株式会社ガイナックスが会社破産を報告。株式会社カラーも声明を発表。

203
リンク www.gainax.co.jp GAINAX NET 110 users 96
西宮 凜@SF作家志望 @24No38_

ガイナックス破産かなしいなあ…って思って カラーからの補足的お知らせ読んでたけど ところどころ怒りが滲み出てて笑えないんよ pic.twitter.com/qQviCOGDzC

2024-06-07 16:24:02
拡大
拡大
Batman 🦇 @Batman888000

見るたびに目が回りそうなくらいガイナックスが溢れていて、その圧倒的存​​在感に耐えられない。 ガイナックス pic.twitter.com/IazwsChCjS

2024-06-07 16:36:29
拡大
リンク Wikipedia ガイナックス 株式会社ガイナックス(英: GAINAX Co., Ltd.)は、日本の企業。かつてはアニメ制作会社として活動していた。 1984年12月、アニメ映画『王立宇宙軍 オネアミスの翼』の制作を目的として設立された。社名は島根県の東部、鳥取県の西部の方言(雲伯方言)で「大きい、凄い」という意味の「がいな」に未知を表す「X」をつけたものである。 連続テレビアニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』『ふしぎの海のナディア』や、OVA『トップをねらえ!』などが代表作として知られているほか、1980年代末からコンピュータ 20 users 32

株式会社カラーが声明発表

リンク 株式会社カラー 株式会社ガイナックスからのお知らせに関して ガイナックス公式サイトで発表された破産手続きに関する表明を受け、弊社の立場からいくつか補足を致したく、ガイナックス社・現経営体制との関係性も考慮した上で、公式サイトにて本コメントを掲載申し上げます。 ガイナックス社は、弊社カラー代表取締役である庵野秀明の元所属会社でありましたが、庵野は2006年にカラーを設立、翌年2007年にガイナックス社を退職し、その後、ガイナックス社の株主の立場となっております。 弊社としましては、かねてよりガイナックス社の経営不振及び負債の存在を確認しておりましたため、経営に対し、 539 users 286
小黒祐一郎 @animesama

以下はガイナックスのサイトから 去る5月29日、弊社 株式会社ガイナックスは東京地方裁判所に会社破産の申立をおこない、受理されましたことをお知らせいたします。 gainax.co.jp 以下はカラーのサイトから 株式会社ガイナックスからのお知らせに関して khara.co.jp/2024/06/07/240…

2024-06-07 15:53:45
わとそん @doctoruwatson

@animesama 約40年前の宮崎駿監督のガイナックスに対する言葉が沁みる… x.com/doctoruwatson/…

2024-06-07 16:30:12
わとそん @doctoruwatson

宮崎駿ブランドについて調べていた中で読んだキネマ旬報’86年8月上旬号での宮崎監督インタビューより、当時『王立宇宙軍(オネアミスの翼)』を制作していたガイナックスへの期待を表わした部分。 ホルスの時代に組織の制作手法や方針に抗い、自分達の作品を作った事へも思いを馳せているのだろうか。 pic.twitter.com/Zfsz0rYav5

2023-04-20 23:38:12
ささき ゲームが好きなパパ @wFVARRWfNwXKxvd

アニメ制作会社のガイナックス、会社破産を報告 カラーもとい庵野秀明とも裁判して 実質倒産状態だったけど 大学仲間、友達等で立ち上げた会社の最期か 「でっかい奴らの挑戦!」 DAICON FILMからオネアミスの翼 トップをねらえ!にナディア そしてエヴァンゲリオン 最高のアニメ会社だったんだよなぁ pic.twitter.com/XNkEAH8QRm

2024-06-07 16:49:54
拡大
このツイートは権利者によって削除されています。
リンク ダイヤモンド・オンライン 【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由 アニメ制作会社「ガイナックス」の社長が準強制わいせつ容疑で逮捕された。この事件では、『エヴァンゲリオン』の名を付した報道が数多くあり、これについて庵野秀明監督は強い憤りを感じているという。そこで今回改めて、庵野監督の特別寄稿を連載していく。第1回は、これまでのガイナックスとの関係や袂(たもと)を分かつまでの経緯などについて語る。 889 users 1116
dragoner @dragoner_JP

ガイナックス破産の件、前の経営陣の不祥事で「エヴァンゲリオンのガイナックス」と報じられたことで、庵野監督が経緯の記事を寄稿したためか、今回は概ね「アニメ制作会社のガイナックス」という形で報じられているのが印象深い

2024-06-07 16:49:49