イラストの商業誌無料掲載に関するTL

443
ふゆの春秋 @technofuyuno

個人的なお願い 「ぴくしぶ関連で書籍を発行する際はちゃんと報酬はらってあげようよ。無償多すぎ」今ここ

2010-01-03 14:48:32
ふゆの春秋 @technofuyuno

.@lizhi3 お絵描きさんはお金を要求するのが最も苦手な人種のひとつなので、制作側がそれに乗っからずに正当な対価を払ってあげてほしいですす

2010-01-03 14:57:00
ふゆの春秋 @technofuyuno

描き手は趣味で描いたものだし、載せてもらえるだけで嬉しい、と思うのも分かるけど、最終的なパッケージが商業になるのだからどこかで考え方が切り替わっているのを注視したいですす

2010-01-03 15:08:50
ふゆの春秋 @technofuyuno

年上の絵描きがその辺見てあげた方が良いんですかねえ。一件依頼が来ているのですが「転載ではあるが小額でもいいので商業的扱いをしてほしい」と打診してみるる

2010-01-03 15:12:17
富槻義裕(よしお) @fudu

報酬に不満がある場合、受領側がアクションを起こさないと無理でしょうね。 QT @technofuyuno: 個人的なお願い 「ぴくしぶ関連で書籍を発行する際はちゃんと報酬はらってあげようよ。無償多すぎ」今ここ

2010-01-03 15:14:22
ふゆの春秋 @technofuyuno

@fudu ですね。前に一件転載で受けたのですが、「他の人も受けている」「自分だけ外されたく無い」といった気持ちが働いて、なんとなく流されちゃいました。その後考えていて、やっぱりおかしくね?と。

2010-01-03 15:17:01
富槻義裕(よしお) @fudu

売名や周知、功名心が報酬としての価値を存在している場合、ある程度対等な取引となるとみなされるのではないかと思います。いや、それはおかしい、という場合は団結して拒否する、などの団体交渉的活動が発生するのが一般的です。

2010-01-03 15:15:40
富槻義裕(よしお) @fudu

個人的には組合活動は嫌いなんですが、アニメータに代表されるように労働者のつながりが希薄な職種が薄給であるのも事実です。このあたり、パトロンに代表されるように「そもそも芸術家の類は個人では儲からないものだ」という考え方が歴史的に長いのでは?という思いもあったりしますが…。

2010-01-03 15:18:21
富槻義裕(よしお) @fudu

@technofuyuno 個々人で動いてしまうと、そうなってしまうのはよくわかります。結局何がメリットかというのを自分に問わないといけないところからだと思うのですが、ある程度の閾値を超えたときは「ストライキ」的運動を呼びかけるのも手だとは思います。

2010-01-03 15:20:13
富槻義裕(よしお) @fudu

PIXIVで声が掛かる方は横つながり近そうですし

2010-01-03 15:20:36
ふゆの春秋 @technofuyuno

@fudu ですです、絵師に組合ってないのですよね。とりあえず公開を前提にして質問を投げてみようと思います。あまり攻撃的にならず、前向きな感じで。

2010-01-03 15:23:04
富槻義裕(よしお) @fudu

@technofuyuno 応援してます:-) 私は別に現状が良いと思っているわけではないんです。ただ、「事業主」としての自覚が無い絵描きさんが多いところはどうやって解決されるべきなんだろう、というもや~んとした思いはあるんです。

2010-01-03 15:34:00
ふゆの春秋 @technofuyuno

@fudu ありがです。プロ意識を持つか否か、は難しいところですね。もやーんは僕にもただよっております。

2010-01-03 15:46:13
富槻義裕(よしお) @fudu

@technofuyuno 私のは一つの考え方ですので、他にも色々話が出来る人から伺うのがよろしいかと。ただ、相手はサラリーマンというか、そういう類の人と交渉することになると思いますので、相手の考え方が解る人が多いといいかもですね。(pixivは中身違うかもですが)

2010-01-03 16:18:14
ダダ@XiSize @sygnas

@technofuyuno pixiv側が「無償でも載せてもらいたい人が多い」ということを利用しすぎですよね。趣味で投稿してる人がギャラを要求しないのは仕方のないことだとは思いますが、運営がそれを前提にしちゃだめだろうと

2010-01-03 15:16:21
ふゆの春秋 @technofuyuno

.@sygnas ですねー制作側の甘えはあると思います。「転載の業界的相場」が無いので、なあなあで進んでしまっているのでは、と

2010-01-03 15:19:40
ダダ@XiSize @sygnas

@fudu @technofuyuno 「無報酬が嫌なら掲載拒否すれば?」って意見もありそうですが、それは無報酬制度を見て見ぬフリをしているだけだと思うのです。

2010-01-03 15:21:35
富槻義裕(よしお) @fudu

でも、それはそういうものなのだ、と思って行動選択するのが正しいと思いますよ。モラルにうったえかけても見通しは良くならないと思います。 QT @sygnas「無報酬が嫌なら掲載拒否すれば?」って意見もありそうですが、それは無報酬制度を見て見ぬフリをしているだけだと思うのです。

2010-01-03 15:23:22
ダダ@XiSize @sygnas

@fudu @technofuyuno 投稿画像の権利表明がないから無自覚になるのではないかと思います。FlickrやPicasaなどのようにクリエイティブコモンライセンスの指定が出来れば少しは違うのではないかなーとか。

2010-01-03 15:41:30
富槻義裕(よしお) @fudu

ただ、あくまで一般論なので、相手の経営側の立場の人間に訴えかけることで変化が出る可能性はあります。ですが小規模ゆえに収益モデルも貧弱でしょうし、あって制限つきのロイヤリティかなぁ、というような個人的妄想です。

2010-01-03 15:24:34
富槻義裕(よしお) @fudu

絵描きって、やっぱり基本は(下)請負だと思われてるんですよね。「これこれを作成するのにこれこれが必要でこれこれぐらいの稼動と資材が必要だから見積もりはこれ!」みたいなことをやっている人はあまり見ない。佐藤秀峰氏は一時期話題になったけど…。

2010-01-03 15:42:51
ダダ@XiSize @sygnas

@fudu 会社員経験の少ない人はそのへん意識しにくいですね>見積もり

2010-01-03 15:44:06
富槻義裕(よしお) @fudu

ただ、そういったものはきちんとした請負契約の元作業しているとは思えないので「~ぐらいでどうっすか?」「ああ~いいんじゃないですか?」というレベルで完結してるんじゃないかと。

2010-01-03 15:44:10
富槻義裕(よしお) @fudu

問題が「有償」か「無償」かになると、それはモラルとかそういう概念に近づくので、馴染まないと思う。やはり「いくらか?」という世界に話のステージをあげなければならない。

2010-01-03 15:44:55
富槻義裕(よしお) @fudu

一方で「いくらか?」という話になると、自分の作成したものに価格設定をしないといけなくなる。同人誌みたいなパッケージプロダクトだとある程度の指針が共有されているが、一枚絵となるとこれがなかなか難しかったりすると思われる。

2010-01-03 15:53:14
1 ・・ 5 次へ