「おばさんが女の子の代弁w」→大人になった保護者たちがブルマをやめさせたり、部活中の水分補給をするよう呼びかけたり、変な校則無くそうとするのと同じ

8
はく @m45216217

「おばさんだってかつては女の子だった」だってよww ってアンフェが笑ってんの何が面白いのかよくわかんないんだけど。「おじさんだってかつては男の子だった」とか言われても「そらそやろ」って感じなんだけど、マジでなにがおもろいのか。

2024-05-14 23:16:52
むむ @7OWk2gD2bZ46169

女の子の代弁しだすからでしょ。 かつては女の子だったけど、今は成人女だから、女の子の代弁者ぶるのやめなーって笑われてるんだよ。 x.com/m45216217/stat…

2024-05-15 15:38:47
うる @uruuruuru_uuuu

大人になった保護者たちが女子のブルマをやめさせたり、部活動や学校生活で苦しい思いをしたOBたちが部活中の水分補給をするよう呼びかけたり、変な校則なくすべきって言ったりしてるのと同じようなもんじゃないか x.com/7owk2gd2bz4616…

2024-05-17 13:05:51

まとめ 猛暑でも「水筒ダメ」。なぜ小学校の多くは校則を改めないのか?記事に、「昭和の時代でも持って行ってた」「事なかれ主義」.. 猛暑でも「水筒ダメ」。なぜ小学校の多くは校則を改めないのか? https://www.mag2.com/p/news/366643 これまでに経験したことがないほどの猛暑に襲われている日本列島。メディアでは熱中症予防の呼びかけが繰り返されていますが、水分摂取も重要な対策です。ところが多くの小学校では水筒の持ち込みが禁止されており、学校側と保護者間の対立も報道されるところとなっています。この問題について、「根本から考えておかねばならない」とするのは、アメリカ在住の作家にして教育者でもある冷泉彰彦さん。冷泉さんは自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』で、3つの点から「水筒禁止校則」について考察しています。 7828 pv 49 1 user

羅針 @rashinban___

ほな黙ろうか「元女の子(笑)」のババアWWWWWWWW 普通におもろいやろ 文脈的におばさん扱いして欲しくないだけじゃんWWWWWWWW 現実は老けてるババアなんだから受け入れろよWWWWWWWW x.com/m45216217/stat…

2024-05-15 17:54:11
エノコロ @enokor0

「おばさんだってかつては女の子だった(から、自分達がした嫌な思いを今の女の子たちがしなくて済むように声を上げるのは当然だよね)」って話をしているのを理解するだけの知能が無いと「おばさんが今も女の子のつもりでいる」って思ってしまうっぽいですね。 x.com/m45216217/stat…

2024-05-15 18:21:17
ザクラフ @zaklafkintore

社会の一員である大人として、子供を守ろうということだと思いますけど x.com/sQuXBRrUXGqzNV…

2024-05-16 09:16:56
ネム @sQuXBRrUXGqzNVN

女児ガーって言うけどお前ら独身子なしやないかいっ!笑 ってツッコミ待ちなのか x.com/akino_yuu/stat…

2024-05-14 12:18:17
安積 @ttnk1915asaka

女児の頃に被害にあってるから言うんですよ x.com/sQuXBRrUXGqzNV…

2024-05-15 20:36:09
Kyon-C@低浮上 @rosetail513

部活などで「自分たちが1年生の頃に先輩たちにしごかれて辛い思いをした。今は3年生になったから後輩をしごくのは自分たちの代でやめよう」と言い出した人がいたとしたら、その人は3年生の立場から1年生を思いやってそう言ったのであって、自分が1年生のつもりで言い出したのではない。 x.com/enokor0/status…

2024-05-17 20:02:55
しお @sodium

知能というより「自分と直接利害関係のない人間を助けるために発言したり活動する」という概念が無いんだと思う。 いい大人になっても、自分のことしか考えずに生きてきたらそうなるんじゃないか。 x.com/enokor0/status…

2024-05-17 09:37:27
無🌱 @tureteittemoo

そうなると、飲み会でのお酌もセクハラも、ずーっと続く事になるんだけどね そういうのが社会問題化されてセクハラした上司が辞めさせられるようになったのは 「かつて被害に遭った女性達」のおかげなんだけど、そういうのについては何を思うんだろう まぁ何を言ったところで通じないんだろうけど🤷🏻‍♀️ x.com/7owk2gd2bz4616…

2024-05-18 20:49:30
三好 @miyoshiiii

車椅子ユーザー以外が車椅子でも移動しやすい街にしようというと「お前ら車椅子使っとらんやないかいっ!笑」とか言われたら流石に見識を疑っちゃうな x.com/squxbrruxgqznv…

2024-05-17 15:59:00
けろりんゲロリン(3a8) @saya_fairyland

女性は年齢に関わらず、全員女児だったんだが。 x.com/sQuXBRrUXGqzNV…

2024-05-18 13:09:04
甲乙 @tsukegatai2

子どもの権利を子持ちしか訴えることができなかったとすれば、いまも児童労働は合法だっただろうね それともやっぱりお前のような脳足らずは自分と違う属性の他人を慮ることができないのか x.com/squxbrruxgqznv…

2024-05-18 18:19:24
すずき@微炭酸 @SchafeundGras

被災者が後年、避難所についてや防災訓練について語るのと同じだよ。当事者だったんだから。 今は被災してぬいですよねー?とか言うのか x.com/7owk2gd2bz4616…

2024-05-19 01:23:53
壁打 @KbutKuris

自分と同じような嫌な経験をする子供を減らしたいって思うのそんなにダメ?なんで? x.com/7owk2gd2bz4616…

2024-05-19 09:30:45
ムトリ @mu10ri

「大人が子供を守る」って視点がここまでさっぱりないのすごいね!😮 現•女の子の生きる現状をおかしい、変えたいと思うのは、成人女に当事者だった過去があるなら、尚更自然なことだよ 全ての世代が黙り続けて、いつその「負」を断ち切れると思うのかな x.com/7owk2gd2bz4616…

2024-05-19 08:34:47
ぽてふら @CEhGFp1kyUmcAkR

「しなきゃダメな問題」があるからするんだよ 世の中には何故変更しないのか、という理不尽があるからそれを大人が変えるんだよ 子どもでは無理だから 代弁にも種類があるよね 笑うやつがおかしい場面が確実あるのと同じ x.com/7owk2gd2bz4616…

2024-05-19 09:12:42
Lisa@豊後国 @pfedsrlativg3

当事者だったものが意見いちゃいけないとかウケる x.com/7owk2gd2bz4616…

2024-05-19 09:40:42
鶏田@新米MSW @etJxWAjLYgOH7Ks

それ。 かつて大変な目にあってきたから、今の若い人にはそんな被害を受けてほしくないという思いですね。 子どもが教師に意見を言うのは大変ですし、そもそも教師の側に聞く耳がない人が多いの、わかっていますからね… x.com/uruuruuru_uuuu…

2024-05-18 22:28:07
ガンギマリ諭吉 @ueeeeeeiyukiti

まだ判断力が備わりきってない未成年を守る大人の存在が無ければ、女の子が搾取や被害を受ける一方だからだよ 女を見れば興奮して屁理屈こねまくってでも自分の性欲や支配欲を押し通そうとする、卑劣な危険人物が世の中にはうじゃうじゃいるからね (例えばこいつ↓) x.com/7OWk2gD2bZ4616…

2024-05-19 09:58:32
ラダ @mgcs_e

ブルマ廃止に声を上げてくれた人たちマジで一人一人に感謝伝えたいくらいだよ着ずに済んでる世代だから 女子だけがあんな運動するのに不向きな馬鹿みたいな体操服着させられてた時代嫌すぎ 当時SNSが盛んだったら廃止運動してる人たちへの嘲笑すごかったと思う それこそババアが女の子の代弁(笑)て x.com/uruuruuru_uuuu…

2024-05-18 20:39:59
おむらいす @tg_question01

ダンボール授乳室の時にも沢山居たよな 絶対に授乳しない性別が「授乳しないブスとババアは意見するな!」ていってた pic.twitter.com/809rB1Potk x.com/m45216217/stat…

2024-05-19 10:42:09
拡大
星川 @namxhady

ズレるけど、私もブルマ履かされてたから本当に感謝してる。当時まだ子どもで何にもしてないよ。完全に棚ボタ。ありがとうございます。 小2の途中くらいでハーフパンツに切り替わったのだけど、暖かくて感動した。 冬地獄だったのと、パンツがはみ出してしまうのが嫌すぎて大嫌いだった。 x.com/uruuruuru_uuuu…

2024-05-19 02:16:09