内見客から「実はこの部屋、○○社経由で申込したけど審査落ちたんです。でも担当者がどうしても信用できなくて」と言われたので管理会社に確認を取ったら、意外な展開に

反応を見てると割とあるあるっぽいのがまた怖い
211
サイグサ|東京不動産×YouTube @saigusa_tokyo

僕:内見お疲れさまでした お客さん:この部屋申込したいです 僕:いっちゃいましょう お客さん:実はこの部屋、〇〇社経由で申込したことあって 僕:え? お客さん:その時審査落ちたんですよね 僕:いつの話でしょうか? お客さん:先週で、保証会社落ちたと言われ、他物件提案されました 僕:では審査基準は変わらないので難しいですね お客さん:その〇〇社の担当がどうしても信用できなくて 僕:分かりました、管理会社担当者よく知ってるので、ダメ元ですが一度相談してみますね (管理会社にTEL) 僕:こんな方がいて先週審査落ちてるようで 管理会社:いや、そんな方から申込来てないですよ 僕:え?〇〇社経由で申込入ってないですか? 管理会社:〇〇社は問題多くて取引中止にしてるので(内緒ね) 僕:・・・とのことで申込すらしてなかったみたいです お客さん:嘘やん 僕:トライしましょう そしてその2週間後には無事契約できましたとさ。

2024-05-22 11:36:30
サイグサ|東京不動産×YouTube @saigusa_tokyo

YouTube登録者4.5万人|listory運営|アパレル→不動産|賃貸・売買仲介|動画制作|PR|お仕事の相談はDMまで|サブ@saigusa_sub

lit.link/saigusa

サイグサ|東京不動産×YouTube @saigusa_tokyo

本当に審査落ちてる場合は再審査できないけど、間に入る仲介が怪しい場合は一度相談してみてもいいかも。 実際に申込書とか個人情報だけ取って審査に入れない業者は存在する。 物件の見極め以上に担当者の見極めが重要ということ。

2024-05-22 11:41:38
サイグサ|東京不動産×YouTube @saigusa_tokyo

ちょい伸びてるから宣伝。 物件の仲介だけじゃなくて、動画も作ったりしてます。 興味ある方いたらDMお待ちしてます。 youtu.be/KPKrkroM8xE?si… pic.twitter.com/bMuSow9VCY

2024-05-22 20:54:15
拡大

そんなことあるんだ

Ponzer🕶️ @Pon_bell

お客さんが酷い話かと思ったらお客さんが可哀想な話だった。 x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 20:19:43
yousuke @yousuke89love

@saigusa_tokyo このパターンでの審査落ちは初めて知りました

2024-05-22 21:16:22
雑多昆奈門 @Zatta_konna_mon

ふぁーーーー!!!!wwwww おとり物件どころか、審査落ちましたからのクソ物件すすめてくるパターンなんかあるんか x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 16:00:57
デヴちん @dave32mac

@saigusa_tokyo 素晴らしいです 審査落ちと言われても諦めなかったのはお客さんの感じが審査落ちしなさそうな感じだったのもありますかね? うちも悪質なキャンセルが続いて取引停止にしてるとこありますから全然あり得る話です

2024-05-22 11:57:50
サイグサ|東京不動産×YouTube @saigusa_tokyo

@dave32mac 当時、設立浅い法人でしたが、業種や取引先、直近の決算内容見て落ちるような雰囲気は無かったです!

2024-05-22 12:02:00
非正規バイトのにゃこ @nyacochin_

@saigusa_tokyo お客さん的にも信用できない…って思っちゃうってことはよっぽどひどい所なんだろうな…

2024-05-22 18:51:35

不動産屋に不審な案内をされた例はけっこうある

めぐみ @TDXSKD

これって個人情報だけ取られたってこと?こわくね? x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 22:59:21
いろいろ @Sachan2949

だれがいつ審査受けたって教えてくれるんだ… x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 23:03:52
23(つーちゃん)/林檎班🍎/清掃員 @zweichang

これあったー! 謎に審査落ちたって言われて、ローンも何もないのに?ってなった。別の不動産屋で、勤め先とか年収とか含め全く問題ないのに落ちたとかありえないので絶対に審査出し忘れてましたよその人wって言われて普通にその物件契約できた…転居迫ってたのに最初の不動産屋まじ何ってなったわ🥺 x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 22:48:53
:) @akikoro1606y

むかし似た事された!カード履歴も当然綺麗、年収も勤先も充分なのに「審査申し込んだらカード履歴が…」とか言われた。別の仲介で翌々日にトライしたらすんなり契約できた。最初の店舗、宅建持ってる人居なくて契約時だけ近隣店舗から有資格者呼んでるって言っててヤバすぎた…関わらなくて正解だった x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 22:40:24
ぱんだ @6de743da

住宅◯報館で建売ではローンが通らないので、指定の土地で注文住宅建てるならローン通るって嘘つかれたことがある。 他の業者から聞いてわかったのだが親会社が建築屋なので注文住宅じゃないと儲からないとの事でこう言う嘘をつく営業手法があるらしい。 x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 22:27:08
伝説のピエロ@中古物件見るの好き @sayonara3031

一人暮らしする時に、第一希望の物件Aに申し込もうとしたら 「物件Aは埋まってしまったので、物件Bは?」って他の物件提案され 信頼できる男友達に物件Aの内見頼んだらあっさり契約の話まで進み 友達が「やはり嘘だったんですね」って言って交渉してくれて、結局私が住める様になりました。 x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 21:30:57
すぅ🌻 @mercvictor_4

俺も今の家買った時まっったく同じようなことがあったわ 一社目で別を内見中に今家の名前出したら「もう決まってた」って言われた 物件見てる時に「もう一組ここの内見が入ってます」とか「こないだ内見された方も気に入ってる」とかも無視した方がいい 仲介屋と不動産はただの窓口と思った方がいい x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 22:22:49
しいたけ @ukiukisitai

同じシリーズのマンションばかり案内する担当さんがいたんだけど こちらの要望全然聞いてくれないの 明るくて話しやすい女性だったんだけど 嫌がらせのように狭くて暗い部屋ばかり案内されてた 結局、別の会社で契約した 別の会社の担当さんは口数少ない男性だったけど、要望通りの部屋を探してくれた x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 21:44:50

業者はちゃんと選ばないとな…

バニ @06cFIvHFLOvUtuI

@saigusa_tokyo 業者ブラックあるある😅。 客付けもありますが、管理会社ブラックもありますよね・・・多分😅。

2024-05-22 21:47:13
ナラフードラ @fdr0212

@saigusa_tokyo 不動産屋でもセカオピみたいなことを....

2024-05-22 22:53:17
でゅら @rahandu

背景は知らないけど取引中止されてなお悪行を重ねてるの「そういとこだぞ」すぎてウケる x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 21:37:46
ハル @hrs_harunax

過去にやらかして取引NGな〇〇社ももちろんあるけどSNSで「絶対に僕が安くしてみせます!他社のお見積もり見せてください!他県でもOK!」とか言って集客してる業者は総じて管理会社から嫌われてるので要注意です。 x.com/saigusa_tokyo/…

2024-05-22 20:21:03