ライスのアニメ感想:#137 輪廻のラグランジェ(2)

輪廻のラグランジェ第2話の感想です。 ここまでがDVD/BD1巻の内容です。 バックドロップを決めた第一戦から矢継ぎ早の第二戦。 今回はキャラの相関図の状況が垣間見える回でしたね。 というかウォクス(ロボット)の中、携帯繋がるんだw
1
テリー・ライス @terry_rice88

輪廻のラグランジェ#02:「鴨川スピリット」 前回の一戦から縦続きに第二戦、開始なエピソード。いろいろ行き当たりばったりな内部事情が垣間見えてきた回でもあったかな。とはいえ、まだ世界観の説明はない感じ。その分、キャラの構図関係が見えてきたかなと。

2012-01-17 09:22:57
テリー・ライス @terry_rice88

まどかもいつもの調子なんだけど、何か大事に巻き込まれている事に気付いて、戸惑いが出たって事なんだろうなあ。そりゃ、一介の女子高生が「地球の未来を任せた」なんて言われれば、当然ああなるのが普通のような。その普通の肌感覚が妙に染み入る感じで嫌いじゃないです。

2012-01-17 09:26:24
テリー・ライス @terry_rice88

といっても、今回はキャラの相関図でもたついた印象を受けたのも事実かな。だれもがまどかみたいに軽い調子で事態に立ち向かっているわけではないんだろうけども。ラン側も男三人組側も何か思惑があって動いているのは間違いないんだろうなあ。

2012-01-17 09:30:54
テリー・ライス @terry_rice88

ランの目付け役のモイドが「戦争」なんて物騒な言葉出しているわけだし、キャラ同士の会話から察するに、男ども側とラン側が戦時中で地球側はそれに振り回されている感じかな。サイト見ている限りだと、今回少し出てきたムギナミはさらに第三勢力のようだし、けっこう状況は複雑っぽい。

2012-01-17 09:35:44
テリー・ライス @terry_rice88

こうしてみるとお互いの言い分があって、地球にやってきている印象かな。ランの表情を見る限りだと彼女の本意とは関係なくまどかを騙して巻き込んでしまったという事に負い目を感じてるんだろうなあ。悪い子じゃないんだが立場上結果そうなってしまった感じか。吹っ切れれば、いい方向になりそうだけど

2012-01-17 09:41:01
テリー・ライス @terry_rice88

そんなこんなで巻き込まれてしまった地球側の司令官である田所さんもなかなか苦労人ながら、けっこう面白いキャラになってた気がするな。ツッコミ役というか。司令部にいる面々はキャラ紹介見てると面白そう人が多いなw ていうか田所さんはノーネクタイ派なのかw うん、面白い。 

2012-01-17 09:49:02
テリー・ライス @terry_rice88

でまあ、まどかに話を戻しましょう。彼女のメンタリティって、部活動女子ひいていえばスポーツ女子のそれって言う気がするかな。それにプラスアルファ女子高生イズムが重なっている。上手くは説明しづらいけども、わりと素朴な印象ですね、地方の普通に部活する女子高生っていう。

2012-01-17 09:52:46
テリー・ライス @terry_rice88

おつむも良くも悪くもなさそう。非常に感覚的な行動パターンをしていると思います。従来のロボットアニメからすると、物凄く場違いな人間でもある。が、変に理屈で乗ってないから面白い所ではあるかなと。逆に理屈で乗っちゃうと、今回のような事態に陥っちゃう子なんだろうと言う気がする。

2012-01-17 09:57:31
テリー・ライス @terry_rice88

昨今のロボットものを鑑みるに「乗る理由」をまず考えなきゃいけなくなっていたのに対して、そこの理由をものすごく軽くしてしまったまどかは面白いなと。だって最初はランのために乗ってた感じだし。一方でランの方が「理由」に囚われているような感覚を受けたなあ。敵側の男どももそう。

2012-01-17 10:02:29
テリー・ライス @terry_rice88

なにかしら目的と理由があって、ロボットに乗り込むっていう感覚がなんとなく古臭くなってきてる感じがあるのかも。日常と非日常は隣りあわせと言うかぺったリくっついているもので乖離していない。まどかはそこら辺の感覚を体現してるっぽいか。

2012-01-17 10:07:07
テリー・ライス @terry_rice88

現段階では主役なのに、この状況に置いて立場が蚊帳の外なのも独特ではあるかな。巻き込まれているのは確かなんだけども。それ以外のキャラが見せている思惑の外にいるイレギュラーな存在であるのがまどか。スポーツ選手みたいな感じだなあ。

2012-01-17 10:10:15
テリー・ライス @terry_rice88

まどか=スポーツ選手だとすると今回の展開は面白い。変に理屈を考えて、いい結果が残せなくて、ようこ姉さんの叱咤で感情的、感覚的に動く事でロボが起動するというのは動物的本能とでも言うか頭より体が先に動く感覚なんだろうなあ。気付いたら、ホームラン打った、ゴール決めてた、勝ってたとか。

2012-01-17 10:16:22
テリー・ライス @terry_rice88

ただそういうまどかの感覚的なものとこの作品の背景設定が現段階ではちぐはぐで噛み合ってないようにも感じられますよね。まどかの口癖のようにマルく収まるといいんですけども。今後の展開で噛み合っていくといいなあと。

2012-01-17 10:22:08
テリー・ライス @terry_rice88

ランもムギナミもジャージ部に入部するみたいなので、鴨川での日常も期待したいところですね。初戦が終わってから、展開があることに期待したいと思います。このアニメ、肌触りとしてなんだか独特の浮遊感がありますね。少なくとも一筋縄じゃいかなさそうです。

2012-01-17 10:24:59
テリー・ライス @terry_rice88

けど、先の展開が楽しみです。と言った所で今回の感想は以上。ありがとうございました。それではまだ次回です。

2012-01-17 10:25:49