競技プログラミングなどについてchokudaiさんと

主に私が劣等感の件について粘着したのが原因です。 後半は語学関係の資格についても。
0
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

結局競技プログラミング(誰か略称考えてくれ)推進派の人達は、劣等感問題についてはどう考えているんだろう。 http://t.co/278HuMIx / まぁ、「強い人間」に言わせりゃ、「劣等感なんて自分で克服しろ/自分で克服する以外にない」ってことになるんだろうけどさ

2012-01-05 03:30:40
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

(自分にとって)大事なことだから繰り返し言っておこう。 物事器用にこなして、勝負事に苦手意識持ったことない奴って、無思慮に「競争しましょうよ!その方が楽しいですよ!」って雰囲気を押し付けてくるのがキライなんだよ。

2012-01-05 03:39:00
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq そのあたりの感覚って絶対人によって違うので、仕方ないんじゃないかなぁ、と思います。例えば僕なんかは、上位に居る人が喜んでるのは別に何ともないんですが、上位の人が悔しがってるのが凄く劣等感感じますw その部分と、参加する楽しみと、どちらを取るかじゃないでしょうか?

2012-01-05 03:48:51
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq まぁおっしゃる通り、負け続けると超うにゅーってなって辞めたくなることもありますw 競技プログラミング以外だと特にそうで、例えば自分の場合は格ゲーのSF4かな?ダルシムを使ってたんですが、ゲーセンで2勝52敗でやる気なくなっちゃって、すぐやめたりしてるんですよねw

2012-01-05 03:50:25
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq あとはまぁ、自分の場合は、競技でそういう劣等感を感じていかないと、火が付かない部分がありますし、そういうやる気のない状態の自分って凄く詰まらない人間だと思ってるので、積極的に競技の場に出ている、というのもあります。TOEICとか負け続けですよ!ふえーん!w

2012-01-05 03:51:53
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq とまぁ、劣等感に関してはどうしようもないことで、無理に乗り越えることもなくて、「自分にどの程度必要か」「どの程度楽しいか」「どの程度辞めたくなったか」で判断しちゃえば良いと思ってます。1つ目の項目が0でも参加してる人が多いので、楽しんでくれる人は多いのではないかと

2012-01-05 03:53:36
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq そんなところです!長くなっちゃってごめんなさい>< 劣等感感じさせない方法は、そんな感じで全く判りません! 劣等感感じるからお前黙ってろとか言われても、黙ってる事で「こいつ喜びもしないのかよ!」って劣等感感じる人はいますし!自分とか! 競技である以上仕方ないかと!

2012-01-05 03:59:01
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

@chokudai いえ、真摯なお答えいただき恐悦至極。競技人口が増えると自然、私のような人間からのやっかみも増えるのは仕方のないことかと思いますが、頑張ってください(無責任

2012-01-05 04:03:54
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

@chokudai ただ、他の競技、例えば純粋なパズルと違って、プログラミングというものが世間一般では道具とみなされていること、また競技内容が実際の応用と極端に離れていないこと(ゴルフは別)などが、色々なヒトを刺激しやすい要因になっていることは確かかと思います

2012-01-05 04:09:13
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq そうですねー。そういう意味で比較対象として適切なのはTOEICとかなのかなぁ、と思ってます。(恐らく競技プログラミングより遥かに)実用性が高く、点数もばっちり出ちゃいますからね。

2012-01-05 04:15:00
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq それで、TOEICにおいて「俺は英語神だー!」みたいなのが出てこないのは、満点の人が結構ごろごろいるからだと思います。(自慢してる人はもちろん多いですが) そんな感じで、中級者くらいが満点を取れる問題を作ってあげて、上級者だけ隔離する、というのもアリですねー

2012-01-05 04:16:19
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq ただ、「一番強いのは誰だ!」みたいなのがはっきりしてた方が僕は憧れちゃうので、人によって好みが判れる感じなのかなぁ、みたいな結論になっちゃいます。競技プログラミングで一番強いロシアのPetrさんには凄く憧れますし、格ゲーもウメハラ効果で盛り上がるとかありますよねw

2012-01-05 04:19:14
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

@NaOHaq @chokudai まぁこの辺りは学力偏差値やTOEICなどでも同じで、本来自分の集団内での立ち位置や学習進捗度を確認するためのものだったものが、いつの間にやら人間の序列づけに使われてしまうというのはよくある話ですね。

2012-01-05 04:20:31
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

@NaOHaq @chokudai 「いつ辞めるか」でいえば、私なんぞは(元々特別に対策していたわけでは全くないですが)TOEICは800点取れるようになった辺りで受験する意味自体感じなくなりました。実際の英語運用能力を気にする方が有意味なので。

2012-01-05 04:25:41
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

@chokudai そういうのはそれこそプロスポーツやオリンピックと同じで、天賦の才に恵まれたヒトや英才教育を受けたヒトだけがやればいいんじゃないですかね?(ここでいう「天賦の才」は「日常的に努力に邁進できる能力」も含む)

2012-01-05 04:29:59
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq 1位を競う人は、確かにそれで良いと思います。ただ、それを見てるのって楽しいし、同じ土俵にいるのも楽しいんじゃないのかなと思います。例えば剣道の高段のおじいさんとか、一回手合せしてみたいじゃないですか!同じ土俵に立つのすら難しいのは、そういうところがもどかしいです。

2012-01-05 04:34:26
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

世の殆どのヒトにとって、「世界一は誰か」を決める選手権にわざわざ苦労して参加する理由はないわな。

2012-01-05 04:36:19
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

. @chokudai 私なんぞは、そもそも意にも介されないのがわかってるので、手合わせしたくないですねぇ-_-;; < 剣道の高段者とか。そういう自分を認識するのも惨めだし。

2012-01-05 04:40:03
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq あー、相手の時間を取っちゃったりしない、というのが前提にあっての話になりますねw でも、そのあたりに関してはかなり感覚の違いを感じています。

2012-01-05 04:43:08
イルカ人間 @niam

プログラミングを始めたのは12歳の時だが,当時から,プログラミングや数学の出来は才能で決まるところが大きいと信じていた.大学で競技プログラミングに誘われたこともあったが,自分程度の遺伝子で勝てるわけがないので最初からやらなかった. http://t.co/JaYAxV4X

2012-01-05 04:43:10
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq 恐らく先程からすれ違いが生じていると思うのは、「何が目的か」を1つに定めようとしちゃってる点だと思ってます。もちろん1位を競ってもいいし、仲間内で競ってもいいし、一人で参加しても良い。そんな感じだと思っています!現状もそんな感じですしねw

2012-01-05 04:44:51
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

. @chokudai 「見てるのが楽しい」ってのはプログラミング競技に関しては微妙で、実際にある程度プログラミング能力を持ってるヒトでないと、なにやってるか理解すら出来ないと思うんですよねぇ。その辺がスポーツなんかと違うところ。「プレーする能力」と「観て楽しむ能力」に差がない

2012-01-05 04:45:44
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@NaOHaq 「見てると楽しい」は、もちろんある程度取り組んでる人から見て、って話のつもりでした。 エンジョイ層が参加する意味とか、そういう集合で1位を決めていく意味とかの話でしたし。 ただまぁ判り難さはありますねー、実際自分のRating+1000くらいは常に未知の世界ですw

2012-01-05 04:51:18
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

. @chokudai 多分(参加しないヒトも含む)多くのヒトにとっての「プログラミング競技」の認識は、ACM ICPCやTopCoderなどの「スーパーサイヤ人と戦闘力5の農民が同じ土俵で闘わされる」タイプに偏ってるんじゃないか、というか、そういうのが気になってるんだと思います

2012-01-05 04:54:06
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

うーん、上位陣の順位を付けていくのって、そんなにアレなのかな。TOEICで満点の人集めて、「英語日本一決定戦」とかテレビでやって、意味わかんない英単語とか答え捲ってたらすげーってなりそうだし、多分TOEIC受験者減ることはなさそう。いや視聴率は全然取れなさそうだけどw

2012-01-05 04:54:18