ニボシ企画「子ども短歌2011」Vol.19(コドモ本歌取り編)

2012年01月09日(月)ぶんを切り出しました。
0
村井ニボシ @niboshi2000

墨つけて 筆をつかんで めざすべき いつか夢みる 初だんの極意 (小四・蓮) 評:ずいぶん勇壮でダイナミックな上の句だけど、わりと叶いそうな夢だね。しかも初段なのに極意とは。言葉の示すイメージが振り子のように揺れて定まらず、グニャグニャと波打つようなのも、子供短歌の魅力だ。

2012-01-09 22:10:27
村井ニボシ @niboshi2000

次でおわり。子供短歌の初心にかえって、なんかバカなやつ探そう。

2012-01-09 22:11:06
てぃだ @Tida_pandany

すい臓とか、未だに自分の身体にあるか疑わしいもんなあ。 RT @niboshi2000: 人体は ふくざつだけど いろいろな 臓器がいくつ 入っているの (小六・季土) 評:えー、『五臓六腑』なんて申しましてなぁ。えーと・・。そんなの、数えればいいだろ!

2012-01-09 22:12:22
てぃだ @Tida_pandany

下の句もなかなかのスペクタクルですよ。中身は日常だけど。 RT @niboshi2000: 墨つけて 筆をつかんで めざすべき いつか夢みる 初だんの極意 (小四・蓮) 評:ずいぶん勇壮でダイナミックな上の句だけど、わりと叶いそうな夢だね。しかも初段なのに極意とは。

2012-01-09 22:14:26
村井ニボシ @niboshi2000

運命走 勝てる作戦 立てたけど うまくいかない 運命だからか (中二・芹菜) 評:そうだね。ランダム要素=運命という比喩だからね。しかしわかる。身体能力に自身のない頭脳労働ポジは、運命走に賭けてる部分があって、戦略を立てちゃうんだよな。配置の傾向を読んで、逆にアウトコースを狙う!

2012-01-09 22:15:56
村井ニボシ @niboshi2000

今日の短歌はおわりです。プロの文学を読んで勉強するとか、たいへんけっこうなのだけれど、自分から、自分を嵌める枠を作っていくのは、自己虐待という要素があるような気がしてならないムニャムニャ。やっぱ本歌取りはいかんですわ。間抜けなのはいいんだけど。

2012-01-09 22:19:19
てぃだ @Tida_pandany

運命走、あったねえ。途中まで目隠しして走って、先生が動かすゴールに入るやつ。RT @niboshi2000: 運命走 勝てる作戦 立てたけど うまくいかない 運命だからか(中二・芹菜)評:身体能力に自身のない頭脳労働ポジは、運命走に賭けてる部分があって、戦略を立てちゃうんだよな。

2012-01-09 22:21:52
村井ニボシ @niboshi2000

@Tida_pandany そんなのだったっけか。借り物競争みたいなものだと思ってた。それぞれの学校のオリジナリティが光りますねえ。

2012-01-09 22:23:41
てぃだ @Tida_pandany

所変われば運命走も変わるのかねえ。 RT @niboshi2000: @Tida_pandany そんなのだったっけか。借り物競争みたいなものだと思ってた。それぞれの学校のオリジナリティが光りますねえ。

2012-01-09 22:28:28
ルイベトゥーン @ruibee

@niboshi2000 運命走…!?調べて初めて知った競技です。最近の子はハイカラやねえ。

2012-01-09 22:34:19
村井ニボシ @niboshi2000

@ruibee ひょっとしたら北海道だけのものかもしれませんしねえ。自分が小学生のときにはあったから、少なくとも20年前からあったわけで。

2012-01-09 22:54:22
ルイベトゥーン @ruibee

@niboshi2000 なるほど。そういえば自分たちの時は借り物競争自体なかった気がします。わりと場所や時期によって違うのかも知れませんね。

2012-01-09 23:00:58
村井ニボシ @niboshi2000

@ruibee 運命走でググったら、北海道の小学校ばかり出てきたから、やっぱり北海道ローカルの言葉みたいですね。いやあ、方言だったとは。秘密のケンミンSHOWだったとは。

2012-01-09 23:20:57