近親愛は何故ダメなのか?と言う事をちょっとだけ真面目に考えてみた。

とあるラジオに触発されてツイートした事から始まったやり取りが思いの外長くなってしまったので。 8割くらい自分用です。
3
べんぞー @benzo_z

@hisa_t_side うーん、なるほど。「法律が倫理を作っている」と言うのはとても正しい指摘で、一般的に考えるならそこが一番のポイントなのではないかと思います。しかし法律を作ったのは法ではなく倫理であり、倫理が変化する事により法が変わって行くのも一つ事実だと思います。

2012-03-05 22:46:49
べんぞー @benzo_z

@hisa_t_side あとちょっと前にツイートしたのですが、それだと同性愛との差異を余り埋められる気がしないのですよね…。ひささんの言う3つのポイントの中で、前2つに関しては世界的な情勢を見ててもなんだかクリアしつつあるのが不思議なんですよねえ。

2012-03-05 22:47:04
べんぞー @benzo_z

@hisa_t_side 勿論それが正しいと言う訳では無くて、前者二つの条件があるから同性愛はダメなんだ!と言う考え方もありますけどw じゃあそう考えて行くと、3つ目の子供に障害を与える可能性があるからダメ、と言う事になる訳ですけど、そうなるとまた振り出しに戻っている気がするな…

2012-03-05 22:47:50
べんぞー @benzo_z

@hisa_t_side ただこうやって綺麗に洗い出してみると、前二つは社会の仕組みが許さないから俺も許さない!と言う理論であって、少し根拠としては薄弱で不健全な感じがしますね。そこで頭ごなしに考える事すら否定されてしまうのか?となるとちょっと違う気も・・・する

2012-03-05 22:48:18
ひさ @hisa_t_side

@benzo_z 前者二つに関しては社会が許さないから俺もというわけじゃなくて、社会が許さないという事が相手や家族を傷つけるのを承知で相手との近親相関関係を通すかどうかって事かな、つまり当事者の倫理感の話で自分が愛する相手や家族が傷つくのをスルーするのは倫理的かという問いね

2012-03-05 22:54:13
ひさ @hisa_t_side

@benzo_z んで、同性愛についてだけどこれは別の問題として考えた方がよいと思う。 性同一性障害とかの話ともからんでくるし

2012-03-05 22:56:25
べんぞー @benzo_z

@hisa_t_side なるほど。その視点では考えもしませんでした。既存の倫理の上にいる人たちを踏み台にすると言う事が倫理的なのか?と言うご指摘はごもっともです。あと同性愛はそちらの問題もありましたね…。そもそもスタートラインが違っていたと言う事をすっかり失念していました。

2012-03-05 23:27:05
ひさ @hisa_t_side

@benzo_z 常識といわれていることに疑問の目を向けるのは良いことだけど、もう少し色んな立ち位置から多角的に物事を見て考えるようにすると色々開けてくると思うよー

2012-03-05 23:41:42
べんぞー @benzo_z

@hisa_t_side 同性愛のお話は脇に置いても、今の組み上がっている物を大前提に物事を考えてしまうと、何も変えられないのではないかと思います。だけど、社会的な禁忌を敢えて踏み越えてまで変えなければならない物なのかと考えると事実、そこまでメリットは無いのであって。

2012-03-05 23:42:37
べんぞー @benzo_z

@hisa_t_side 「禁じられているからしない」のではなくそもそも「しない」人が大多数で、それを大前提に考えているから禁じられていると考えれば自然な流れに落ち着きますね。多少混乱してしまいましたが少しだけ納得出来た気がします。長々とお付き合い頂いてありがとうございましたー

2012-03-05 23:46:04
ひさ @hisa_t_side

@benzo_z 倫理っていうのは倫(ともがら)の理(ことわり)が原義で、共同体として、ある社会が求める論理なわけだから、その考え方は倫理の原義に近い考え方だね。ある意味辞書的なところに落ち着いた感じだね、こちらも有意義な話ができたよ、ありがとうございます。

2012-03-05 23:49:17
ひさ @hisa_t_side

@benzo_z そうさな、じゃあここは功利主義的に考えてみようか。近親相姦を行うことで生ずる関係者全員の幸福の量と不幸の量を考えてみると、多分不幸の量が多くなる。 とすると、近親相姦は行うべきではないって事になる。

2012-03-05 23:46:19
べんぞー @benzo_z

@hisa_t_side 功利主義とまで行ってしまうと少し厳しすぎる気はしますけどw けど、圧倒的に少ない考え方の人たちの要望を満たすために、今の社会の理を根本から変える必要があるのか、と考えるとそこはやはりNo!になる訳ですからね・・・

2012-03-05 23:54:34
ひさ @hisa_t_side

@benzo_z そこで第3の選択 「多数派と少数派両方が幸せになる方法を探す」 いやコレが一番難しいのは分かってるんだけども、そこを目指して可能性を探ると色々面白いかもしれない。

2012-03-05 23:56:27