消費税とBI(ベーシックインカム)とマクロ経済と

とりあえず仮まとめ 結構長いまとめになっちゃいました。
9
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
PC職人X @PCengineerX

@Wingd_Dragon その最たる例が日本の消費税な。ペーパーでだけ考えて後のこときっちり考えなかったタコ税制。

2012-01-07 00:17:59
ゆう @boketsukkomi

@Wingd_Dragon それだったら定額給付金で充分じゃないの? 貧困層がある程度以上の経済力を持った場合、制度はどうするの? 一度始めたらやめるにやめられないタイプの制度だと思うんだけど……(汗

2012-01-07 00:17:59
王蟲 @oum_plus_

@Wingd_Dragon 経済に余力がある時代に 日本人は世界一 貯金が好きな民族だと言われた件<可処分所得の処分

2012-01-07 00:18:03
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@PCengineerX ふむふむ・・・。 そこは政治史も絡んでくるなぁと思うので、勉強しないとなのです。

2012-01-07 00:18:53
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@oum_plus しかし、貯蓄が増えてもインフレによってある程度きっちり流れていたから貯蓄でもいいんだよね。 ある程度インフレ率上げて貯蓄分を消費に流すようにすればぜんぜん問題ない。

2012-01-07 00:19:48
PC職人X @PCengineerX

@Wingd_Dragon あー、政治史もあるんだけどね。一番良いのは海外と比較してすぐに税率出す馬鹿。

2012-01-07 00:19:50
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@PCengineerX うん、それはあるよぬ。 システム見てないとそこが狂う。

2012-01-07 00:20:16
PC職人X @PCengineerX

@Wingd_Dragon 海外だと、教育の基本の本と食料でも未加工の素材には課税してないのが多い。税率高くても生きる基本のところでは極端にかけないのよね。しかるに日本だとどうかな?

2012-01-07 00:21:03
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@PCengineerX 日本だと一律ですからなぁ。 海外はある種の物品税の延長なんですよね。 そこがおかしいところ。

2012-01-07 00:21:44
PC職人X @PCengineerX

@Wingd_Dragon 日本だと全部ひっくるめて税率かける。もちろん天引きしたりして軽減する仕組みはあるけど。ただ、これなぁ・・・・どうやっても雪だるまなのよ。

2012-01-07 00:22:01
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@PCengineerX うん、それは間違いない。 二重課税の正当化でしか無いよね。 自分もそこは実感してたし、逆進性考えてもやめるべき税制だと思う。

2012-01-07 00:22:49
PC職人X @PCengineerX

@Wingd_Dragon だから、憲法の基本理念に反してこのまま税率を上げると実質生存税になるのね。

2012-01-07 00:23:00
Lyiase @lyiase

@Wingd_Dragon うーん、基本的にどの経済学でも貯蓄は信用担保になる反面、経済を鈍化させ、あらゆる値を悪化させる指標になってるはずだけど。得にタンス預金は完全に動きが死ぬから百害あって一理なしな訳で。

2012-01-07 00:23:23
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@PCengineerX 正直、コレやると間違いなく日本が沈むと思う。 何とかしないと本当にまずい。

2012-01-07 00:23:38
王蟲 @oum_plus_

@Wingd_Dragon 高所得層の犠牲がなければ日本国内で共倒れがあると仮定するなら、なおさら高所得者層が逃げない理由がなくなるよー

2012-01-07 00:23:42
PC職人X @PCengineerX

@Wingd_Dragon 二重課税じゃないよ。マルチタックス。複合課税なー。最悪のパターン。

2012-01-07 00:23:45
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@lyiase うん、だから民間の貯蓄率を下げるためには国と家計の両面においてインフレを起こすのが最高という考え方にも行き着くんだよね。 社会信用論でも「消費の放棄」として貯蓄に対する回答を与えるべきであると言ってる。

2012-01-07 00:25:32
PC職人X @PCengineerX

@Wingd_Dragon 今の5%から引き上げて10%だとするやん?でも、これは食い物だと、輸送費に輸送にかかる梱包材に人件費に消費するエネルギーの分も経費か買って消費税と油税がかかる。製造でも同様にかかる。

2012-01-07 00:25:36
王蟲 @oum_plus_

@Wingd_Dragon インフレ起こすなら最低限度を担保するBIの価格も変わるんじゃない? すると必要な財源の量も変わるよー

2012-01-07 00:25:53
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@oum_plus 結局はギブ・アンド・テイクの関係に持っていこうって話になるんだよね。 このままでは無理があるもの。制度的にも経済的にも。

2012-01-07 00:26:22
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@oum_plus そこはお金刷って出しませうって話にもなるの。 デフレ脱却しつつ、正しいインフレに持って行きましょうと。

2012-01-07 00:27:01
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@PCengineerX あ~・・・。 これは最悪だ。 そうか、そこに来るのか・・・。

2012-01-07 00:27:21
PC職人X @PCengineerX

@Wingd_Dragon でもって、どう計算しても実質税としてかなり持って行かれて雪だるまで価格反映されて最終消費者にも同様にかかる。下手すると実質経費として結構な価格になるよ。これで基本の食料が二割程度の値上げですめば良い方。電気にガス水道も値上げだね。所得減るのに。

2012-01-07 00:27:35
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@PCengineerX うっわ。。。。 これはひどい。 絶対阻止しないとどうしようもなくなるなぁ・・・。

2012-01-07 00:28:10
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@Resh_h_Iesod @oum_plus 国は沈ませてはダメだと思うんだけどね。 何としてでもこれは阻止しないと・・・。

2012-01-07 00:28:41
前へ 1 2 ・・ 6 次へ