電車内でケータイOFFが必要な理由

電車の優先座席で携帯の電源を切るのは理由がないみたいなコピペが出回っていたので、必要性について理由があるところを述べました。
3
ふみやす @fuuumiyaaas

鉄道各線は「心臓ペースメーカーに影響を与えると信じ込んでる遅れた頭のひとが心配しすぎて心労でほんとに倒れられても困るし、電磁波は悪だと信じ込んでる人もお金払ってる以上一応お客様だしそれでトラブっても面倒なので、優先席付近では携帯電話の電源をオフにしてください」ってちゃんと言うべき

2012-03-14 10:53:06
pata @king_pata

死なない=影響なしではないのですが RT @fumiyas: 鉄道各線は「心臓ペースメーカーに影響を与えると信じ込んでる遅れた頭のひとが心配しすぎて心労でほんとに倒れられても困るし、電磁波は悪だと信じ込んでる人もお金払ってる以上一応お客様だしそれでトラブっても面倒なので、優先

2012-03-14 16:02:28
ふみやす @fuuumiyaaas

@king_pata えっ死なない程度の影響があった事象あるんですか!すごく興味ありますのでもしネット上にソース等ありましたら教えていただきたく!

2012-03-14 17:09:26
pata @king_pata

文献は存じません。個人的経験です。 RT @fumiyas: @king_pata えっ死なない程度の影響があった事象あるんですか!すごく興味ありますのでもしネット上にソース等ありましたら教えていただきたく!"

2012-03-14 17:19:13
ふみやす @fuuumiyaaas

@king_pata おお、あなたもペースメーカー入れていらっしゃるのですか?どういう状況で発生したのかもしよかったら教えてください。

2012-03-14 17:21:05
pata @king_pata

まず、最初のツイについて。公共交通機関のアナウンスはペースメーカー協議会(現・日本不整脈デバイス工業会)の要請によりなされたものです。該要請は厚労省の医薬品・医療用具等安全性情報に基づく注意喚起指示によります。別に電車会社が趣味的にやっているわけではありません。@fumiyas

2012-03-14 19:39:10
pata @king_pata

一般にペースメーカーと言われるものには、実際にはペースメーカーのほか植込み型除細動器(ICD)など何種類かあり、目的や働きがそれぞれ違います(兼用になっているものもあります)。ともあれ、いずれも誤動作は致命的です。 @fumiyas

2012-03-14 19:42:21
pata @king_pata

致命的でない影響としては、ペースメーカー類本体と心臓をむすぶケーブルに発生した電圧で利用者に不快感(チリチリとした感覚)が生じたりすることです。実際にはわずかな感覚らしいのですが心臓発作に怯えている患者には精神的な発作原因になりかねないのです。 @fumiyas

2012-03-14 19:45:45
pata @king_pata

私自身は利用者ではないのですが、一昨年長期入院していた際同室になった複数のペースメーカー類利用者が同様の症状を訴えていました。この病院では病棟内での携帯メール利用が許可されていたものの、このためペースメーカー利用者の両隣では使用禁止でした。 @fumiyas

2012-03-14 19:48:43
pata @king_pata

総務省の研究レポートはご承知だと思いますが、第3世代以降では誤動作の心配はなくなったものの、電波を利用する以上、電線(金属)に電圧が生じることは防げません。 @fumiyas

2012-03-14 19:52:13
pata @king_pata

そうしたわけで、将来にわたって(ペースメーカー類の構造か原理が変わらない限り)優先席や混雑時の携帯電話電源オフをやめるわけにはいかないのです。 @fumiyas

2012-03-14 19:53:40
pata @king_pata

ちなみに、金属ならその大きさに応じた電波を受けて電圧を生じることについてはペースメーカー類に限らず観察されます。私は左腓骨骨折で金属板を埋め込んでいますが、こいつも携帯の電波を感じることがあります。 @fumiyas

2012-03-14 19:57:23
pata @king_pata

これらの"電波による不快感"については、まだきちんとした研究結果がでておらず、各国の患者団体などから関連学会やWHOに研究推進アピールが出されていますが、致命的でないことから後回しにされているようです。 @fumiyas

2012-03-14 20:00:12
pata @king_pata

長々連ツイしましたが、こと医薬医療機器の注意喚起には、それなりのエビデンスと必要性があるからだという点だけでもご理解いただければ幸いです。 @fumiyas

2012-03-14 20:02:19
ふみやす @fuuumiyaaas

@king_pata おお、詳しいご説明有難うございます!それは初耳です。平成8年に同協議会が「院内使用を控えることについて」と題された連絡が医療機関に出されたという話は知ってましたが、鉄道会社にもでてたのですね。僕の検索力ではネット上に資料見当たりませんがまぁ非公開なのでしょう

2012-03-14 20:03:43