ついに憧れの図書館受験、その前に。

図書館への就職試験を受けるにあたり、先方から一体何が求められているのか? 図書館からの現状とお願い(?)をまとめてみました。
16
わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場末の図書館学者」「シーライオニングお断りします」 @wackunnpapa

@yuki_o どうも(^^;)。まあ,図書館は好むと好まざると,「知識の相対化」に耐えられないひとには務まらないんじゃないかしら。図書館は「世界で一番エラい建物」のはずはないし。

2012-03-26 10:28:02
温泉マンゴー @cumulus_excel

@syoujinkankyo 先日図書館就職試験をまとめたのがないかと書かれていた気がしますが国大法人図書系の過去問をhttp://t.co/aa4YYWth にまとめてあります。またhttp://t.co/F12f5vzC という問題も作ってみました。良かったら(^-^)/~。

2012-03-26 18:47:54
小鼠@BL図書館員 @syoujinkankyo

参考までに。『図書館職員採用試験問題集・解説―「旧・国家公務員II種図書館学」に学ぶ』2006 http://t.co/s0cAb4g4

2012-03-26 19:52:19
拡大
小鼠@BL図書館員 @syoujinkankyo

『図書館員への招待』2004(巻末に試験問題アリ)http://t.co/T2m2CDbR

2012-03-26 19:53:54
拡大
小鼠@BL図書館員 @syoujinkankyo

『図書館情報学検定試験問題集』http://t.co/trpYFzIw 図書館情報学検定http://t.co/E7P1Wxzj

2012-03-26 19:55:09
拡大
のらはり @norahari

うーん、まあたしかにNDCは基本だよね。でも俺みたいにNDCほとんど覚えてなくても、教養できて二次頑張れば受かるんだよ。いやな言い方をするが、受かりゃあ官軍、落ちりゃあ無職だと思う。

2012-03-26 22:26:40
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

久しぶりに採用試験の過去問などを見てしまっている.http://t.co/Aru86mfv

2012-03-26 22:28:30
のらはり @norahari

NDCなんて入ってから覚えればいいじゃん。というか、自然に覚えていく(上1,2ケタくらいは)。まずは受かること。受からなきゃあどんなに素晴らしいこと言っていてもただの善良な1利用者でしかない

2012-03-26 22:29:51
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

自分がどうやって試験勉強したか忘れてたけど,基本的には図書館ハンドブックだったのかな.あとはなんか新しめの論文読んでた気がする.

2012-03-26 22:38:12
MIZUKI @waterperiod

http://t.co/rB7fCPPi の春日の学生よ情けなか!の件に関する長い思いはFBの方にも書いたけど、ぶっちゃけ「春日出身者=皆優秀」というのは美しい幻想に過ぎない。ただそれが幻想になってしまっているという現実は恥じないといけないと思う。現役生もOB・OGも。(続く)

2012-03-26 22:46:44
MIZUKI @waterperiod

自身の回想。20年も前の試験問題は正直殆ど覚えていないが、当時の自分ならNDCは捨て問題にしてても不思議ではない。1個だけ覚えてるのは「貴方が図書館システムを作るとした場合の注意点を述べよ」という設問。これだけは捨てたら図情生として恥だ、逃してたまるか!と必死で解いた。(続く)

2012-03-26 22:48:14
MIZUKI @waterperiod

今思うと「NDCを捨て問」も十分恥ずかしいけど(だって暗記苦手なんですもの)、何故か図書館システムの設問を捨てる事はもっと恥ずかしいと思ってた。システムは分類学以上に苦手で、卒業最小限の単位しか取らなかった程なのに。そこら辺が図情生の意地だったのかも知れない。(続く)

2012-03-26 22:49:35
MIZUKI @waterperiod

就職難の昨今、就活生はバブル末期就活生だった自分よりずっと必死な筈だけど、その状況で捨て問題作ってるとしたら不思議。もしかして広く浅く対策し過ぎて足元というか受験先の職場の顔が見えてないとか、図書館情報学徒の意地を忘れてたりとかするのかな。ちょっと心配。(続く)

2012-03-26 22:50:47
MIZUKI @waterperiod

というわけで20年前の図書館情報学劣等生からの、全く司書採用試験対策には役立たない思い出話でした。取りあえず採用試験を受けるなら受験先に一定の敬意を払い、うちにはこんなのしか来ないのかと相手を失望させたりしないようある程度は勉強してから受けた方が良いと思います、はい。(以上)

2012-03-26 22:54:09