選挙は白紙委任?:それでもなぜ橋下氏は支持されるのか?

「選挙は白紙委任」というパターナリステックで民主的な決定を無視するような政治観を披露した橋下氏。それでもなぜ橋下氏は支持されるのか?それが今回の纏めのテーマである。そこには市民ではなくて大衆の政治決断の受動性が深く関わっている。
27
Aa @Aa_stealth

先ほどの記事の中でも、総理が一人ですべての(国政の)問題をこなせるわけがない→だから地方分権、とかいうすごい論理が出てきたが、そもそも「総理」って言葉の意味、分かっておらぬのと違うのこの人説。

2012-02-13 05:09:58
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

選挙は白紙委任という発言も、小泉氏の「公約を守れなくても大した問題ではない」というのと全く同じ発想だし、同じ論理で正当化しようとしている。

2012-02-13 05:10:51
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

まさに。RT @kappan だから、あれは同時に学校外リソースの発達していない地方切り捨てでもあった気がする。

2012-02-13 05:11:20
Aa @Aa_stealth

小泉さんには、飯島さんという腹心がいたし、他にもいろいろ(小泉チルドレンとはちゃうよ)、ご友人はおられたのである。お馬鹿であるが人望はそこそこな森さんとかな。実際、言われるほど孤独でもなかったのだ、あの人。

2012-02-13 05:12:16
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

選挙の仕方も非常によく似てる、1,2のわかりやすい政策を争点にして、その政策に対するYesかNoかを迫って、その争点への賛成を根拠に、それ以外の政策に関しても承認されたとみなしてどんどん政策を進めようとする。全く同じ手法。

2012-02-13 05:13:03
Aa @Aa_stealth

竹中さんとか、地味めなところでは世耕さんとか、いろいろタレントがおった。俺様、小泉さんのすごいところは、適材適所であったところだと、今でも思っておる。もちろん、政治信条などは抜きである。俺様が小泉さんを評価するのは「政局の鬼」としてであるからな。

2012-02-13 05:17:31
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

おそらく「何も言わない」のではなくて「何も言えない=政治状況が複雑になりすぎて批判分析するだけの知識・興味・関心がない人が多くなっているというか」人が多くなっている気がします。RT @yuzutacca それだけ何も言わない人が多くなっているということを。

2012-02-13 05:17:51
Aa @Aa_stealth

で、小泉さんは自分にあるのは「決断の早さ」と「外交力」であると見切っていた節がある。まあ、俺様流にいうと、あの人「怠け者」であった。その点、橋下さんは、「働き者」である。それは否定するものではない。だからこそ、支持されるんであろう。ただし、自分の節を知らない働き者は、大迷惑。

2012-02-13 05:20:21
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

「選挙は白紙委任」ってものすごいパターナリズムで、そこには大衆は何も分からないから分かりやすい点だけ判断してればいいんだよ、後はこっちで勝手にやるからと宣言しているに等しい。市民を馬鹿にしている。

2012-02-13 05:20:56
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

この発言からもやはり橋下氏は、選挙一回しただけで正当化テストをクリアしたという認識であることがわかる。そもそも「白紙委任」つまり市民は判断する必要すらないと主張している。それなのに「決定する政治」って詭弁。

2012-02-13 05:23:45
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

決定するのは市民でなくて政治家で、彼からすれば、市民は黙ってオレについてこいということ。でも意外に日本人はこういうタイプに弱い。恋愛でも意外にもこういうタイプの男性がモテる。

2012-02-13 05:24:23
Aa @Aa_stealth

だから、独断専行で自分の知らない分野まで適当に手を出しては、はちゃめちゃにする。国政にも口を出す。ご本人は本気であろう。「こんなに頑張っているのに」って思っているに違いない(偏見)。で、「4年後には潰れるな俺」とまで思っていらっしゃる。憂国の士であるな。ただし、実力がない。

2012-02-13 05:25:10
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

欧米とは違い意味の「個人主義」が発達していますよね。「連帯無き個人主義」というか、農村的個人主義というか。RT @yuzutacca そうですね「何も感じない」から「何も言えない」。他人事だから大きな声で目立つ人になびくという流れになるのでしょう。

2012-02-13 05:25:43
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

それは間違いない、人を見る目は確かで、自分で一本釣りできるくらい人の能力を見る目はあった。

2012-02-13 05:27:50
Aa @Aa_stealth

俺様、政治は最低でもグループでやるべきだと思っているのよねー。10人弱くらいがベストかな。ヴェネチアも10人委員会だったし。それが、民主主義に絶望した!から、よろしい、ならば独裁だ!への極論振れを防ぐ、次善の方策である。

2012-02-13 05:28:10
左ゟ⇨ゆ津多か @yuzutacca

@yutakioka 全体のことを決めるのに隣の人の動きが決定要因,普段全体のことには関心がない,それは只のアノミーでしかありません。中間的に身近なネタで関心の引き合いを有権者と立候補者がやり取りし合うため,マニフェスト自体がネタに過ぎず,そのような立候補者をはびこらせる。

2012-02-13 05:29:26
Aa @Aa_stealth

つまるところ、小泉さんと橋下さんを一緒にしないで欲しいと思う、政局マニアの俺様。小泉さんはあれでも長期政権築いたし、景気も上向いたし(政権の安定と外交力だと思う)、外交分野では大成功おさめたのである。その後の反動は大きく、そこまで見れば是々非々であるが、それでもあの人は有能だった

2012-02-13 05:31:13
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

橋下氏は働き者だし並外れた努力家であるのは間違えない。しかも競争しなければ生活水準は保てないという説も正しい。ただ問題はみんなが橋下氏の様に、激しい競争してまで生活水準を保ちたいと思っているのか?という点。

2012-02-13 05:31:57
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

今より努力=競争して生活水準を保つか、今程度の競争で少し生活水準を落とすかという方向性は選択の余地がある話だと思う。

2012-02-13 05:32:32
Aa @Aa_stealth

小泉さんは独裁者ちゃうよ、自民党最後の、寡占政治の人だったんだよ説である。

2012-02-13 05:34:13
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

たしかに、それは問題です。今の経済システムだとおそらく富裕層はそれほど生活水準を落とさずにすみますが、中間層以下の場合その落ち方は大きいでしょうね。RT @tipsyakey 問題は、今のままなら生活水準の落とし方が平等ではない点なのかなあと思います。

2012-02-13 05:36:48
Aa @Aa_stealth

小泉さんは、時代の変わり目に激しく咲いたあだ花であったのー。明治維新とか分析するなら、もっと冷静に小泉政治分析した方が、今の政治の流れを批評するにはいいのとちゃうん、と思っておる。

2012-02-13 05:38:24
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

努力家で苦労した人間は理想主義になりがちだし、他の人には達成できないような目標を立てるのが普通になってしまう。自分は圧倒的に不利な状況から自分の努力でそれをひっくり返したという自信があるから。で自分の様な不利な状況の人間さえできるんだから、恵まれた状況の人にできないはずはないと。

2012-02-13 05:42:44
Aa @Aa_stealth

@yutakioka 小泉さんも経歴見れば、どう見ても性犯罪者すれすれであり、大変に下ネタ好きでありましたが、非常にもてましたねー。しかし総理やっている間は女性断ちしていたという。「悪人だが有能」そのものであります。

2012-02-13 05:45:02
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私もどちらかと言えば橋下氏のような考えを持っているし=(不遇な家庭環境の人間でも努力でなんとかなるのだから平均以上の家庭の人間はできて当たり前)、そういう理屈も理解できるけど、それを他者も、自分と同じように努力できるとか、考えるのはあまりにも想像力が貧困ではないだろうか?

2012-02-13 05:47:03