私が糖質制限にたどり着いた軌跡

ツイッターで糖質制限を知り、それを実践し、患者さんに勧めるようになった過程をまとめました。ツイッターならではの情報収集といえます。
52
前へ 1 ・・ 3 4
小幡 宏一 @obatadc

そのうち糖尿病と歯周病の関係がかなり科学的に解明されるようになりました。血糖値が安定すれば歯周病はコントロールしやすくなる、歯周病が安定すれば血糖値がコントロールしやすくなる。この好循環に持っていけば糖尿病患者さんの歯周病が治せるようになるのではないかと期待しました。

2011-08-26 01:51:10
小幡 宏一 @obatadc

そこで糖尿病の患者さんの医科での治療を全力で応援するようになりました。歯周病治療がうまく行くことを願って。ところが患者さんが頑張れば頑張る程、歯周病の治療がうまくいかなくなりました。病院で指導されるカロリー制限を真面目にやる人ほど、歯周病の治りが悪くなっていきました。

2011-08-26 01:51:59
小幡 宏一 @obatadc

血糖値が下がっているのに歯周病は改善させられない。自分の歯周病治療のレベルを疑いましたが、糖尿病がなければ気持ちよく治るのです。不思議なのは医者の言うことを聞かずに好き勝手に食事をしている人の歯周病が悪くならないことがあったことです。

2011-08-26 01:52:32
小幡 宏一 @obatadc

医科で血糖値を下げても歯周病は改善させられないのではないかとショックを受けているところへ、糖尿病とは診断されていないのに歯周病のコントロールができない人がいることに気がつきました。歯ぐきの状態がどうみても糖尿病からくるものなのに、医科で検査すると糖尿病ではないと診断されます。

2011-08-26 01:53:57
小幡 宏一 @obatadc

そんな中、ツイッターで紹介された江部康二先生の「主食を抜けば糖尿病は良くなる」を読みました。それまでの疑問の全ての答えが書いてありました。血糖値を上げるのは糖質、糖質を制限しなければ糖尿病は治らない。これはそのまま糖質を制限しなければ歯周病は治らない、ということに繋がります。

2011-08-26 01:55:14
小幡 宏一 @obatadc

改めて糖尿病の患者さんに糖質についての問診をし直しました。食べてる、食べてる。主食とされる炭水化物を差し引いでも、糖分の入った甘いものを相当量食べています。医者に黙って食べてるか、医者公認で食べてる場合もあります。

2011-08-26 01:55:42
小幡 宏一 @obatadc

糖尿病と診断されていなくても、糖質を摂って血糖値が上がると歯周病になる危険があります。私が今年から歯周病の患者さんに甘いものを控えるように話し始めたのは、以上の理由からです。

2011-08-26 01:56:17
小幡 宏一 @obatadc

ついでに自分も糖質制限を実践して、とても快調です。

2011-08-26 01:57:18
小幡 宏一 @obatadc

糖質制限はすべての人に合う食事療法ではありません。やってはいけない(禁忌症)人もいます。肝臓や腎臓が弱っていたり、膵臓に炎症がある人です。そして重篤な低血糖状態になる危険のある人にとっても糖質制限は慎重に行うべきものです。http://t.co/bVimK4nI

2013-02-11 23:05:19
前へ 1 ・・ 3 4