ぼろ太さんの航空用ピストンエンジン話

16
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

コルセアやヘルキャットなんかに搭載されて日本を苦しめたR-2800を追加してみましたが、何なのこの性能ふざけてるんですか?とか思わずいいたくなるとですよ 多分栄エンジンはDB601Aに近似するかDB601Eとの中間くらいですよ http://t.co/PJHni8We

2012-02-23 23:15:11
拡大
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

セイバーはデータが見当たらんです。。。 @tenpesutoMKV V8は正義ですもんねあの方… セイバーはどうなのでしょうか?…

2012-02-23 23:16:01
@tenpesutoMKV

@futaba_AFB さすがは最後のレシプロ機の王者のエンジンですね。

2012-02-23 23:16:35
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

アリソンは今のところ見やすいデータを見つけていないので、、、ただマーリンと近似するのではないかと、ターボ付きはわかりませんが @CLONE_P0806 「伝説のクソエンジン」「ヒトラーの秘密兵器」呼ばわりされることも多いアリソンV-1710はどうなんでしょうか?

2012-02-23 23:16:52
@tenpesutoMKV

@futaba_AFB まああれはネタエンジンですかね…

2012-02-23 23:17:05
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

@tenpesutoMKV ?R-2800は最後というほどではR-4360とかならあれですが

2012-02-23 23:18:08
Sebastian KOBAYASHI @Dongpo_Jushi

@futaba_AFB 航空機でグラフ、というとヘリコプターのデッドマンズカーブ(H-V線図)が思い浮かびますな。一般的な機種では横から見たオパーイの形になるという点でwww

2012-02-23 23:18:24
@tenpesutoMKV

@futaba_AFB うわーキモいエンジンだー

2012-02-23 23:21:34
@tenpesutoMKV

@futaba_AFB ああすいませんサッカー戦争の勝者という意味です。

2012-02-23 23:22:05
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

どういう飛行機が使ったエンジンかというとDB601AがBf109E DB601EがBf109F マーリンⅢがスピットファイアMK.Ⅰ マーリン63がスピットファイアMk.IXあたり R-2800-8WがF4U-1Dあたりになります。 http://t.co/dFZEqKZv

2012-02-23 23:27:02
拡大
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

F4U-1Dに搭載されたR-2800Wは零戦本とかで必殺の水メタ噴射!みたいに紹介される水メタノール噴射装置付きの改良型みたいで、2000馬力級とか生やさしい感じのスペックじゃないですね、、、

2012-02-23 23:29:31
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

@tenpesutoMKV そういうことでしたか、今でも結構豊富みたいなのですよね~R-2800って

2012-02-23 23:36:18
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

やっぱり、航空エンジン単品になると同じような戦闘機の高度別最高速度とかのまとめに比べると反応が小さいですね、、、

2012-02-23 23:50:22
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

R-2800は復元BMW801とかによく使われますよ~ @tenpesutoMKV レースとかですか?そういう方面は全くしらないので…

2012-02-23 23:50:56
Karura MG @KaruraMG

@futaba_AFB 名前だけでは機体が想像し難いかもしれませんね。

2012-02-23 23:51:48
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

Fw190ですorz、もうアタマがかなり寝てきてるみたいでorz @tenpesutoMKV えっと再生FWにですか?

2012-02-23 23:53:10
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

@KaruraMG それもあるでしょうね、あとだからどうなのか想像しにくいというのもありそうです、、、

2012-02-23 23:53:40
Karura MG @KaruraMG

@futaba_AFB 譽とか栄を並べると反応しやすいかもしれませんね。現代の有名なエンジンだとブッチ切って比較しにくそうですし。

2012-02-23 23:57:06
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

@KaruraMG どっちも、下にできそうなデータが見つからなさそうですorz

2012-02-24 00:01:03
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

セントーラスって低空向けのエンジンだったのかな? http://t.co/9jkiV0ju

2012-02-24 00:02:17
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

@futaba_AFB 「しかしその、実際のところエンジンのスペックだけ並べていても虚しいだけなのだ エンジンとは力の根源であり、結晶化されたカオスであり、その存在は文字上ではなく五感を以て感じることの出来る基底現実でこそ価値がある。 すなわち、庭にグリフォンが欲しい。」

2012-02-24 00:03:58
豪士 @Gohshi77

@futaba_AFB あれ?R-2800-8Wの緊急出力はR-2800-10と同等じゃなかったでしたっけ? やばくなるのはF4U-4のR-2800-18Wからだったような。

2012-02-24 00:04:04
ぼろ太@C104 月曜日 東 “ホ”37ab 東地区 @futaba_AFB

あ、でもBristol Centaurus 661 らしいのでひょっとしたら民間向けのものかな?だとすると耐久性アップのためにデチューンしてこの性能なのでしょうか、、、いやまぁ大きなエンジンですが

2012-02-24 00:04:21