大学の計算機センターの端末のパソコンは必要か?

東京大学の教育用計算機センターに OS X と Windows デュアルブートの iMac が 1,300台導入とのニュースを受けて、いまさら学校側が PC を用意する必要ってあるの?という疑問と、それを受けての現状の話。
52
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
  • SML プログラミング言語である Standard ML のこと
  • DLL ダイナミックリンクライブラリ
S (ツイートはスレッド全体をご確認ください) @esumii

@esumii @torii_h それとは別に、学生全員にラップトップ持たせてPCスキルを身につけさせろ、とは私も思いますが。

2012-03-26 10:59:27
Masahiro Kasahara @mkasahara

@torii_h @esumii 教育用で学部生・大学院生・教職員あわせて1.6万人+研究用等のメールも含めると4万のアカウントがあるシステムを個人に貸し出すノートPCで代替したら1300台のiMacより遙かに高いと思います。

2012-03-26 10:59:40
H.Torii @torii_h

貸出はおかしい。教育ローン・奨学金・TA給料で買わせるべき。最高学府ですぞ東大は。 RT @mkasahara 教育用で学部生・大学院生・教職員あわせて1.6万人+研究用等のメール...個人に貸し出すノートPCで代替したら1300台のiMacより遙かに高い RT @esumii

2012-03-26 11:06:05
さく @sakuro

最高学府ってのは東大のことじゃなくて大学のこと。(院はどういう扱いなんだろ)

2012-03-26 14:10:01
Masahiro Kasahara @mkasahara

@torii_h @esumii WiFi は学内の主要部分をカバーするものがあり、アカウントがあれば自宅からも VPN で繋げられます。また、授業の多い学部生を除くと利用のほとんどは自分のPCから繋いでメール等は使っていると思います。

2012-03-26 11:02:54
S (ツイートはスレッド全体をご確認ください) @esumii

@mkasahara @torri_h さんはおそらく(シンガポールの一部?の小学校みたいに)学生/生徒(ないしその親)に自分で買わせることを想定しているんじゃないでしょうか

2012-03-26 11:02:57
Masahiro Kasahara @mkasahara

@esumii @torri_h なるほど!勘違いしていました。所有率は高いですが確かに学部生全員がノートPCを自分で買っているわけではありませんね。理系の院生になると自分のPCが無い学生は見たことがないですが。

2012-03-26 11:06:30
山本和彦 @kazu_yamamoto

情報系の学生は、教員よりもPCスキルが上であるべきだけど、スキルが上な学生は、教員の言うことをあまり聞かなくなるという。。。教員もPCスキルを磨くべきだと思う。

2012-03-26 11:30:35
imuno@シリコンバレー7年目 @imunolion

@kazu_yamamoto そしてその判断は, 学生のスキルや知識が一定以上ないと, 先生方のすごさが分らないのも問題ですよね. そういう意味では, 自分のすごさを学生にわからせる, というのも教育なのかもしれません.

2012-03-26 11:40:11

Takayuki KUSANO @tkusano

大学の計算機センターの端末のパソコンは必要か? http://t.co/6p6bjZaZ

2012-03-26 10:22:20
きゅうもるの中の人 @cuemolnohito

@tkusano うちらは毎年,実習に使わせてもらっていますが,非情報系の学科にはあると有難いですね.あと一様な環境がセットアップされているのも有難いです.

2012-03-26 10:51:00
noda_yosihiko @yosshi_dada

@tkusano 東大のiMacの件は、この2ちゃんまとめが冷静な判断をしてると思います/[Mac] 東京大学が新学期に伴い1321台の21インチiMacを導入していたことが判明。(しかもHHK付き) http://t.co/vvRq3S71

2012-03-26 10:53:10
H.Torii @torii_h

学生自身に買わせてPCリテラシくらい身に着けさせねば、就職予備校にさえならない。大学1年次で就職内定出す路線を裏打ち。 RT @YosihikoNoda 2ちゃんのまとめでは冷ややか〜東大が1321台のiMac導入 (しかもHHK付き) http://t.co/JfHzqGUn

2012-03-26 10:59:35
Fat Old Moon @fatoldmoon

どこが冷静? RT @YosihikoNoda: @tkusano 東大のiMacの件は、この2ちゃんまとめが冷静な判断をしてると思います/[Mac] 東京大学が新学期に伴い1321台の21インチiMacを導入していたことが判明。 http://t.co/GmhWevxy

2012-03-26 11:06:27
Fat Old Moon @fatoldmoon

導入の意図などがわかっていないのに、報道発表だけ見てイイカゲンなことを書散らしているだけでしょう。

2012-03-26 11:07:54
Fat Old Moon @fatoldmoon

HHKにした理由は、置き場所の問題だときいたことがある。Appleの有線接続キーボードはフルサイズのものしかなく、狭い机に2台並べるとマウスを動かすスペースがないとのこと。ワイヤレスだと管理が大変。

2012-03-26 11:18:01
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

4年間きちんと供給が続きそうなコンパクトなキーボードはHHKくらい

2012-03-26 13:45:10
Toshi Hikita @hikita

@kojiando いまのiMac純正Keyboard、スペース的には入りませんかね?とか思わないでもない…

2012-03-26 14:40:30
garmy @garmy

@hikita @kojiando wirelessだと(管理が)辛いんではなかろうか

2012-03-26 14:49:20
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

確かにね。耐久性とかどうだろう?RT @hikita: @kojiando いまのiMac純正Keyboard、スペース的には入りませんかね?とか思わないでもない…

2012-03-26 14:56:46

imuno@シリコンバレー7年目 @imunolion

大量のiMacを導入するよりはネットワーク環境と, ThinClientとGUI操作ができるリモートホストを提供する方が安いっていうことはないのだろうか? ライセンスがどうなるのかは不明だけど.

2012-03-26 11:23:14
前へ 1 2 ・・ 6 次へ