皆さんは30年後の世界はどうなってると思いますか?

孫正義さん ( @masason )の問いかけに集まったコメント。適宜追加更新お願いします。
7
前へ 1 ・・ 33 34
こうき@宮崎 @kouki_shin_ura

自動車ではやろうとしてますよね?RT @iwaoev: 30年も経たないうちに、各自が持っている携帯電話がミニ基地局となることで、電波の届かないエリアは極端に減ることだろう。もしかしたらこういうアイデアは既に発表されてるかもしれないが。 #30th_sb

2010-01-05 21:54:57
清水 太一 @shmyT

反映されてないのでもう一回(T_T)スミマセン 30年後の食べ物はどうなっているのであろうか。日本米と魚は高級食品になってしまうのであろうか。通信の力で食糧問題に貢献することはできるだろうか。 #30th_sb

2010-01-05 22:19:25
makoto @makotaka

MultiHopAdHocのアルゴリズムが有線のdijkstraのようにはスケールしない課題があったような。でも30年後の算数や計算能力なら‥ RT @harataka_48 自動車ではやろうとしてますよね?RT @iwaoev: #30th_sb

2010-01-05 22:21:45
Takehiro Nishimoto @tnishimo

食の安全指向が高まるが、トレーサビリティだけでは安全性は担保出来ず、第三者機関による保証サービスが生まれる。 人々は保証の有無で判断し、飲食店はどこが保証する素材を使うかで優劣を競う。 無条件に人を信用出来ないからこそ、信用商売は儲かる、という話。 #30th_sb

2010-01-05 22:25:24
山田豊(YAMADA Yutaka) @_yuyamada_

食料問題はともかく、ご近所さんに、「今日のおかず作りすぎちゃったから、欲しい方いたらどうぞ~」なんてつぶやく家庭がでてきそうです。 QT @shmyT: 反映されてないのでもう一回(T_T)スミマセン 30年後の食べ物はどうなっているのであろうか。日本米と魚は高 #30th_sb

2010-01-05 22:35:22
@tuka_pong

advance planning and schedulingの進化と作付から収穫までの大幅な短縮化が図られ農業も安定供給が図られ、消費と生産の距離が通信で縮まる RT @shmyT 30年後の食べ物はどうなっているのであろうか。日本米と魚は高級食品になって… #30th_sb

2010-01-05 22:43:09
@leevenstein

それ、瞬間転送装置を使って世界規模で…うーむ、ちょと夢すぎですかね。でもアパートTwitterとかはいいかも!RT @shmyT: いいですねぇ!…食料問題にも貢献するかも。@_yuyamada_ 「今日のおかず作りすぎちゃったから、欲しい方いたらどうぞ~」 #30th_sb

2010-01-05 23:36:54
うなぎ総統 @hmamada

#30th_sb 信用出来る企業が県政や市政を担ってもいいと思う。また、TOKIOのダッシュ村の様な里村で老人ホームを作って福祉事業も手がけてみたい。

2010-01-06 00:04:46
うなぎ総統 @hmamada

#30th_sb ユビキタス社会の一貫としてセカンドライフのようなserverの中に会社を作り、自宅にて仕事が出来る環境を構築することにより、固定費削減と生産性向上を目指してみたい。

2010-01-06 00:11:57
前へ 1 ・・ 33 34