Web時代のGISとは?

突発的に6月25日勉強会の前哨戦.WebプラットフォームであることはGISにどの程度の変化をもたらすのか.要素技術の影響力をどう捉えるかでさまざまな意見が出てくる模様.この続きは http://www.niya.net/gis/ こちらの勉強会にて!まだ参加者募集中です.
1
OHTSUKA Ko-hei @kokogiko

やっぱWebと違ってアプリ大変。Webならサーバ変えれば全ユーザの挙動が変わって色んなバージョン間の移行とか考えなくていいけど、アプリは全システムがユーザの手元にあるからバージョン毎のデータ構造差とか全部永久管理しないといけなくて大変。

2010-06-08 09:39:53
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

これもWebならではの利点ですね。 QT @kokogiko: やっぱWebと違ってアプリ大変。Webならサーバ変えれば全ユーザの挙動が変わって色んなバージョン間の移行とか考えなくていいけど、アプリは全システムがユーザの手元にあるからバージョン毎のデータ構造差とか全部永久管理しな

2010-06-08 09:52:11
たんたん @tnod789

「無償」も必須だと思っていましたが、実際に「課金」されてますね QT @_hfu_ @wata909 @niyalist なるほど。Web においては「双方向性、リアルタイム性、インストール不要性」が「技術的な必要上」又は「文化上」必須なので、結果的にアクセシビリティが上がる

2010-06-09 06:32:58
たんたん @tnod789

その方法がありましたね。だだ、ポータルが買ってくれるとは限らないですが。QT @_hfu_ なるほど、ポータルに売るとかAppStoreに頼る程度しか回収手段がないですね。QT @tnod789 データの著作権料が失われそう

2010-06-09 06:55:54