素数アプリ:素数と@ishii_rikieさんの頭の中

素数観賞を趣味とする方のある日のログ
0
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

今日は、朝から沢山仕事しつつも、ふと気がつくと、素数のことを考えた。171は素数じゃない。この辺りで素数は、173。173は、このへんの素数の中でもとても、美しい感じをまとっている。素数ではない171というのも、よい。173のいいところは少し奇妙な感じで、でも隠れた熱がある。

2012-01-06 23:30:28
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

311。64番目の素数。無機質な青いまっすぐ。意味なんてない、という感じの印象を持つ。

2012-01-07 04:16:55
アイディア・ラボ〔β〕 @ike_idealabo

その日は素数でしたか。RT @ishii_rikie: 311。64番目の素数。無機質な青いまっすぐ。意味なんてない、という感じの印象を持つ。

2012-01-07 07:27:43
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

373。素数。若い緑の、寡黙で親しみやすい性格をまとう。でも割とシンプルな外形をもっていて、デコボコのあるおもちゃみたい。

2012-01-07 12:20:25
かのえ/Pattie/柿人 @kanoekakihito

何だか共感覚のよう。好奇心のように興味が。 RT @ishii_rikie 373。素数。若い緑の、寡黙で親しみやすい性格をまとう。でも割とシンプルな外形をもっていて、デコボコのあるおもちゃみたい。

2012-01-07 21:02:38
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

共感覚のある人は、絶対音感のように、それが素数であることを気がつくというのですが、僕は音痴何だろうとおもいます。素数じゃない数にもときどき、寄り道しい。

2012-01-07 22:26:26
アイディア・ラボ〔β〕 @ike_idealabo

@ishii_rikie その数が素数かどうかは、やはり実際に割らないとわからないんですか?すいません、初歩的な質問で(#^.^#)

2012-01-07 22:16:28
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

地面が柔らかい時には、すぐに素数じゃないとわかりますが、素数じゃないのに、硬い地面があるんです。数直線上には。 RT @ike_ideaconnect: @ishii_rikie その数が素数かどうかは、やはり実際に割らないとわからないんですか?すいません、初歩的な質問で

2012-01-07 22:21:50
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

たとえば、34は素数じゃない(偶数っていう時点で候補になりようがない)けれど、数直線上をジャンプしてくると31から34に飛び乗っては、あれ、違った、とおもって、37に飛び乗ります。100位かでは、そこだけ変。。

2012-01-07 22:24:00
アイディア・ラボ〔β〕 @ike_idealabo

なるほど。少しわかる気がします。RT @ishii_rikie: たとえば、34は素数じゃない(偶数っていう時点で候補になりようがない)けれど、数直線上をジャンプしてくると31から34に飛び乗っては、あれ、違った、とおもって、37に飛び乗ります。100位かでは、そこだけ変。。

2012-01-08 07:10:57
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

あるかずが素数かを判断するのは、理屈としては優しい。その数をルートにして、それにもっともちかい素数をみつけ、それ以下の素数全部で試しに割ればいい。だいたい、2-97の素数はすぐにコールできるので、97の二乗の9400ぐらいまでは、かみかでんたくがあれば。

2012-01-07 22:15:32
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

1-999の間の素数は、31までの素数にその出現をきていされる。2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31のいずれでも割れなければ素数。

2012-01-07 22:07:21
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

1-999999の間の素数は、168この素数によって規定さる。たかが168個。

2012-01-07 22:10:18
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

821。142番目の素数。双子。823も素数。僕の生まれた日は822で素数の間の日。821は、すこし木の香りがする。823はよく分からない。グレーと水色の斜めのシマシマにも見える。

2012-01-07 21:59:12
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

101。26番目の素数。100台に入ってすぐの素数。正方形の箱みたい。色は、薄いグレーで、頭のいい白さ、みたいな雰囲気。

2012-01-07 22:19:37
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

ずーっと素数のことを考えて、気がつくと100kmぐらい走っていたり。なんで、100台にはいると、素数がまたじゃんじゃん出現するんだろう。とか。多分、小さい素数7までが、100までの間の素数のあり方をきていしていて、100のぱたりにおおくの固定端があるんだろう

2012-01-07 22:29:39
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

煩悩は108。これについて、家族を考える。そすうじゃないけれど。1,4,108が家族。27648が、次の家族。そんな風に見える。

2012-01-07 22:33:44
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

大学一年の時には数学科でしたが、素数は、すごくシンプルな定義で、複雑な出現の仕方をし、無限にある、というところに惹かれました。どんなに低次の素数がたくさんあっても、たとえ、100億個あってもそれより先に必ず素数はある。

2012-01-07 22:38:33
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

数学科にいた頃に、数学というのは哲学であると思い、二年生で物理学科に転籍し、物理学というのは数学であると感じた。いずれにしても、そういう無限を扱う概念だったり、日常生活にはない世界の真実に魅せられていた学生時代だったなぁ、と。修士論文は、独立なボーズ凝縮体間の干渉効果について。

2012-01-08 08:43:02
しゅうこせんせい @siyucco

素数を数えている。523は、素数でしょうか。

2012-01-08 02:12:29
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

素数ですね。双子で521も素数です。透明な光るカバみたいな印象です。次の素数は541。100番目の素数です。 RT @siyucco: 素数を数えている。523は、素数でしょうか。

2012-01-08 08:18:12
石井力重(りきえ) @ishii_rikie

100番目の素数541。ここまでの素数で、29万ちょっと、までの数字の素数の出現が規定される。(29万までの数を一つ指定した時、2,3,5,…,541で割って、全部割り切れなければ、それは素数。例えば、エクセルで設定しておいて数字を入れれば一瞬でわかる。)

2012-01-08 08:25:35