「脱原発を実現するために」のまとめ

【脱原発を実現するために - Togetter】 http://togetter.com/li/266694 の抜粋。 質問→回答→再ツッコミの形が多いので緑の人・加藤AZUKIさんのツイートを中心に拾ってみた。 元はもう何度も目を通して話の流れをだいたい把握しきっちゃったので、やり取りを理解するのに大事なところが抜け落ちてるかもしれません。誰でも編集可能にしてありますので、適当に補完お願いします。 続きを読む
86
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
加藤AZUKI @azukiglg

その上で、今後は火発燃料コストだけで年間数千億(一社で)となると、新しい技術を得るための資金はどこから出すのかな、と思ったりはしませんか? @natsu_yuki_blog

2012-03-02 15:22:59
加藤AZUKI @azukiglg

問題はその「地熱発電設備の容量が、喪失した原発の設備容量に匹敵しているか?」ということです。あと地熱資源の多くは国立公園内にあり、法的に利用できません RT @natsu_yuki_blog: 引用します:地熱発電の分野において、日本の技術はトップで、世界の地熱発電設備容量(発電

2012-03-02 15:24:36
加藤AZUKI @azukiglg

地熱発電を今から増発するのであれば、まずボーリング(試掘)から新たに始める必要があり、掘ったから確実に熱が出るというものでもなく、その設備が完成するまでの間の窮乏をやはり何かで補わなければなりません。今日思いついて明日できるものではないですRT @natsu_yuki_blog

2012-03-02 15:25:50
加藤AZUKI @azukiglg

今止めている原発の多くは「既に取得していて商業運転もつい先日までしてきた」という実績があります。運転再開すれば商業的な利益がどのくらい発生するかも、代替としての火発を動かし続ければ電力会社は赤字が出続けることも分かっています RT @natsu_yuki_blog: 原発が低コス

2012-03-02 15:30:27
加藤AZUKI @azukiglg

地熱発電を今後投入するにしても、使い物になり【収益が出せる商業運転】ができるようになるのは、今日明日ではありません。それまでの間は赤字が出続けるわけで、それならば今すでにある設備を使ったほうが安上がり、となります @natsu_yuki_blog

2012-03-02 15:31:11
加藤AZUKI @azukiglg

景観保護、自然保護、温熱に依存する観光事業の保護、農業の保護、いろいろ理由はあります。法律というのは利益衝突の仲裁という目的もあります。放射線を出さなければ安全というわけでもないのです RT @natsu_yuki_blog: なぜ法を変えましょうとはならないんでしょうか。例えば

2012-03-02 15:34:19
加藤AZUKI @azukiglg

お金で賄えるエネルギー、或いはエネルギーで賄えるお金、という視点を無視すれば当然そうなると思います。再生エネについては、実績が不安定であり原発の代替になるとは現状では期待できません RT @natsu_yuki_blog: 再生可能なエネルギーへの転換が電気ガス抜きの生活に話が進

2012-03-02 15:35:53
加藤AZUKI @azukiglg

浮島太陽光発電所の昨年夏からの実績を拝見していますが、「雨が降ったら、夜になったら、電源設備として消失する」のでは、少なくとも今すぐの移行は難しいと思います @natsu_yuki_blog

2012-03-02 15:36:43
加藤AZUKI @azukiglg

再生エネはドイツを見習え、というのは先月以降もう過去の話。ドイツは再生エネの買い取りをやめ、「あれは失敗だった」と舵を切り直しているというのが最新のトレンドですので、引き合いに出すならそこは勉強し直したほうがいいのではないかなあ。

2012-03-02 15:39:09
加藤AZUKI @azukiglg

しかし、それを今すぐ作るコストと時間が圧倒的に足りません。今夏には原発は全て止まりますが、今夏までに各種再生エネを合算したもので賄えるだけの商業電力設備が得られるかと問われたら不可能、と即答できます RT @natsu_yuki_blog: 地熱だけで原発を補うんじゃなく、あらゆ

2012-03-02 15:46:19
加藤AZUKI @azukiglg

福島第一原発は事故に繋がりました。損害は発生し続けていますが、日本の経済は完全に崩壊してはいません。また、原発事故を原因とした作業従事者以外の死者も出ていません RT @natsu_yuki_blog: もし事故を起こせば、天文学的な損害が発生する以上に日本の経済は完全に崩壊しま

2012-03-02 15:51:49
加藤AZUKI @azukiglg

例えば、今すぐ各種再生エネに切り替えましょう、と決断をしたとしても、それらが既存原発が担ってきたのと同じだけの出力を商業的に出せるようになるのは、明日からではありません。その実績を得られるようになるためには、採算を合わせるためには時間がかかります。ではそれまでどうするの?

2012-03-02 15:54:53
加藤AZUKI @azukiglg

今の状況っていうのは、風呂に似てると思う。これまで原発という給湯器で湯を沸かしてきた。でも、原発は危険だということになって火を止めた。湯はまだ暫くは暖かいけど、次第に冷めてくる。「風呂なんて我慢すればいいよ!」と夏場は言えるけど、冬場はそうも言ってられない。

2012-03-02 15:55:54
加藤AZUKI @azukiglg

仕方ないから給湯器の代わりに薪をくべて火を燃やしてるけど、薪代が嵩み続ける。「そうだ!太陽光で湯を温めればいいよ!」と思いついたものの、その準備をするまでの間にどんどん湯は冷め続けるし、太陽光ではなかなか湯が温かくならない。

2012-03-02 15:57:13
加藤AZUKI @azukiglg

将来的には、金銭的時間的にゆとりを作って太陽光で湯を温める装置を作るのもありだけど、当面目の前の問題としては、今はとりあえず給湯器を動かさないと風邪を引くよ?湯はどんどん冷めていくんだよ?というのが、現状ではないのだろうか。「まだぬるま湯」とか「水でも我慢できる」のは若い人だけ。

2012-03-02 15:58:20
加藤AZUKI @azukiglg

現在浜岡が30年掛けて廃炉作業やってますが、金を掛けたって早くはできないんですよ?そして廃炉にもコストが掛かり、その費用を稼ごうにも電力会社は赤字転落。 RT @natsu_yuki_blog: 現在の地震の多発状況、電力会社の管理状況は、すでにどこの損害保険会社も保険を適用でき

2012-03-02 15:59:31
加藤AZUKI @azukiglg

そのロードマップと、完遂までの間に掛かるコストはどのくらいと見込んでいますか? RT @natsu_yuki_blog: とりあえずは火力でしょう。そして今現在火力で補えています。原発は即時停止、なるべく早い再生エネルギーへの転換を計る。@azukiglg 再生エネについては、実

2012-03-02 16:02:42
加藤AZUKI @azukiglg

ですから、新型の安全で高出力な炉と、旧型炉を置き換えて行って(リプレース)、新型炉の運転収益で旧型炉の廃炉作業を進めるのがよいと思います RT @natsu_yuki_blog: 火力は休止してもお金がかかりませんが原発は止めても廃炉にもお金がかかる。それは設立当初から分かってい

2012-03-02 16:10:03
加藤AZUKI @azukiglg

だからといって、事故を起こしていない原発まで止めるのはどうなのかなと。世の中で車が一台事故っても、他の全ての車が運用中止にならないのはなぜか、という話と繋がりますが RT @natsu_yuki_blog: はい、全ては「福島第一原発が事故を起こした」からですよね?

2012-03-02 16:11:58
加藤AZUKI @azukiglg

それ、どれひとつとっても廃炉をしたくないって宣言にしか見えません RT @natsu_yuki_blog: 東電は資産を売り、電力自由化を行いコストパフォーマンスの良い電力会社を市民が選べるようにすべきですね。@azukiglg 現在浜岡が30年掛けて廃炉作業やってますが、金を掛

2012-03-02 16:20:05
加藤AZUKI @azukiglg

何をするにも金は掛かるわけで、資産(この場合、事業収益を上げるために必要な)を売れば事業益は出ませんし、電力自由化で顧客が離れれば東電の収益はさらに下がりますから廃炉費用の捻出が難しくなります RT @natsu_yuki_blog: 東電は資産を売り、電力自由化を行いコストパフ

2012-03-02 16:21:02
加藤AZUKI @azukiglg

発電設備以外の「資産」は、売ったところで新設発電所を一つ作るにも足りなければ、一年分の火発燃料にすら足りないんですよ RT @natsu_yuki_blog: 東電は資産を売り、電力自由化を行いコストパフォーマンスの良い電力会社を市民が選べるようにすべきですね。

2012-03-02 16:21:42
加藤AZUKI @azukiglg

原発も走ですね RT @natsu_yuki_blog: 長期的には初期投資を回収できる見込みがあるので、公共事業としても十分価値があります。民営化は将来の状況次第でしょう。@friday1942 @azukiglg @gm5osaka ってことは、つまりやっぱり「誰がカネを出す

2012-03-02 16:22:47
arabiannightbreed @a_nightbreed

東電の代替として電力自由化を持ち出す人は市場で電気料金が高騰する可能性を置き忘れているのは何故?RT @azukiglg: 発電設備以外の「資産」は、売ったところで新設発電所を一つ作るにも足りなければ、一年分の火発燃料にすら足りないんですよ RT @natsu_yuki_blog

2012-03-02 16:23:22
加藤AZUKI @azukiglg

そうでもないです。現実にもっとも危険なのは使用済み燃料備蓄プールのほうですから。何しろアレは、燃料が原子炉容器の外にある。 RT @natsu_yuki_blog: 稼働中よりは冷温停止にして必要な補強や管理をしてあるほうが低リスクでしょう。@azukiglg 震災リスクがさらに

2012-03-02 16:24:37
前へ 1 2 ・・ 8 次へ