
貴方の絵が危ない・ニコニコ動画「ニコニ・コモンズ」と「クリエイター奨励プログラム」の被害とその反響

もしこれによって不当に利益を得た者がいたとしても、個人の立場から裁判を起こすのは経済的に難しい。大きなゲーム会社などなら原画の使用に対して見せしめ的な裁判を起こす事もあるだろうが…。
2012-01-04 19:54:05
当然予想される権利侵害を防ぐことはおろか親告罪である事を盾にとるような対応であると言わざるを得ない。個人絵描きにとっては「訴えたかったら訴えてみろ」という居直り強盗の如き態度にも取れる。
2012-01-04 19:57:50
私はやっていないが、Pixivの絵描きさん達には重々気を付けて貰いたい。「東方プロジェクトはフリー素材である」という誤った認識を持つ者を散見するが、東方のイラストや、Pixivの絵そのものがフリー素材だと考える者もまた存在する。
2012-01-04 20:04:21実際に被害が

ニコニコ動画「クリエイター奨励プログラム」、既に多くの無断転載されたコンテンツが親になっている模様。果たして収拾がつくかどうか…
2012-01-08 21:11:26
Tumblr読書術, 「ゆっくり」のイラストがニコニ・コモンズに営利利用可として無断登録 - http://t.co/aMqAyH4S
2012-01-09 05:06:58
「ゆっくり」のイラストがニコニ・コモンズに営利利用可として無断登録:Tumblr読書術 http://t.co/NX6PYXq8 他人に無断登録されても権利者が3ヶ月間気付かずにいれば登録者にポイントが付与されてしまううえ、権利侵害は当事者で解決しろ、と。
2012-01-09 09:50:34
ピラフ中毒者 末期 - ニコニ・コモンズ http://t.co/iMQ1XodX pixivで拾った絵をニコニコモンズで無断転載してるバカがいるよー。しかも無断転載なのにその絵を使って動画作った人いるから無断転載した本人にお金振りこまれてるよー
2012-01-09 13:29:35
どうやらわかりやすい実例が出てきたようです。こちらがニコニ・コモンズの投稿作品http://t.co/Ju5McOEj堂々と拾い物ですと記載されていますね。
2012-01-09 00:24:39
対してこちらがPixivの作品http://t.co/U6VbG7N8 私はPixivは登録していないのですが、作者の方はご存知なのでしょうか?
2012-01-09 00:26:02
「東方」タグで検索すれば、これが決して極端な例ではないことが確認できます。もちろん東方に限った事ではありません。企業による作品の公式イラストすら存在しています。ピカチュウの鳴き声までありますね。
2012-01-09 00:32:04
そしてこれが、その転載された作品を用いて作られた作品ですね。http://t.co/GIrfTqOL 「(投稿者)の絵をお借りしました」とあります。
2012-01-09 00:52:58
凄い、問題事例が続々追加されてますね。拾い切れない。 / “ニコニコ動画クリエイター推奨プログラム問題のwiki - 現行のニコニ・コモンズサービス” http://t.co/PiqBZOEc
2012-01-09 13:42:48
他人の著作物ですら「営利利用可能」としてオッケーを出せる場、それがドワンゴが開始した「クリエーター奨励プログラム」。ここで稼いだポイントは現金に交換出来るよ!この人はエヴァのアスカを分割した素材でお金儲けがしたいみたい!! http://t.co/AjYIgXEy
2012-01-08 23:27:43他のパーツを合わせると…

なるほど、他にも別IDで幾つかあって、パーツ合わせれば1枚完成する様にしてあるなー #nicommons http://t.co/O4iwnXmy http://t.co/BpdYkeV8
2012-01-08 22:29:58