女川魚市場からの声を聞け!漁業再生支援ー牡鹿半島応援団その24(2012年1月6日まとめ)

女川漁港はじめ牡鹿半島に点在する小さな漁村を見て!「漁業再生支援ー牡鹿半島応援団」( http://resetosika.jimdo.com/ )も見てください!/@katsu815 さんの「小竹浜チャリティTシャツ」( http://kotakehama.exblog.jp/15904255/ )も要チェック! 新年を迎え、新たに動き出した人、徐々に日常を取り戻し始めた人、いろいろな立場の方がいると思いますが、みんな自分のため、町のため、牡鹿半島のためにがんばっています。のぞいていってください。
3
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
@sheepbook

ご飯を食べる前に、「お百姓さんありがとう」と感謝するような気持ちを、持つようにしたいと思いつつある。同じように、蛇口をひねるときには、北上川や水道局の人に感謝し、電源をオンにするときは、石油やウランや、電力会社の人に感謝したい。そういうことが、これから大事になる気がする。

2012-01-04 05:27:33
@sheepbook

…百姓が善人とは限らないし、電力会社がひどい間違いをしでかすこともある。それはそれで改善してもらわないと困るのだけど、それを指摘するにしても、根本的な所に「いつもありがとう」という気持ちがないと、恩知らずだと思う。日頃受けている恩恵には知らん顔して、文句ばかり言ってもね。

2012-01-04 05:27:54
井上リサ @JPN_LISA

昨日のETVおさらい。結局、貞観の大津波伝承を科学的に実証したのは東北電力だけ。東電は研究領域として認めただけで、設計思想に活かさなかった。 RT @ask9 最初の方だけだったんですねー。ということは、女川だけなのやっぱ、ちゃんとやってたのってのは。うーん。。。残念だにゃあ。

2012-01-04 09:28:14
井上リサ @JPN_LISA

この評価は難しいです。あの日本書紀みたいな貞観大津波伝承の内容を読んで、それを科学的に実証しようという発想が出来る人は、果たして何人いるか。それゆえ東北電の平井弥之助の存在は大きかった。RT @yosshi_aki_geto @ask9 無視したから事故発生とか、結果論ですよね…

2012-01-04 10:03:02
がんばっぺ石巻 @ganbappebiz

がんばっぺ石巻 被災事業者「山形屋商店」さんをご紹介します。石巻にて明治41年に創業した味噌醤油のお店です。100年以上事業を営んでいたのですが津波によって全壊。是非支援の手を!http://t.co/xAs0TBaw

2012-01-04 10:09:27
野口健 @kennoguchi0821

この写真から探すの……。RT @monchicamera: 我が家はここです。探せたらチロルチョコ10個あげるね♪ http://t.co/4fsCDDnK

2012-01-04 10:23:27
野口健 @kennoguchi0821

この写真から探すの……。RT @monchicamera: 我が家はここです。探せたらチロルチョコ10個あげるね♪ http://t.co/4fsCDDnK

2012-01-04 10:23:27
マイノート @smartmynote

被災した街に新しい年の光が差し込んできました。いま、防波堤の上を歩いています。左は海で右側が街だったところです。あの時生死を分ける法則はありませんでした。留まって亡くなった人、飛び出して亡くなった人々・・・運や不運でもない・・・ http://t.co/XrQ3nhpj

2012-01-04 10:33:37
拡大
がんばっぺ石巻 @ganbappebiz

【記者の方へ】石巻の被災事業者への取材をお願い致します。三次産業に対する行政支援の限界。補正予算に対しての被災事業者の反応。地場の景気動向。他地域の有識者の支援活動など。現在の石巻の動向を世界に発信できれればと思います。

2012-01-04 10:37:40
マイノート @smartmynote

揺れがおさまってこの街が消滅するまでのおよそ40分間、静寂というベールで全てが覆われていた。街並みが、防砂林が、防潮堤が危険という視界をさえぎり、さえぎられた視界が安全という誤解を膨脹させた。静寂に耐え切れなくなったときそれはやってきた。 http://t.co/UFTSZzD9

2012-01-04 10:44:20
拡大
井上リサ @JPN_LISA

御意。しかしこれをやるとなると、民俗学、人類学的視点も必要。だから、女川のあれを、単に「原発」と認識するだけでは見えてこないものがある。RT @ask9 じゃあどうするの?その不備を乗り越えたグループはどうしてそうだったの?っていう解決への糸口を提示しないと役立たずじゃね?んん?

2012-01-04 10:46:16
井上リサ @JPN_LISA

@ask9 私が女川発電所を、千年前の民俗伝承にまで遡ってアプローチするのは、まさに「不備を乗り越えたグループ」の謎を深く検証する為。だから私はあれを、いわゆる「原発」とは思ってない。あえてそういうフレームを外して捉えている。私の「言葉」「身体」とどう関わるか、という問題だにゃ。

2012-01-04 11:01:08
石巻百景 @ishinomaki100

【東松島市・大曲浜の伝統の獅子舞も復活 - 河北新報 http://t.co/TKYJDGzM 】はげしく被災した大曲浜に伝わる獅子舞が、3日に復活。保存会の30人が、被災地区を見渡せる大曲浜新橋で舞い、200人が見守った。仮設住宅も回った。

2012-01-04 11:17:20
マイノート @smartmynote

揺れというものは頭を空っぽにするようで、津波なんて想像もできなかった。それぞれ片付けを始めている。ケータイが鳴った(間もなく不通に)札幌のからだ「何してんのっ!津波だよっ津波!!」危険にさらされている者は届かない。それが情報だ。 http://t.co/T4wGP2i4

2012-01-04 11:17:29
拡大
石巻百景 @ishinomaki100

【マリンパル女川、飲食店コーナーも再開へ - 読売新聞 http://t.co/wrqoQtmp 】国道398号沿いに移転オープンしていた「マリンパル女川」。海産物店に続き、来春には飲食店も設置される。女川の水産業従事者は、震災前千人、今は300人ほどだ。

2012-01-04 11:24:47
石巻百景 @ishinomaki100

【女川出身の中村雅俊、JR石巻線の思い出を語る - 朝日新聞 http://t.co/tILSCA0I 】「同級生といつも同じボックス席に座って、女子高の子を「可愛いな」とか「今日あの子乗ってこないな」とか言ってね」「町にとって、線路を造るのは道路を造るのと同じ位基本的なことです

2012-01-04 11:31:07
石巻百景 @ishinomaki100

【仙石線の早急な仮復旧を求める、元JR職員の活動 - 朝日新聞 http://t.co/b9keapU9 】不通が続く仙石線。「長期化すれば、一時的に出ていった人たちが戻れず、復興どころではない」「仮復旧なら数カ月でできる」と、元JRの職員らが、市民活動をしている。

2012-01-04 11:35:56
マイノート @smartmynote

また忘れた頃にやってきて忘れられていくのだろうか。忘れられないくらいの悲しみの代償を払ったのに。それでもまだ便利を追求する世の中は終わらない。これ以上の便利は人にとって必要なのだろうか。 http://t.co/Iug2H9cX

2012-01-04 11:36:28
拡大
石巻百景 @ishinomaki100

【石巻の基幹産業・水産加工業の復興の現状 - 日本経済新聞 http://t.co/H1BrBLqe 】被災した加工業者が集まる「共同加工場」もできたが、各社の加工技術の秘密を、どう守っていくかが課題だ。ちくはぐな国の支援策も、経営者たちを悩ませる。

2012-01-04 11:41:12
@sheepbook

石巻~仙台を直結する重要な通勤通学の足「仙石線」の仮復旧を求めて活動している団体が東松島市にある。元JR職員が代表で、「仮復旧なら数ヶ月でできる」と、署名活動などをしている模様。全力で応援したい。仙石線の復旧の遅れは、石巻と東松島に、深刻な影響をもたらしている。

2012-01-04 11:46:43
@sheepbook

…道路も港湾も仮復旧しているのに、鉄道だけが、「復興計画次第で、ルート移転するかもしれないから」と、復旧を先送りしているのがおかしいのだ。JRは、もともと国有だったインフラを引き継いでいるのだから、1日も早く仮復旧させる義務が本来はある。「民間だから」という言い訳は許されない。

2012-01-04 11:50:06
Mayumi Suzuki @mayumisuzuki_jp

友達が女川へ行って、写真館を訪ねて手を合わせてくれることが嬉しい。中には見ず知らずの人がわざわざ探して手を合わせてくれることをネットで知る事もある。両親はなんと幸せなんだろう。

2012-01-04 12:31:02
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ