職業の貴賤

2
渡邊芳之 @ynabe39

「清掃職員」「バス運転手」「給食のおばさん」の「高給三題噺」は,「職業の貴賎」の意識がいまも根強く残っていることのよい実例だった。

2012-02-01 07:33:02
渡邊芳之 @ynabe39

大学教授の年収が850万円だといわれても(それほどには)頭にこないのに,給食のおばさんの年収が850万だといわれると反射的に「それは高すぎる」と思うのはなぜか。

2012-02-01 07:34:19
渡邊芳之 @ynabe39

ゴミやし尿の処理のように「誰かがやらないとその日から社会が動けなくなる」ような仕事はなりたがる人が少なく卑しまれるのに対して,芸術家や学者やスポーツ選手のように「いなくても世の中はとりあえず回る」ような仕事にはみんなが憧れるのはなぜか。

2012-02-01 07:36:07
渡邊芳之 @ynabe39

世の中にほんとうに必要なのは誰でもできる仕事で,俺の研究は俺にしかできない仕事ですが俺が死んでも世の中には何の影響もない。 RT @sankakutyuu: 誰でも出来るから

2012-02-01 07:37:29
渡邊芳之 @ynabe39

無意識に職業の貴賎を想定していて「自分より賎しい仕事なのに自分より給料が高いのはおかしい」と自然に感じるのだと思う。実際「給食のおばさんの給料」に文句を言ってる人が同じ市町村の他の公務員の平均の給与額などと比較している例などほとんどないと思う。

2012-02-01 07:40:31
渡邊芳之 @ynabe39

現実には給与はそのように「論理的に説明できる仕組み」などでは決まっていません。 RT @SF_yomi: 給食のおばさんは児童に責任を負ってないからが一点と、実働時間と、民間との比較。大学教授については別件。

2012-02-01 07:41:10
渡邊芳之 @ynabe39

いつも言うようにそもそも「まったく働いていない人の給料がいちばん高くてもかまわない」のが資本主義なんだから。

2012-02-01 07:41:48
渡邊芳之 @ynabe39

その「辛さ」っていったいなんなんですかね。「自分の仕事は誰にでもできる仕事である」ことのなにが,人をそんなに不快にさせるのでしょう。 RT @Toranomamababa: 仮にそうだとしても、そう思いながら仕事するのは辛すぎる気がするのですが。

2012-02-01 07:43:47
km0910 @km0910

@ynabe39 「自分の仕事は誰にでもできる」ことは不快に、というよりも、不安にさせるのではないかと…。

2012-02-01 07:47:29
lakehill @lakehill

http://t.co/kqx79GA0 所謂”ワナビー”が存在する職業というのは、1.成功すれば膨大な報酬を得られる 2.仕事自体が趣味のようなものと思われていること このふたつのうちどっちかひとつが最低当てはまれば憧れの職業というものになる

2012-02-01 07:48:09
渡邊芳之 @ynabe39

「いないと世の中が止まる」仕事なのに高給で憧れられるという「例外」が医師である。一方獣医師は低給でブラックなので医師とは少し違うが,世の中に必要な仕事なのに憧れられるという点ではやはり例外である。医師とし尿処理業の違いは何か。

2012-02-01 07:49:31
渡邊芳之 @ynabe39

「医師は社会的地位が高いから」と答えてしまうと循環論になってしまう。やはり医師や獣医師は「誰にでもできるわけではない」から憧れられるのだろう。この「非代替性への憧れ」はいったいなんなのか。

2012-02-01 07:51:24
島本 @pannacottaso_v2

だからみんなやりたくないんだからそこそこの待遇は約束したれよというそれだけの話だ。

2012-02-01 07:51:46
渡邊芳之 @ynabe39

なぜ医師になる大学の偏差値が高くなるのか? RT @Para0515Roros: 医師は偏差値の高い大学を出ておないとなれないからでは?

2012-02-01 07:51:50
島本 @pannacottaso_v2

バブル弾けるまでは技術のある大工の日当は田舎でも3万とかざらにあったわけだ。

2012-02-01 07:52:34
渡邊芳之 @ynabe39

けっきょく代替性の高い仕事は「いつ他の人に仕事を取られてしまうかわからない」から低給でも悪条件でも働く人がいて,それで社会的地位が低くなるのか。しかしこれも循環論のような気がする。

2012-02-01 07:53:38
働くおじさん @orange5109

だいたい真の意味で「代わりなどいくらでもいる」のなら、代えられた人も、すぐに別の場所で誰かと交代できないとヘンだよねぇ。

2012-02-01 07:57:18
島本 @pannacottaso_v2

俺が新自由主義的な言説を初めて知ったときにまず持った疑問は「全員がスキルアップし貯蓄をし最終的に経営者や投資家や高度な専門職になれることなどあるわけないだろう」ということだった。

2012-02-01 07:59:29
渡邊芳之 @ynabe39

「世の中に絶対必要な仕事」のコストをあまり上げてしまうと危険,必要だからこそ低コストで済ませたいというのもシステム的には自然とも思える。

2012-02-01 07:59:49
権藤 @hiroshigondo

@ynabe39 日本の医師免許は北海道から沖縄まで使えるし、おまけに一生有効で本当にうらやましい。向こうは一年か二年おきに免許維持には大変な金がかかるし更新忘れたら資格失効。専門医資格なんか更新のたびに受験。受験がある事のストレス半端ない。体調悪い。

2012-02-01 08:01:43
渡邊芳之 @ynabe39

大学教員なんて15万人くらいしかいないからそいつらが多少高給をとったって世の中には大した影響はないし金がなくなればクビにしたってかまわない。いっぽう「いないと困る」仕事があまり高給になっちゃうと世の中に影響が大きいし金がなくなったときに困るよね。

2012-02-01 08:31:16
渡邊芳之 @ynabe39

じゃあみんなそれになって高給をもらえばいいじゃないですか。 RT @Calcijp: 「清掃職員」はともかく、バスの運転手や給食のおばさんは別に嫌がられてませんけど?

2012-02-01 09:03:19
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

臭いし。 RT @ohira_y: RT @ynabe39: 清掃など現業公務員の仕事が高給で労働時間が短いことがこれだけ騒がれながらそれが「憧れの仕事」にならないのはそれらが実際には「きつい仕事」「高給でもやっぱり合わない仕事」であると認識されているからだろうか。

2012-02-01 09:05:42
渡邊芳之 @ynabe39

臭いのにやってくれてるんだから高給でもいいじゃん。

2012-02-01 09:06:47
nanaki(´・Д・)」ヤ @nanakisa

東京23区のほとんどは、ずいぶん前から15歳まで医療費が無料です。 “@HayakawaYukio: 「河北新報 東北のニュース/医療費無料化 県外転出者は除外 「県内に住民票」が条件 http://t.co/qrozwrWE via @kahoku_shimpo

2012-02-05 06:29:12