防衛力がなければ総崩れになる可能性がありますよ。

2012-01-05 01:37:01
ぺりえ @perie_JP

あなた本当にツイート改ざんを止めろ、基礎的防御力なしにどうやって防衛しろと?揚陸地は見殺し? RT @OkitaI: だから大兵力を分散配備するより急速に移動する手段が必要です。 RT @perie_JP この国は列島、滅茶苦茶海洋線が長い@east_JP

2012-01-05 01:37:58
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

補給が途絶すると仮定しても、最初に持ち込んだ物資がなくなるまで、やりたい放題。まで RT @OkitaI: 近い将来の課題として最も脅威なのは中国の空母保有と原潜の近代化です。これさえなければ一旦上陸しても補給が続かない。島嶼戦はちと次元が違う課題ですが 

2012-01-05 01:38:15
🌸🇺🇦🎌EAST🎌🇺🇦🌸 @east_JP

@OkitaI @perie_JP 自分の都合のいいように相手の発言を切り取るのはおやめなさい。いい大人が情けない。

2012-01-05 01:39:04
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

ありません。ドラえもんに頼んで、どこでもドアでも出してもらいますかね。 RT @OkitaI: だから大兵力を分散配備するより急速に移動する手段が必要です。 

2012-01-05 01:39:46
真田 @kirinoocean

その迅速な配備っていうのに、現代だと数時間とか数十時間とか数日とかかかるわけだよね? その間に敵が橋頭堡を気づいたらどう対処するんだ?

2012-01-05 01:41:54
扶桑委員会 @fussoo_moe

@yukikazemaru @OkitaI そもそも戦略起動装備の調達と習熟には膨大な予算が必要で、運用についても余裕がなくなるから、判断ミスや時間のロスが致命傷になりやすいのよね。

2012-01-05 01:42:30
各務原 夕@自動翻訳人形は眠っています @nekoguruma

海自だって戦力無限大じゃないし、他の方面で拘束されてる隙を縫って揚陸されるってケースもあるんじゃないかなー http://t.co/a5R1XQ1l

2012-01-05 01:42:51
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

陸自の師団を一万と改定して旅団が五千人だと仮定しよう。陸自には5方面隊しかないから、一個師団を一個旅団に改変しても、25000人しか減らせないぞ。12万て数字はどこから出てきたんだよ?

2012-01-05 01:46:13
各務原 夕@自動翻訳人形は眠っています @nekoguruma

@yukikazemaru 最初にくらげさんが言ったコミケの延べ参加人数に1日の参加人数でやれって言ってただけでない?

2012-01-05 01:47:23
各務原 夕@自動翻訳人形は眠っています @nekoguruma

あ、それにしたって15万人か。さらに3万少ない。ううむむむ

2012-01-05 01:47:41
各務原 夕@自動翻訳人形は眠っています @nekoguruma

陸自12万に歩兵アンドロイド100万体とかならあるいは

2012-01-05 01:48:56
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

ほー。「自衛隊は現実に過大」だったのか。知らなかった(棒

2012-01-05 01:48:59
沖田郁雄 @oki045

現状の充足実数は14万人前後ですが、2万人程は補給処、連絡部やプログラム隊など非戦闘部署にいますよね。その現実の前で実現不可能な定員増を図るより現状で最善の効果を意図してるという点で御意 RT @seibihei そしてそれが現実的でないから、現在の大綱になったと解釈していますが

2012-01-05 01:49:12
涼風紫音/Protest the invasion of Russia @sionsuzukaze

@nekoguruma @tokaov まぁ冷戦期の北海道防衛だってそもそも米軍くるまでの時間稼ぎみたいなプランだったわけだし。

2012-01-05 01:49:52
名無し整備兵 @seibihei

@OkitaI 非戦闘部署にいる人たちのお仕事も重要だということは、牟田口将軍閣下でもなければご理解いただけると思うんですが

2012-01-05 01:50:41
沖田郁雄 @oki045

当然です。前線での補給などプロじゃなきゃできない仕事がありますからその人達を前線に出すために民間企業を「活用」しようというのが世の趨勢ですね。(その人数を削減するのでなく) RT @seibihei 非戦闘部署にいる人たちのお仕事も重要だということは

2012-01-05 01:53:33
名無し整備兵 @seibihei

@OkitaI その「活用」も含めたにしても、12万人で足りるという論拠を貴方から聞いた覚えがない。

2012-01-05 01:54:32
沖田郁雄 @oki045

逆に、どうやって52万人、現状プラス40万人もの陸上自衛官増やすんですか?お聞きしたい RT @seibihei その「活用」も含めたにしても、12万人で足りるという論拠を貴方から聞いた覚えがない。

2012-01-05 01:58:05
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

予算つけば増やせる  RT @OkitaI: 逆に、どうやって52万人、現状プラス40万人もの陸上自衛官増やすんですか?お聞きしたい RT @seibihei その「活用」も含めたにしても、12万人で足りるという論拠を貴方から聞いた覚えがない。

2012-01-05 02:03:06
扶桑委員会 @fussoo_moe

まぁ正面戦争において陸自が活躍する局面では民間人は巻き込まれること確定だから、民間人の犠牲を無視して防御するという機動防御志向は一定の正当性を持つ http://t.co/NWVzgl6n

2012-01-05 02:06:35
扶桑委員会 @fussoo_moe

敵のすべての動きがわかりかつその動きから意図も完璧に読み取れるならば必要兵力は最小になるが、チェスをはじめとしたボードゲームの世界においてさえそれは実現していない。ただ、この理想的な最小兵力は議論のベースとしては有効 http://t.co/NWVzgl6n

2012-01-05 02:09:55
ぺりえ @perie_JP

機動的な兵力の移動って何使うのかしら…まさかヘリ!? http://t.co/63u6yE2R

2012-01-05 02:15:52
@takk_tkg

. @OkitaI 空中機動歩兵だけで戦線を支えるのは不可能、と、先駆者たる米軍自身が結論づけておりますが、如何。また、機械力に頼るということはそれだけ戦闘員の割合が減少し、戦闘員の死傷率が跳ね上がる都市/島嶼奪還・.. http://t.co/q4zhtwx5

2012-01-05 02:19:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ