「自然に沿って生きていきたい3」

自然の素晴らしさ、自然の優しさ、自然の奥深さ…。これらは、実はわたしの中にあった。それなのに…その声は聞こえない。それは、文字に置き換えられることばが…私となって…その私が体や自然を支配し…本当の声(本能)の邪魔をしている…。 「白鳥沙羅のたわごと」プロフィールhttp://w01.tp1.jp/~a790432858/sala.html#sara 単純だけど…ことばでうまく言い表せない…そんなもどかしさを感じながらつぶやいています。 ※「自然に沿って生きていきたい1」http://togetter.com/li/180778 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
@Youkopyua

野生に太ったものがいない。文明は太る環境を作ッた上で、太ったも者からお金をとって痩せさせる。ちなみに、吉川メソッドでは月42万円。

2012-02-11 13:21:40
@Youkopyua

楽しく筋肉を付けながら痩せる方法って、野生で生まれ、野生の中で一日中食べ物を捜すことじゃないだろうか?(本来の生き方ができないことが、太る原因かも)

2012-02-11 13:14:55
@Youkopyua

【吉川メソッド】私は、農薬・添加物がダメ。肉も食べれないけど‥。「肉を食べたダイエットで体質が変わり、体にいいものを美味しく感じるようになった。」と言っていました。(野生の生き物はこんなことしなくても、スマートでカッコいいのですが‥):http://t.co/1RrCBn1b

2012-02-11 13:09:08
拡大
@Youkopyua

スーパーで買ってきたかぼちゃを温野菜にして、一口食べてみた。喉はなんとか通ったけど‥食道(心臓より少し上ぐらいのところ)がギュッと閉まって食べ物が詰まる感じになって‥お茶を飲んでやっと胃まで。無農薬のご飯は、すいすい喉も食道も通るのに‥。やっぱり農薬づけの野菜は食べられない。

2012-02-10 19:49:52
@Youkopyua

【成長を教える文明、成長を知らせない自然】「成長」することを人々は喜ぶが、文字も数字もない野生の生き物は「成長」が理解できない。なぜなら「成長」を知るには、「過去の記憶やデータ」がなければわからないからである。

2012-02-09 23:34:09
@Youkopyua

【イメージを真実と勘違いする脳】脳は、「体験によって形成された電気回路」と「イメージによって形成された電気回路」を区別できない。だから、本を読んだりアニメを見て育った子どもの脳は、それを実体験だと勘違いして記憶してしまったと言える。(イメージより体験で育つ野生の生き物こそ本物)

2012-02-09 23:17:58
@Youkopyua

自然の世界には「言葉や数字」がない。だから、「死」と言う言葉も「終わり」と言う言葉もない。人は言葉で「どうせ死ぬから」とか「どうせ終わるから」とか考え‥「死んでもいいや」とか「殺しても言いや」と考える。自然は、言葉で意識しないから‥みんな調和している。意図的にしない。だからいい。

2012-02-09 22:51:23
@Youkopyua

【奴隷】所有される者は、所有する者の命令に忠実であることを求められる。そして、忠実であればあるほど、所有する者に喜ばれる。しかし、自然の世界は誰からも所有されない世界。だから野生の生き物は、本能以外の声に従う必要がない。

2012-02-09 01:43:02
@Youkopyua

【所有】所有された野生の生き物は「ロープ」で、所有された子どもは「愛」で、所有された信徒は「宗教」という「絆」で結ばれている。

2012-02-09 01:16:27
@Youkopyua

【宗教という絆】宗教を英語でreligionというが、分解するとre(強く)+ligion(結びつける)となる。つまり、神と人を強く結びつけるのが「宗教」。聖書では、人を羊。神を飼い主という。人は野生から捕えられた生き物のように、逃げることはできないのだ。この絆(愛)のゆえに。

2012-02-09 00:27:03
@Youkopyua

飼い主と「絆」が強い犬は飼い主に忠実だというが‥。命令されて動かなければならない「絆」は、自然にはいらない。

2012-02-09 00:17:03
@Youkopyua

【健一自然農園】若者2人が楽しそうに自然農をしています:サイト内の「活動日記」もためになりました。お茶はとても美味しかったです♪(一度注文したことがあります):自然農に関心ある方、是非サイト訪問してみてください。 http://t.co/0isbuxMI

2012-02-08 11:42:09
@Youkopyua

【剣と神・文明と自然】『神は人を追放して、‥‥炎の剣を置かれた。』と創世記3章にある。また、『(キリストの)口からは、鋭いもろ刃のつるぎがつき出ており』とヨハネの黙示録1章にある。:剣と神と文明は一致。しかし、剣と自然は不一致。だから、神と自然も不一致といえる。

2012-02-08 01:12:41
@Youkopyua

【剣を鋤に打ち直して平和利用というが:イザヤ書】自然には「酸化鉄」しかない。だから一酸化炭素を出す炭を利用し「金属鉄」に還元する。つまり剣も鋤も、木の命を奪いながら作られることにかわりない。どんなに平和利用と言われても、自然を不自然にする鉄は自然に不要なのである。

2012-02-07 23:57:07
@Youkopyua

植物工場!そんな不自然な方向にどんどん進んで行って欲しくない。少しでも自然に沿った方向へ向かって行く事をみんなが望んでいくと信じたい。⇒お勧め動画:地球少女アルジュナ・ダイジェスト版(前篇) http://t.co/i0AFFCfZ

2012-02-07 19:07:03
拡大
@Youkopyua

【植物工場】大地も雨も太陽も菌もウイルも虫も動物も鳥も‥み~んな要らないってことか~ぁ。一面に同じ野菜だけの畑もどうかと思ったが‥。これを「農林水産省」が普及拡大しようとしている。なんか涙が出てくる。http://t.co/es3nRuCT

2012-02-07 18:48:18
@Youkopyua

【自然に剣はいらない】剣を作るには鉄が必要。しかし自然には「酸化鉄」しかない。だから還元して金属鉄にする。「金属鉄」にするには、一酸化炭素を出す「炭」が必要。炭は「火」がないとできない。つまり剣は、木の命を奪いながら作られると言っていい。そんな剣が自然に必要だろうか?

2012-02-07 00:45:53
@Youkopyua

「わたしは、平和をもたらすために来たのではないく、剣をもたらすために来たのです。」とはキリストの言葉(マタイの福音書)。もし、キリストが自然と一致しているなら‥剣をもたらしたりしない。剣は‥草を、木を、動物を、人を‥傷つけ、自然を破壊するものだから。

2012-02-07 00:19:00
@Youkopyua

【超自然】辞書には「神秘的で自然の法則では説明できない事」とある。そもそも自然は数字や文字で表せない無限の世界。無限の世界は法則で説明できない世界。自然は無限の世界だから内も外もない。だから自然を超えることは不可能。だから、自然も超自然も同じ自然の中の出来事でしかない。

2012-02-05 15:05:36
@Youkopyua

【天国という期間限定商品】「死ぬまでに信じた人は楽しい天国。信じない人は火で焼かれ苦しみ続ける地獄」というキャッチコピー。死ぬ日が決められていない以上、決心するなら「今」しかない。(自然の世界が無限で始まりも終わりもないことが分かれば、迷うことも、悩むこともない不要な商品である)

2012-02-05 13:56:36
@Youkopyua

【天国も期間限定】人は数字が分かるから、始めと終わりが分かる。そして「死」を「終わり」だと信じるから、天国が期間限定となる。「売り切れ迫る」と同じように「焦って決断しなければならない。」しかし、自然が無限で始めも終わりもない世界なら「期間限定」などどこにもない。

2012-02-05 11:14:00
@Youkopyua

【期間限定】数字が分かるから期間が分かる。数字が分かるから限定が分かる。そして「期間」と「限定」が分かるから「売り切れ迫る」という言葉でマインドコントロールされてしまう。数字の分からない野生の生き物は、マインドコントロールされることがない。http://t.co/7Hbn7rSV

2012-02-05 11:00:01
拡大
@Youkopyua

【頭が良いいことと幸せは関係なかった】数字が分からなかった気楽な自然の世界を捨てて、数字に囚われ忙しく働かなければならなくなった人間は‥本当に悲劇と言うほかない。

2012-02-05 01:19:41
@Youkopyua

【気楽な世界】自然は、無限だから期限がない。期限がないから終わりがない。終わりがないから先を考えない。先を考えないから今だけを考えればいい。今感じることを本能のままに生きる。唯それだけで調和していく自然。何にも考えなくていい。それでいいのだという気楽な世界が自然である。

2012-02-05 01:13:32
@Youkopyua

【自然の世界には期限ない】自然は、無限。無限だから数字で刻めない。数字で刻めないから「始まり」も「終わり」もない。「始まり」も「終わり」もないからカウントダウンもない。だから、あと何年とか、あと何日とか数えたりする期限がない。期限がないから「期限切れ」もない。

2012-02-05 01:05:51
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ