S.A.I.ラウンドテーブル「ニッポンの舞台美術」

2010/5/30行われたS.A.I.主催ラウンドテーブル「ニッポンの舞台美術」の実況と、関係ツイートです。
2
前へ 1 ・・ 7 8
宮本 荊 @lifer_mkei

そのあたりは今度個人的に聞いてみよ。という心の準備ができたのが本日の収穫。小心者で時間僅かな質問タイムの内には聞けなんだ。 #sai530

2010-05-30 19:11:26
宮本 荊 @lifer_mkei

以前、美術的爆発的アイデアを持っているアーティストとそれを裏打ちできるストーリーを持ってる作家が歩み寄ってどうにかならないモノか、とその筋のの知人に尋ねたが、その際には「現代アートの人間はまともに喋れないくらい内気だから」と。橋渡す役目は演出?劇場プロデューサ? #sai530

2010-05-30 19:16:51
宮本 荊 @lifer_mkei

まぁ…野村さんの仰るとおり、肩書きどうの言う前にやる気のある者がさっさと進んでやればいいのか… #sai530

2010-05-30 19:18:38
宮本 荊 @lifer_mkei

うぅん…日本人が良くも悪くも特有なのは分かっていることで海外がどうのというよりもそんな俺たち日本人は誰に何を観せていこうぜ的なのを期待したのか?自分は。初等教育完備の西洋と手法のみ並べ比べても結局絶望的になるだけだし…あ。そこか、自分のわだかまりは。 #sai530

2010-05-30 19:27:37
宮本 荊 @lifer_mkei

頭を冷やしてやっと判明。これまで舞台美術さん(いた場合)と美術の話をちゃんとしたことってなかったんだと。ブツの話に終わり美術という次元に至ったことがないというのが正しいか。 #sai530

2010-05-30 21:49:34
宮本 荊 @lifer_mkei

SAIさんのとこにただ話聞きに行ったりとかしていいのかな…やはり行きたかった懇親飲み。 #sai530

2010-05-30 21:50:06
宮本 荊 @lifer_mkei

いっそ美術さんサイドからの提言がくると。「こういう視覚トリックを発明したから活用するような本を書いてくれ」というような。脚本(に類する演出意向)が先にある場合ばかりだが、美術さんが己をPRするという目的なら美術作品から作家へのオファーがあってもいいと思う。 #sai530

2010-05-30 22:16:25
うえむらじゅんこ @junkosans

興味深く、拝見します。RT @nomuramss: きょうの模様 #sai530

2010-05-30 22:17:27
宮本 荊 @lifer_mkei

メディアアートと身体表現のコラボとかではよくやられてるのかな、その順番は。行われてるように見えるが実際どうなのか聞いてみたい。 #sai530

2010-05-30 22:19:54
Ryuhei @uemoto

これですねhttp://bit.ly/b6XWsd @ayfluxです RT @shinorev: SPACが美術コンペやったよねRT @thinkhand 鈴木 : 舞台美術のオーディションもあってもいい。演出家やプロデューサーがそうやって選ぶことがあってもいい #sai530

2010-05-31 14:25:21
松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro @thinkhand

ラウンドテーブル「ニッポンの舞台美術」で出た話題に通じる話。 #sai530 "「それだけでは食えないかもしれない。でも食えなくちゃいけませんか?」「いったいそれをプロと呼べるのか」" http://ow.ly/1SfT8

2010-06-01 18:10:22
前へ 1 ・・ 7 8