なぜ本を読んでいると働けなく(出世できなく)なるのか→「教養を身につけると出世できなくなる…」「逆に出世してる人は教養無い人が多いってことかな?」様々な見解が寄せられる

「なぜ本を読んでいると働けなく(出世できなく)なるのか」の様々な見解。
92
haxibami @haxibami

逆に、『なぜ本を読んでいると働けなく(出世できなく)なるのか』 pic.twitter.com/bjQrSHb9Jg

2024-05-20 20:11:46
拡大
haxibami @haxibami

竹内洋『日本のメリトクラシー』

2024-05-21 17:36:29
kn @FL0JI0CLx3x1T0G

教養を身につけると出世できなくなる…。 逆に出世してる人は教養無い人が多いってことかな?全体の傾向としては確かにそうだと思う。 x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 19:24:36
🐾 @gatemara

民間企業で教養書、文芸書を月2冊以上読んでいる人は昇進の見込みが小さいと。そちらのワールドに関心が向くと昇進に興味がなくなるのか? x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 20:15:21
スーザン小林(サタン人民) @SuzanneK23

月に3冊以上文芸書を読むと昇進見込は顕著に下がると x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 16:16:18

みんなの反応

pander @tuchinto

@haxibami 仕事に関係ない本は単なる娯楽なので。読む冊数は耽溺具合の指標でしかない。 また読むだけじゃ人は賢くならないし、分速600文字程度ならテレビを見た方が情報量が多いが、小説じゃ入手出来る情報も偏る。

2024-05-21 16:44:28
足立みやぎ @x7yy7zzz

@haxibami 「月に二冊の読書(小説)」の指標ってザックリしすぎでは… 月に読む本0冊、1冊、2冊、3冊、…と調査人数各N人を揃え出世してるか否か(出世の指標は何?)調べたのか また会社が違えば出世の難易度も変わるので同じ会社の社員で調べるなどデータ属性の均質化してるのか

2024-05-21 18:24:26
Korea Mania조선마니아🏇朝鮮乗馬倶楽部🇷🇺🇨🇳🇨🇺🇰🇵社会主義研究会🗞 @NorthKoreaMania

野球やサッカーや芸能界などの共通な話題以外は邪魔な知識に見られるからじゃないですかね? 🏢👨‍💼🏢👩‍💼🏢💼 #就活なにそれ❓️ 年配は雑学や本とか滅茶苦茶好きですけど、合コンとか若年層からはウケは良くないですからね。 雑談をしながら契約を取る営業スタイルだと有利に働く気がします。 x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 20:12:16
魔竿ンパナウト🎹 @masao4000

爆wwwwwwww   早く言ってくれよ〜〜。遅くとも就職したあたりで言ってくれよ〜wwwはらいてえ いいんだい。妄想力が育って人生が豊かになるんだいwwww x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 17:12:33
Kyosuke @Kyosuke1978

最初に入った会社の最終面接で、愛読書を聞かれ「司馬遼太郎」と適当に答えて通過したことがあります🤔本当は高校生以降卒業してほとんど読んでなかったけど x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 13:44:12
Masa-aki Yoshida @yoshidamasaaki

これすごい不思議、、 日曜のワイドショー番組で、「村上春樹の新作読んでないとかー」みたいな番組バンバンやってなかったっけ?? あれって東京の雰囲気なんじゃなかったの??? x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 13:53:54
φHyaya @editor_hyaya

ザルだなぁ。。。そして小説エッセイは今の時代教養なのか甚だ。。x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 14:23:20
こっとん @CottonShampoo

こういうの竹内洋が言ってそうな気がするって思ったら、ほんとうに竹内洋だ(!) x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 08:02:17
新浜 @09jKy9mJMLH2USH

しかし文が硬いわりに読みやすい文章やな x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 18:07:35
辻タダオ(中前適時打) @tsujitadao

いやまあ実際小説読む気力体力湧かないってのあった気がするなあ。だいぶ前のことで記憶も薄っすらとしてるんだが。で上司お勧め(ほぼ命令)の勝間本とかはスッと速読できた。読んだという既成事実を作るためにしか読んでないので内容はほぼ忘れた。 x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 17:39:58
193miki @193miki

「我利我利にやっても徳は積めない」って考え方にもなるからなあ。 x.com/haxibami/statu…

2024-05-21 18:38:21

会社員として不適切な考え方を持つようになる