小水力についてまとめてみた

意外にポテンシャルがあるらしい小水力発電 エコで地産地消型自然エネルギーとして開発が期待される もりあがっているようなのでまとめてみました
56
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
桃雪 @momoyuki1968

「1村1自然エネ」推進へ 県、新年度から事業化支援:長野http://t.co/lA8ZddPL「プロジェクトは、温泉熱や小水力でのスキー場の照明・リフトの電力確保や、薪ボイラーを活用したハウス栽培、廃油から精製したバイオディーゼル燃料で周遊バスを運行といった新事業への財政支援」

2012-01-05 18:45:47
八風街道 @happuu_kaidoo

水の国のenergy革命:/4 小水力発電 /滋賀 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/VkOXdTkR 水利権の取得を簡潔にすればもっと可能性は広がる」と期待を寄せる。 > 水利権を持っているところがやれば済むはずなんですが。

2012-01-05 19:33:01
maya❀🌏 @maya0520

@bokudentw ツブヤキを使って頂いてありがとうございます 問題ありません( ´ ▽ ` )ノ 宜しければこちらも… → http://t.co/kr6rj3TM

2012-01-05 20:37:20
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

各地で話題の小水力発電、許認可が格段に簡単になったのはほんの数年前。それまでは、電力会社の独占政策のために、厚さ数センチの書類が必要だった(ここまでは報道に依りますが以下は裏取りまだ)。経産省の若い役人たちが権限を最大限に生かして変えてしまったと、ある実施してる方に聞きました

2012-01-06 12:34:42
maya❀🌏 @maya0520

RT @nilkei: 日本初!個人向けグリーン電力証書「えねぱそ」(エナジーグリーンパーソナル)発売開始!http://t.co/Edj6EywW 太陽光、風力、小水力、バイオマスの4種類から選んで電力購入をできるそうです。えねぱそサイトはこっち。http://t.co/GarWpbsX

2012-01-10 13:39:05
アサミン @a_sa_minn

「農村力発電の可能性」 http://t.co/x1wyTFfW 再生可能エネルギーによる発電を大規模に行うのではなく農村単位で行う。メインは小水力発電。地域により風力発電・太陽光発電も。地域特性にあったエネルギーを作り地理的欠点を利点に転換、循環型社会実現など、可能性に注目。

2012-01-10 21:56:42
椴熊(Todoguma:壊憲断固阻止) @todoguma

エネルギーの小規模分散化はこれからの時代必須であると思う。。なんせかんせ、独占的な電力の一括大量供給のシステムに大きな問題がある事がわかったのだから。。。下川町は2018年までにエネルギー自給100%を目指している。。自然に則した持続可能なエネルギー、木質バイオマスと小水力だ。

2012-01-10 22:55:17
ぴぴねら @pippi8445

「シャーロック・ホームズの推理欲発電」に大層感動し、「小便小僧の小水力発電」もどうかなとか、「ピート・タウンシェンドのWHO力発電」、まさにドリームパワーの「大ヨーコ発電」、「中山千夏っちゃんの地夏発電」、「仮屋崎省吾の花力発電」とか、一人妄想して笑ってますの。ほほほ。

2012-01-10 23:54:48
@XmichiruX

温泉地の一部では、小規模地熱発電の試みが始まっています。私は小水力発電など、地域の特性を生かした「自給自足発電」にも着目しています。◆温泉で地熱発電試験 http://t.co/kkHzpiEb @take2602 @trinitalovelove @kevinmeyerson

2012-01-11 13:05:33
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

へえ、石徹白行った事ありますよRT @XmichiruX: 岐阜県石徹白(いとしろ)の小水力発電まとめです。私の友人のご両親が地域NPOとして参加されています。 http://t.co/A6szO1g4 @kevinmeyerson @ikeda_kayoko @take2602

2012-01-11 13:16:42
C.R.A.C. @kdxn

@deadcatbouncepn あと火力だけじゃなくて、田んぼの用水路や川に小水力発電所つくりまくるとかも。もちろん太陽光とかと組み合わせれば、全然余裕ですよ。要は、インターネットのように小規模分散型にするということ。

2012-01-11 15:22:32
珪素生物 @deadcatbouncepn

全然余裕とはさすがに思えないけどスマグリは賛成だな。そんで自由化すれば商社と重電のJVが発電所打ちまくってくれると思うRT @kdxn: 田んぼの用水路や川に小水力発電所つくりまくるとかも。もちろん太陽光とかと組み合わせれば、全然余裕ですよ。要は、インターネットのように小規模分散

2012-01-11 15:42:47
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

自然エネルギーもどれも同じ電気価値じゃない。太陽光はピークでの出力特性を有効利用する電力マネジメントなら価値は高いだろう。地熱、小水力ならベース特性として原発や石炭火力と並ぶ電気価値があるだろう。そして風力発電、現状のオペレーションでは一番価値が出ない。所謂火力焚き減らし価値だ

2012-01-12 02:19:51
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

小水力も逆にマイクロ級はまだ高いと聞いてます。無論量産と標準化ができれば下がると思いますが・・・この辺りはプロに任せますが 、ねっ!RT @ozawajun: @狐 @manekinekomata そっかぁ・・ マイクロ水力発電って 長野とかいくとガンガン作れそうなんですけどね

2012-01-12 02:31:36
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

マイクロ水力及び小水力は地産地消レベルでは最適なものですが大都市を含む日本全体を賄うエネルギーのポテンシャル量としては不足しています。使い分けだけの問題だと思います。後は水利権とか法的規制(河川法とか)があまりに厳しすぎて手がでない RT @ozawajun:

2012-01-12 02:35:12
N. Shirahama @nshirahama

群馬高専の田中教授は、民間との共同研究で、小水力発電装置の開発と用水路での実証実験を行ってきた。災害時の需要などに対応するため夏場とは真逆の水量の著しい減少期の冬場でも効率よく水車を回すシステムを開発中。 ぐんま経済新聞 #kosen

2012-01-12 15:34:15
先端科学ちゃん @SciCoBot

「地域で水力発電を」全国小水力利用推進協議会 http://t.co/5IzxuSGc

2012-01-12 17:00:03
HOSOKAWA Komei @ngalyak

福島市内通学路の放射線測定でご一緒した名古屋大学・高野雅夫さん(だいず先生)の本が出た。『人は100Wで生きられる ─ だいず先生の自家発電「30W生活」』大和書房2011年11月刊 #env #egy 小水力発電あなどるべからず

2012-01-12 18:42:00
自立循環型住宅研究会 @jiritsuken

電力の地産地消: 今日の新聞記事です 我等が栃木県那須塩原市で 農業用水路を利用した小水力発電 の記事でした。 それは、幅約2メートルのどこでも見られる 水路の段差を利用し そこに水車を設置して流れ落ちる 水のエネル... http://t.co/ZsZxf4vc

2012-01-12 21:12:37
アマリリス @ntannpopo

小さい発電でも数があれば威力を発揮する、各地で予算を組んで再生エネルギーを将来の為に建設すべきで発電は継続出来る、燃料は無料だ。@2tarou 東京新聞:群馬高専 2社と開発へスクラム 農業用水路で小水力発電:群馬(TOKYO Web) http://t.co/tDJ7pMWy

2012-01-12 22:50:31
民青駒場班 @minkoma1

【東大生原発アンケート】 問6-2「自然エネルギーのなかで特にどのようなエネルギーを普及させるべきだと思いますか(問6で「自然エネルギー」と回答した人のみに質問)」ダム水力12%、小水力8%、地熱34%、風力31%、太陽光67%、その他8% #民青 #東大生原発アンケート

2012-01-12 23:20:54
遠賀 星雲 @shikinokaori

農業用水を利用した小水力発電。いろいろ調べていくと再生可能自然エネルギーの豊富さに驚かされます。歴代政府の原発を利用してきた意味に疑問を感じます。原発は、核兵器を作る目的だったのかと思う次第です。 http://t.co/bhFPnokB #r_blog

2012-01-13 00:07:51
遠賀 星雲 @shikinokaori

小水力発電、高まる関心 ダム要らず、低コストで安定稼働。長い年月と巨額の税金を注ぎ込みジェネコン・土建屋に儲けさせるダム建設は不要である。巨大なダムは自然や村落を破壊し、住民間を分裂させてしまう http://t.co/4K0tCar1 #r_blog

2012-01-13 00:12:31
いしだ壱成 @iSSEi_iSHiDA

そうだね、その方は小水力発電のエンジニアさんだったんだ。大事な仕事とは言え、もう自然を壊せないって言ってた。RT @NAKAMA_106: @iSSEi_iSHiDA 少しづつでも電力会社が変わってくるといいね。壱成くんのいう『対話』って本当に大切だと思うよ。いい話をありがとう。

2012-01-13 01:41:21
1番サード @shinomaru01

30年で償却するとして、設備費が2億、運転・運営にかかる人件費などが年500万として1.5億、メンテナンスに年200万かかるとして0.6億、計4.1億。これを70軒で割ると月1万6千円。ちょっと安めの試算だけど微妙w。RT @panda_wave 萩に建設する予定の小水力発電

2012-01-13 03:41:06
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ