昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

gmax_jpさんによる、広域瓦礫処理についての考察

岩泉町長のコメント:https://twitter.com/#!/niigatamama/status/175010049394094081 https://twitter.com/#!/niigatamama/status/175010584872501249 この発言が示唆しているのは、瓦礫の広域処理について、津波の被害も状況も地域によって異なること。 一律に持ち出して処理するのではなく、現地の要望をきちんと聞き入れたうえで政策を考える必要があること。 コメントされる方は最後まで読んでいただきたいと思います。被害が甚大なところの瓦礫を持ち出す場合、適切に線量測定し、また化学物質にも配慮しないと汚染をばらまくことになってしまう。
34
@gmax_jp

どこで処理するにせよ、石川さんが言われるような手順は必要なんですよね。大都市周辺だから綿密に、そうでないから手を抜いてというわけには行きません。みなそれぞれの故郷です。大切に思うのは同じはず。それを粗雑なキャンペーンで踏みにじることが僕には許せないです。 @ishikawakz

2012-02-29 23:31:01
イスーカワ @ishikawakz

@gmax_jp @mojimoji_x 私の勘では事故隠しと瓦礫利権。だって高濃度の汚染灰を海に沈めたら放射性物質わかんなくなっちゃうじゃない。まあそこまで悪意があるかはわからないけど、大臣がSPEEDIな大臣ですからね。で手を初めて付けたのが環境庁元長官現都知事ってすごいわ。

2012-02-29 23:31:53
@gmax_jp

それは果たして「国」なのか産業共同体なのか…と。 RT @akasari_e: 瓦礫の処分も復興プランも、現場の声を聞かず利権優先の国 @gmax_jp: 土地は余っていると…!! RT @ishikawakz: 岩泉町長の声 http://t.co/0q8A04yR

2012-02-29 23:33:12
イスーカワ @ishikawakz

@gmax_jp ショックドクトリンだと思います。災害のショックで力を奪われたときに、「俺たちが復興してやる」と乗り込んできて色々かっさらおうとしていたんだと思う。支援と見せかけた収奪なのではないか。そう推測しています。丁寧に汚染物質を処理しないと復讐されます。

2012-02-29 23:36:58
@gmax_jp

大阪沿岸部海底汚泥の放射性物質量比率が、日の本まもるさん測定だと福島原発の比率と違うんですよ。短命核種が多い。その謎いまだに解けてないです。隠されている事実他にもある予感。 RT @ishikawakz: @gmax_jp @mojimoji_x 私の勘では事故隠しと瓦礫利権。

2012-02-29 23:37:37
@gmax_jp

同意です。被災地と呼ばれている地域だけではないです。僕ら全部バラバラにされています。 RT @harrythe3rd0728: 福島はバラバラにされてる。 RT @gmax_jp: 環境省、県、地元の温度差が気になる。

2012-02-29 23:38:26
@gmax_jp

@ishikawakz @mojimoji_x 臨海部で放射性廃棄物を処理しているらしいという噂話も実は聞いています。確認しようがありませんが、測定する人が増えることを恐れていて、そこにもっとも近い場所で焼却灰を埋めようとしているなら…

2012-02-29 23:44:12
@gmax_jp

宮古市の状況はどうなんだろう。もっとも被害の甚大な地域はどこなんだろう。

2012-02-29 23:44:41
NなAおO@SBS1000 @i7015

@gmax_jp 宮古どうなんだろうなぁ。先週雄勝町行ってきたけど、共同店舗以外ない。女川町は魚市場が改修に入った。病院のさくも出来上がっていた。人口少ないところは遅いイメージ。

2012-02-29 23:47:21
@gmax_jp

宮古市田老地区 http://t.co/Cdw0Pt2H 宮古市市街地部 http://t.co/db5EGX1h 市役所や合同庁舎付近は酷そうだが目前の半島が津波のときに幸いした?同じ市内でも様子がかなり違う。

2012-02-29 23:50:59
@gmax_jp

@i7015 石巻ですよね…雄勝。被害大きいところだと思います。瓦礫の集積場所とかどうなってるのか…三陸が地形が複雑なので大雑把に語れない…

2012-02-29 23:56:41
NなAおO@SBS1000 @i7015

@gmax_jp ガレキはだいたいどこも高速道路の盛土のような感じで出来上がってます。慌てて燃やすこと考えるよりも先に区画整備による住居地の確保と堤防の整備計画が先なんだがそこは進んでないんだな。そっち先にすべきだろ。

2012-02-29 23:59:19
NなAおO@SBS1000 @i7015

@gmax_jp 女川町につながる国道はまだ6箇所ぐらい崩れていて、交互通行です

2012-03-01 00:01:52
@gmax_jp

石巻市雄勝町 http://t.co/gvSqVBvv ここは入り江を津波が嵩を増しながら迫ってきたんだろうな、と。

2012-03-01 00:02:51
@gmax_jp

航空写真で上から被災地を見ている失礼をお許しください。

2012-03-01 00:03:30
NなAおO@SBS1000 @i7015

@gmax_jp 石巻市内については半壊していた住宅が撤去されて45%ほど更地になってしまったため、アレ?こんなスカスカだったっけ?というような変な錯覚に陥ってしまった。2階だけ住んでいるアパートとか、復活したコンビニ、パチンコ屋、薬屋が多いです。スーパーとホームセンターは仮設

2012-03-01 00:06:31
@gmax_jp

それはそれでまた問題なのだけど…

2012-03-01 00:09:53
@jac_miyagi

支援。石巻雄勝の昨年8月。後ろの建物は中学校で、油圧ショベルの運転席までの高さが3m程度。瓦礫の高さは15mくらい?これで全体の20パーセント位と当時言われてました。 http://t.co/7g56PPPO

2012-03-01 00:14:09
拡大
@jac_miyagi

支援。石巻商業高校の昨年9月。学校は普通に稼働。 http://t.co/K574ynCr

2012-03-01 00:15:58
拡大
@gmax_jp

松島町と東松島市が、隣りあわせにもかかわらず被害がぜんぜん違うように見える…さらにその東の石巻はもっと甚大な被害だ…ひとくくりにできない。 http://t.co/8ufQg0UD

2012-03-01 00:16:48
拡大
@jac_miyagi

支援。とはいかなかった。昨年4月の岩泉。ここに今4万t前後だったと記憶。 http://t.co/VaeUSqv4

2012-03-01 00:27:31
拡大
@jac_miyagi

支援。ほぼ同時期の宮古。ショベルの大きさは雄勝と同じで運転席高さ3m http://t.co/r3HRsvWc

2012-03-01 00:29:04
拡大
@jac_miyagi

最後。ほぼ同時期の野田村。ショベルの大きさは同等。 http://t.co/jIvtLswk

2012-03-01 00:30:08
拡大
@gmax_jp

先の宮古市長と岩泉町長の記事、東北ではどう受け止められているのか…だな。これも地域によってぜんぜん違うのだろう。

2012-03-01 00:30:13