原発国民投票を支持しているきっこさんの不可解さ3&不支持者の疑念2

原発国民投票を支持しているきっこさんの不可解さのtogetter(Part3)です。 原発国民投票に原発即時停止の選択肢が無いことを、問題にしている人達が多数存在します。 自分もその1人ですが、一部では原発推進側が工作をしていると疑っておられる方もおります。 そんな状況で、原発国民投票支持しているきっこさんの不可解なツイートと、反論のツイートをまとめ(続編)てみました。 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ
高橋裕行 @herobridge

議員は味方に付けてますよ。群馬の三宅雪子議員ははっきりと脱原発を打ち出しており、日々連絡を取り合っています。RT @maruco2271: 出来ないこと前提なんだ(笑)じゃ、なんなんでしょう?議会次第ですが、議員を味方につけているの?それとも逆に議員に丸め込まれているのかな?

2012-01-28 19:40:09
@maruco2271

いつやるかなど問題ではないですが、先ほどのどっちに転んでも再稼動容認の諮問内容のお答え、いただけませんかね。 RT @herobridge: 子どもじゃないんだから、今まで一度も実施されていない国民投票が1ヶ月や2ヶ月で実施出来るわけがないくらい理解出来ないんですか?

2012-01-28 19:41:13
高橋裕行 @herobridge

それは貴方の思い込みであり、国民投票の設問などまだ何も決まっていません。RT @maruco2271: いつやるかなど問題ではないですが、先ほどのどっちに転んでも再稼動容認の諮問内容のお答え、いただけませんかね。 RT子どもじゃないんだから、今まで一度も実施されていない国民投票

2012-01-28 19:45:40
@maruco2271

彼女は「段階的」と言っていますね。段階的とは、4月以降は再稼動ということです。 http://t.co/RTL4Y0wv RT @herobridge: 群馬の三宅雪子議員と連絡を取り合っています

2012-01-28 19:45:53
せるたん木 @babar66

かみあってないRT @maruco2271:いつやるかなど問題ではないですが、先ほどのどっちに転んでも再稼動容認の諮問内容のお答え、いただけませんかね。 RT @herobridge: 子どもじゃないんだから、今まで一度も実施されていない国民投票が1ヶ月や2ヶ月で実施出来るわけ

2012-01-28 19:46:27
高橋裕行 @herobridge

政治家に即時廃炉と言う人はいないんじゃないですか?RT @maruco2271: 彼女は「段階的」と言っていますね。段階的とは、4月以降は再稼動ということです。 http://t.co/BsKP6Zc8 RT @herobridge: 群馬の三宅雪子議員と連絡を取り合っています

2012-01-28 19:46:47
モア船長 @captain_more

まるこさん @maruco2271 と議論になる人は圧倒的に付け焼き刃の知識しか持っておらず、歯が立たないとなると揚げ足取りしたし、あさっての方向へ話を持っていって煙に巻こうとするのな。もう何回も見たよ、このパターン。

2012-01-28 19:46:53
ノッシー@『みかんの党』は党員募集中です @nosshy99

@maruco2271 @herobridge 週明けの月曜日になると思いますが、僕にとっては、まさかのまさか衝撃的を超えて完全なるスキャンダルだと思ってしまうことをツイートしてしまいそうな事実を知ってしまいました…本当に何をしても公務員って守られているんですよね…

2012-01-28 19:48:08
高橋裕行 @herobridge

やっぱり国民投票を理解していないですね。分からない事に文句を言ってるより貴方が原発即時廃炉の署名活動でもなさればいいんじゃないですか?RT @maruco2271: 「何も決まっていない」白紙委任状に署名押捺させるのですね。さすがです。 RTそれは貴方の思い込みであり、国民投票の

2012-01-28 19:50:55
@maruco2271

あなたが即廃炉のために活動しているのでないのならOKです、よく理解できました。ありがとうございました。 RT @herobridge: 政治家に即時廃炉と言う人はいないんじゃないですか?

2012-01-28 19:51:18
NoisyNoizy @keitykeity999

@maruco2271 今回の大震災。確かに津波は酷かった。けど。地震と津波の被害だけなら、無能な日本政府でももう少し早く復興の具体的青写真書けてるのじゃないかな。

2012-01-28 19:52:11
高橋裕行 @herobridge

僕は即時廃炉を望みますが、それが実現できるかは疑問に思っています。それはずっと言ってる事です。RT @maruco2271: あなたが即廃炉のために活動しているのでないのならOKです、よく理解できました。ありがとうございました。 RT政治家に即時廃炉と言う人はいないんじゃない

2012-01-28 19:52:21
高橋裕行 @herobridge

人によってはそう見えるのかね。RT @JalanJalanBALI: 中学教師@herobridgeと美人秘書技能検定2級?@maruco2271 の論争がアトゥイ! ☞ 教師劣勢ちう

2012-01-28 19:52:37
政志@どちらでもない @nioumasashi

@maruco2271 @herobridge 一応三宅さんからフォローされてるはずなんですが、転倒事件へのツイにはリプもらったことはありますが、他の時にはもらった記憶がないですね。TPPの慎重派と反対派が誰か聞いた時もスルー(?)されてましたよ

2012-01-28 19:53:06
雨引の文五郎🌻Kirakira Sparkling Osaka sung by Yuming✨ @momoyazaasai

@maruco2271 @herobridge だから段階的だとか姑息な言葉の絢よりか現役経済産業大臣が原発動かさずとも電力受給が足りると言い切り地方の首長が電力に株主提案仕掛けることで原発是非のバトルはそもそも意味がなくなるよ

2012-01-28 19:53:10
@maruco2271

疑問に思っているのに、その疑問に思っている議員に託すのですね、破滅の美学とかみんなを巻き込むのやめてください。 RT @herobridge: 僕は即時廃炉を望みますが、それが実現できるかは疑問に思っています。

2012-01-28 19:55:04
高橋裕行 @herobridge

即時廃炉できるか疑問に思っているのです。多くの国民はそれを現実的だとは考えていないでしょう。RT @maruco2271: 疑問に思っているのに、その疑問に思っている議員に託すのですね、破滅の美学とかみんなを巻き込むのやめてください。 RT僕は即時廃炉を望みますが、それが実現

2012-01-28 19:57:28
tabuchi 田淵肇 @tabuchi12

どんな未来をつくるかに知恵を使ってくださいRT“@herobridge: 僕は即時廃炉を望みますが、それが実現できるかは疑問に思っています。それはずっと言ってる事です。RT @maruco2271: あなたが即廃炉のために活動しているのでないのならOKです、よく理解できました。

2012-01-28 19:57:53
@maruco2271

太郎、見てるか。

2012-01-28 19:58:56
小栗上野介 @Aquasphere12

@maruco2271 @herobridge ですから国民投票なんか直接民主主義であり 国民がなんでも決められるという伝統ぶちこわす左翼

2012-01-28 19:59:16
milestone @oldfashonedlove

@maruco2271 安全ではないことはわかりました。廃炉も当然でしょう。しかし日本経済をGDPで測っている発想を変えていく方は考えられませんか?無駄な再放送ばかりの昼間のテレビを止められますか?

2012-01-28 19:59:34
西尾和隆 大地の再生事業部 @nishiokazutaka

@maruco2271 @herobridge 原発関連の住民投票において、どこの自治体でも町長選挙や議会選挙で推進派が議席獲得してた。 しかし、住民投票では、原発反対派が勝っている。

2012-01-28 20:03:53
高橋裕行 @herobridge

そういう事です。RT @nishiokazutaka: @maruco2271 @herobridge 原発関連の住民投票において、どこの自治体でも町長選挙や議会選挙で推進派が議席獲得してた。 しかし、住民投票では、原発反対派が勝っている。

2012-01-28 20:06:01
@maruco2271

ああ、原発国民投票が無力化する法案出したみんなの党の議員も、国民投票に奔走するセンセイが頼っている雪子議員も群馬ね。国民投票で総理選出したり、憲法9条改正、核保有を悲願してる大先生の選挙区ですね、あははー。

2012-01-28 20:07:55
Hibikilla @hibikilla30

中曽根康弘。RT @maruco2271: ああ、原発国民投票が無力化する法案出したみんなの党の議員も、国民投票に奔走するセンセイが頼っている雪子議員も群馬ね。国民投票で総理選出したり、憲法9条改正、核保有を悲願してる大先生の選挙区ですね、あははー

2012-01-28 20:10:40
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ