為末さん【意識される事への依存】まとめ

いつも誰かと繋がっていることが当然だと勘違いしてしまい、依存してしまっている。他人の中に自分の存在を見出そうとすることが間違いで、大切なのは【我思う故に我あり】・・・そういうことなんだと思う。
3
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【意識される事への依存】について

2012-02-20 00:14:24
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

僕の尊敬しているテレビ局の人が、赤坂の小さなレストランのような所でさらっと言った言葉がある『為末さん、女優さんってのは一回スポットライトを浴びた経験を持つと、それに強烈にエクスタシーを感じて、自分が意識されなくなると叩かれてもなんでもいいから意識されたいと思うものなんだよ』

2012-02-20 00:19:23
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

この人から注目される、意識されるエクスタシーってのは確かに強烈なものがあって、始めて街を歩いていて声をかけられた時はなんというか自分がすごく価値のある人間になったようで気分が高揚した。人に見られる煩わしさもあるんだけど、もっとそれより強烈な喜びがある。

2012-02-20 00:21:42
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

アスリートは成績によって注目度が変わるので、ある時期から競技成績が出なくなると当然注目も減った。すると心のどこかに何かが足りてない感じが出て、意識されたい注目されたいという気持ちが強くなる。こうなるともう注目されればそれが賞賛でも批判でもあまり違いは無くなっていく。

2012-02-20 00:25:06
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

そういう自分を眺めながらすごく興味深いと思った。言ってしまえば世の中には関心、無関心しか無い。いいイメージ悪いイメージというのはその後の話で人は人から関心を持ってもらいたいしそれを離したくない。秋葉原事件の加藤被告を見ていても、その強烈な自分に関心をもたれない事への恐れが見える。

2012-02-20 00:29:29
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

依存ってのはそれが無い状態に戻れなくなってそれに振り回される事で、だからつまり人は意識されるという事に依存する。それを顕示欲と言ったり承認欲求というのかもしれないけど、自分という存在は外から認めてもらえないと大体が脆くて危うい。だから意識される事で自分があると思える。

2012-02-20 00:33:06
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

自分の中の足りない感。これに危機感を持っていると人は何か安全なもので埋めようとする。でも自分の中の足りない感に気付いていない、もしくは気付いていても手段を持たない人が、反社会的な方法で自分を満たそうとする。でも本質的な所はそんなに変わらない。

2012-02-20 00:43:13
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【まとめ】自分に関心を持たれない苦しさより、攻撃して反応を得たり嫌われる事を選ぶ。ネットを見る限りそういう人が最近はすごく増えていると思う。愛の反対は無関心である、とマザーテレサは言ったけど、無関心、孤独への恐れというのは近代の病魔のようだと、僕は思っている。

2012-02-20 00:46:53