NHK ヒューマン なぜ人間になれたのか 第4集 そしてお金が生まれた

目についた関連ツイットをまとめた。底本はなんとなく予想できる気がする。
0
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

岡本の誕生って安冨先生の貨幣の複雑性のシミュレーションそのもの。 #nhk

2012-02-26 21:16:44
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

「岡本」→「お金」 RT @岡本の誕生って安冨先生の貨幣の複雑性のシミュレーションそのもの。 #nhk

2012-02-26 22:25:42
arupaka 🦌 @komakusaryama

交換は人間しかしない。チンパンジーにとっては交換はリスク。 交換できることが人間と他の動物との徹底的な違い。 交換→職業がうまれる(分業)。メソポタミアの職業リスト120の職業リスト。ゴザ屋。ハープ家。得意分野→交換。 #nhk

2012-02-26 21:17:20
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

信頼、分業ができるようになったってことでは? RT @hktakata: お金という概念が生まれると、職業という概念がうまれるということ?#nhk

2012-02-26 21:19:25
つづみ@生主再開? @223tudumi

横並びの、平等の、分かち合いの社会。そこに貨幣を導入すると、交換ができる。交換は自分の得意な技術を売りにして、様々な職を生んだ。それが文明を、巨大建築物を作る。果ては、格差社会もまた。 #ヒューマン #NHK #nhkspecial

2012-02-26 21:19:47
つばさせんせー@ZUMBA/学校の先生 @prof_tswing

麦、米、塩、羊。多くのものがお金の代わりに使われてきた。そして、紙幣、貨幣が登場するわけだな。 #nhk

2012-02-26 21:20:07
なまりんぼ @namarinbo

「古代メソポタミア文明では、『交換』を行うようになったため『職業』が発生した。その数は120にも及ぶ。得意分野をになうという行為が、文明に絶大な効果を持ち、食糧生産を3倍に急増させた。」これが原始経済での「比較優位」なんだよな。 #nhk

2012-02-26 21:20:53
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

#nhk 色々な交換可能な商品の中から交換ハブとなる商品がうまれる。それがお金だ。

2012-02-26 21:20:57
小骨 @kobone_book

お金=信頼、この信頼のリスクを考慮できるのは人間だけなので、他の動物に通貨の概念は生まれない、か。なるほど。#nhk

2012-02-26 21:22:10
悲しい fatman @ikepin2009

貨幣を世界で最初に創り出したギリシャが、現代はマネーゲームで潰れかかっとるとは。 #nhk

2012-02-26 21:22:55
つづみ@生主再開? @223tudumi

小麦や羊、米などは健康状態や腐敗などの危険がある。つまり、限定的な時間で使える金でしかない。一方、金属によって作られるコインはずっと長く、永遠にもつ。だからこそ貯蓄と言う概念が強く生まれる。 #ヒューマン #NHK #nhkspecial

2012-02-26 21:24:25
@Nico_0O7ym0mZa

狼と香辛料読み返したくなった #nhkgtv #nhk

2012-02-26 21:24:25
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

魔法や超常現象がなく、貨幣の設定がしっかりしているライトノベルなのだろうか? / “狼と香辛料 - Wikipedia” http://t.co/1UW6kChj

2012-02-26 22:28:18
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

#nhk 商品に付随する情報の交換から信頼=価値を生む。

2012-02-26 21:24:44
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

RT @komakusaryama: 起源前3世紀。ギリシャのアテナイ。金属のコインが流通しはじめる。銀の純度10割を保証するアテナイの刻印。アテナイの市場には世界各地の商品があつまる。 #nhk 

2012-02-26 21:25:11
@JO3VVO

CFAフランか。来月私が行くブルキナファソでも通貨はCFAフランだ。 #NHK #nhkgtv

2012-02-26 21:27:39
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

「CFAは植民地時代には"Colonies françaises d'Afrique"(アフリカのフランス植民地)の略であったが、現在では西アフリカでは"Communauté financière africaine"(アフリカ金融共同… http://t.co/1V4lfZU9

2012-02-26 22:30:14
Makoto@再休職 @okdmkt

例えば交換するのが羊だったら、翌日ポックリ死んでしまうかもしれない。よって信頼性が非常に低い。信頼を永続的にしたのが貨幣という概念。 #nhk なるほど、情報の非対称性を極小化することで生産も貨幣経済も発展したってことか?

2012-02-26 21:27:44
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

#nhk 情報と信頼を媒介するという意味でお金と商人の働きは等しい。全く安冨先生の著述どおり!

2012-02-26 21:28:06
MSTA @MST_Asn

あー、なるほど。経済の流通媒体が米や麦から貨幣になると、私有財産の保存期間の制限がなくなって、来年以降のことが考えられる様になるのか。未来の事が考えられると、未来の事が不安になって、未来のに備える為に、財産の占有による貯蓄に走るよなあ。 #NHK

2012-02-26 21:28:10
curt z @curt_z

NHKスペシャル。再び「バカ族」の話。どうしてもお金が必要な時は、罪悪感を持ちながらも物を売る。番組ではせっけんを買ってました。そしてカカオの木を買って実を取る、というように「生活設計」が生まれてくるんだとか。そして「カカオが売れたらお金を払うから手伝え」と「借り」も。 #nhk

2012-02-26 21:30:52
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

#nhk モモに出てくる時間泥棒が誰なのかよくわかる。

2012-02-26 21:31:32
なぎの あやた @ayatan_nagi

…なんか盛大に省いたような気がする… #nhk

2012-02-26 21:33:14
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

エンデのモモを思い出してました。 RT @kirikami: RT @kota2yukiwo: 貨幣経済の光と闇ってことかね?このカメルーン、バカ族の集落の話は #nhk #nhkspecial

2012-02-26 21:33:35