サステナブルセミナー・1「コミュニティづくり」/影山知明氏

2012年1月21日に福岡市の福岡市NPO・ボランティア交流センター「あすみん」で行われたJoy-Box主催サステナブルセミナー第1回「コミュニティづくり」のTwitter中継まとめです。クルミドコーヒーの影山氏と環境循環生活研究所のたいら氏を招いて、NPO組織がサステナブルに活動を続けるためのコミュニティづくりに関してお話を伺いました。ハッシュタグは#サステナブルセミナー
4
Takumi @taakumi

本日18:30からのサステナブルセミナー 〜環境NPOための組織基盤整備連続講座〜「コミュニティづくり」をこのアカウントで中継します。 #サステナブルセミナー

2012-01-21 18:30:49
Takumi @taakumi

司会佐々木氏より開会しました!今回のサステナブルセミナーは平成23年度「エコを発する事業補助金」による助成を受けて行われています。 #サステナブルセミナー

2012-01-21 18:33:44
Takumi @taakumi

Joy-Box代表永田氏「これまでにモノクルとして本の物々交換を行なってきたが、そういった活動を続けていくのに必要なスキルを今回のイベントを通して発していくのが目的。」 #サステナブルセミナー

2012-01-21 18:36:59
Takumi @taakumi

Joy-Box代表永田氏「ゲスト影山さんの紹介。東京で見た影山さんまわりのコミュニティを魅力に感じ、今回招待した」 #サステナブルセミナー

2012-01-21 18:38:52
Takumi @taakumi

司会「本日のテーマはコミュニティつくり。NPOを運営していくにあたって必要なコミュニティに関してお話しして頂きます。」http://t.co/L4VCp40s #サステナブルセミナー

2012-01-21 18:40:05
Takumi @taakumi

影山氏「『コレクティブな組織をつくる』というテーマで話していく。まず、参加者がなぜこの場に参加したか聞きたい」 http://t.co/L4VCp40s

2012-01-21 18:41:33
Takumi @taakumi

参加者「大学院でコレクティブな空間を研究していたので、興味があった」、「NPOを立ち上げるに当たって、どう持続していくか学びたかった」#サステナブルセミナー

2012-01-21 18:43:02
Takumi @taakumi

影山氏が現在、行なっている仕事がクルミドコーヒー、NPOコレクティブハウジング社、ミュージックセキュリティーズについての説明をされています。#サステナブルセミナー

2012-01-21 18:44:49
Takumi @taakumi

影山氏「2008年に実家を建てかえた際、マンションの1階につくりったのがクルミドコーヒー。書籍「カフェから時代を変える」にはカフェにはなぜ歴史的に名前を残した人が集まったのかが書かれているが、クルミドコーヒーでもこういった空間を作っていこうとしている」#サステナブルセミナー

2012-01-21 18:48:42
Takumi @taakumi

影山氏「シェアハウスは水まわりを共有するというのが一般的であるであるが、コレクティブハウスはそういった設備が各部屋に整っている中でコモンスペースがあり、そこを中心に緩やかなコミュニティをつくっていける」#サステナブルセミナー

2012-01-21 18:51:07
Takumi @taakumi

影山氏「そういったコレクティブハウスを作っていっているのがコレクティブハウジング社である。だが、コミュニティが強くなるほど人付き合いがややこしかったりする。そういう問題にも向き合っている」#サステナブルセミナー

2012-01-21 18:52:16
Takumi @taakumi

影山氏「コミュニティとはなにか。昔の村では家族で食卓を共有したり、隣三件の仲が良かった。しかしこういったコミュニティは”こうせざる負えない”という『依存型のコミュニティ』であったのではないか。」

2012-01-21 18:55:25
Takumi @taakumi

影山氏「そして、技術が発展し生活が豊かになるにつれて、”こうせざる負えない”というつながりがなくなり、自由に個人の時間を使えるようになった。結果的にコミュニティがなくなり『孤立』が生まれた」#サステナブルセミナー

2012-01-21 18:56:52
Takumi @taakumi

影山氏「ではいまどうこういった問題に向き合うか。そこで”こうせざる負えない”というコミュニティに戻るのではなく、選択肢のある新しい自立型のコミュニティつくりに取り組んでいる」#サステナブルセミナー

2012-01-21 18:58:18
Takumi @taakumi

影山氏「コミュニティにも色んな種類があるが、2分してみると『目的のあるコミュニティ』と『目的のないコミュニティ』があるのではないか。NPOは前者であり、〜したいという目的をもったコミュニティである」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:00:44
Takumi @taakumi

影山氏「目的的なコミュニティであるNPOの目的とは、『理念や事業目的の達成』である。しかし、これだけが先行し人が手段になってしまう。だからこそ、NPOの目的には『人が生きること』もあるのではないか。それが実現するのがコレクティブな組織である」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:03:09
Takumi @taakumi

影山氏「コレクティブな組織とは『主体的な個人による、チームへの貢献』である。その例としてオシム・ジャパンが挙げられる。ひとりひとりの判断力やクリエイテビティを大切にしながら、チームの能力が最大限になるようなコレクティブなチーム作りを目指していた」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:08:06
Takumi @taakumi

影山氏「この考え方はサッカーチームだけではなく社会においても同様に言えるのではないか。もう一つの例として、指揮者のいないオルフェウスオーケストラ。日本にある東京アカデミーオーケストラにも指揮者はおらず、聴いた演奏は完璧ではないものの、そのグルーブ感は魅力的」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:14:23
Takumi @taakumi

影山氏「オーケストラのメンバーが平等であり、互いに発言や指摘が出来る。もちろん当初は喧嘩が絶えなかったが、オーケストラをよりよいチーム作りのために建設的な議論ができるようになった。ここで大切なのは各メンバーが選択肢を持ち主体的に演奏できていること」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:16:26
Takumi @taakumi

影山氏「コレクティブな組織とはひとりひとりが自分を活かせること、さらにチームとしてパフォーマンスが高められることである。これらが持続的なコミュニティを作るために必要」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:18:24
Takumi @taakumi

影山氏「クルミドコーヒーのはなし。まず『入り口』が大切。会社がいてひとがいるのではなく、ひとがいてその活躍できる場として会社があるという説明を行なっている。」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:20:24
Takumi @taakumi

影山氏「そして”ひとが先”という説明だけではなく、関わるスタッフに『問いかけ続けること』が大切。実際にクルミドコーヒーではくるみ文具店やコーヒ教室、コンサートなどがお店のスタッフによって生まれた。」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:22:25
Takumi @taakumi

影山氏「そして『8割の定常業務と2割のフリースペース』を作ること。スタッフの安心感をキープするための定常業務に加えて、挑戦できる(大きすぎない)スペースが必要。その挑戦にたいして『成功経験をしてもらう』。もちろんお店として目指すものを共有するのも大事」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:25:29
Takumi @taakumi

ちなみにいま影山さんがお話されているクルミドコーヒーのウェブサイトはこちら⇒ http://t.co/pVQ7YRiO

2012-01-21 19:29:27
Takumi @taakumi

影山氏「企業のコンセプトをスタッフを共有。お客様の期待に答え利益を出すだけではなく、クルミドコーヒーのコンセプトを十分に共有しスタッフ全員で目指していく」#サステナブルセミナー

2012-01-21 19:32:20