少年サンデー編集者・石橋さんの『最近思うこと』に対する作家クラスタの反応

117
ゆうき まさみ @masyuuki

@macchiMC72 白井勝也さんが偉くなってから、少し体質が変わったと聞きました。

2012-03-27 14:02:40
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@masyuuki あの方は作家側に立った見方も出来る方だと他の作家さんからも伺っています。

2012-03-27 14:35:33
ゆうき まさみ @masyuuki

@macchiMC72 憶測に過ぎませんが、この編集さんは「自分は“描かせている”かも」ってことを気にしているようでもありますね。

2012-03-27 14:38:41
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@masyuuki それは自分も感じました。サンデーは一時期プロデュース型の編集さんがブイブイ言わせていた時期があったので、その反動なのかもしれないですね。

2012-03-27 14:45:22
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

プロデュース型の編集さんがいないと描けないってタイプの人もいるのでそれは否定しないです。そうやって生まれた名作もある。ただ自分の軸をもっている人がそのタイプに当たると悲劇が起こることもあります。

2012-03-27 14:47:55

つぶやきをまとめたzubocさんの配慮

図星 @zuboc

「少年サンデー編集者・石橋さんの『最近思うこと』」をトゥギャりました。 http://t.co/o7GzrTFc

2012-03-27 04:57:31
図星 @zuboc

@mikunikko はじめまして。先刻つぶやいていらっしゃった内容に興味がありましたのでまとめさせていただきました。 http://t.co/o7GzrTFc tweetの公開に問題がありましたら削除しますのでお申し付けください。

2012-03-27 05:12:29
図星 @zuboc

(いちおうトゥギャらせていただいた告知と挨拶を入れといたんだけど、削除要請も苦情も来ないようだからこのままでいいのかな?

2012-03-27 14:36:58
図星 @zuboc

(みんながみんなトゥギャの使い方にくわしいわけでもないだろうし、なによりも実は自分もはじめて使ったわけだし

2012-03-27 14:43:17
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

@zuboc 私が彼に話しかけるのは、まだマズいですよね?(^^;)

2012-03-27 14:42:44
図星 @zuboc

@KenAkamatsu あー、おっしゃりたいことが多々おありなのはお察ししますが、この流れですと自分が放火犯になってしまいそうですのでできましたらいましばらく頃合いをみてお願いいたします。

2012-03-27 14:47:02
図星 @zuboc

@KenAkamatsu ご配慮ありがとうございます。

2012-03-27 14:48:06

27日午後分追加

新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! @shinjomayu

う〜ん、著作隣接権…作品のアイデアは誰が出したのか、編集者と漫画家の関わりという以前に「制作費は誰が出したのか」という問題が大きいと思う。音楽業界なんかは1曲作るのに、スタジオ抑えたり、スタッフ集めたり、マネージメントしたりするわけで、その費用は全部レーベルが負担するけど

2012-03-27 17:07:26
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! @shinjomayu

漫画家はアシスタントの手配からお給料から仕事場の家賃から画材代まで全部漫画家持ちだからなぁ。その辺の違いって結構大きいと思うんだよ。そうなってくると漫画家の場合、編集がどこまで作品に携わったかという部分で議論が始まるわけだけど、原稿渡してハイ、OKという漫画家もいれば

2012-03-27 17:07:43
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! @shinjomayu

担当がコマの配置を指示しないと下書き1枚も進まないという人も稀にいたりする。その、千差万別な関わり方を一括りにして著作隣接権というのを存在させてもいいものかってところだと思う。漫画を売ってくれてるって権利に関しては、単行本の売上9割を関わってくれた方に配分してるわけだから、

2012-03-27 17:08:11
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! @shinjomayu

この場合議論の対象外ですよね。わたしは著作隣接権に対して、反対とも賛成ともまだはっきりと答えは出せないけど、著作隣接権が発生するなら、制作費は出してほしいなというのが本音。むしろ著作隣接権、出版社にお渡しするので、制作費出して〜くらい言いたい。あれ、ホントに大変なの…

2012-03-27 17:08:36
一色登希彦 @ishikitokihiko

多分「元になった話」も斜め読みなままなのですが、単行本がヒットしたら社員や編プロの編集さんにも歩合なりでビッグボーナスが払われる…とかだと達成感やフェアネスになりませんかねー?単純過ぎかしら? @shinjomayu

2012-03-27 17:16:20
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! @shinjomayu

@ishikitokihiko それ、ありだと思うんですが、それをどこが出すかだと思うんですよ。大資本を後ろ盾に社員はヒット作を出して、それで独立して、アーティスト(作家)が個人的に仕事を依頼する…そういうシステムが漫画業界にも確立されるといいですよね。

2012-03-27 17:30:00
一色登希彦 @ishikitokihiko

@shinjomayu 「どこから」は、今のところ出版契約の、著者印税以外の売り上げ9割から…だといいですね(無責任発言)。会社に還元…ばかりでなく、編集者という「個」に還元…で。本の奥付やIKKIの連載個々などに「担当編集」の名が載っているのは僕は好きなので。編集者必須派です。

2012-03-27 17:35:58
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! @shinjomayu

@ishikitokihiko 頑張った人に、がんばっただけお金が行くシステムが一番いいのですが、難しいですよね…音楽業界は名前がまず出ますが、編集さんはヒット作出しても、身内にしか名前が回らないし、まず、名前を表に出せる表記の仕方ってわたしも大事だと思います。

2012-03-27 17:39:18
うめ @ume_nanminchamp

@ishikitokihiko @shinjomayu 出かける前なのでひとつだけ。単行本の印税がインセンティブとして支払われる編集部知ってます。1%だったか3%だったか数値は忘れましたが。ちゃんと9割から支払われてます。やってやれないことはないはず。

2012-03-27 18:02:21