「北のロケットと衛星」まとめ

科学ジャーナリストの松浦晋也さんやSF作家の笹本祐一さんらによる考察(?) 下手な新聞読むよりタメになる。
6
JSF @obiekt_JP

「1段目は円筒型燃料タンクの周囲に中距離ミサイル・ノドン4基を連結させた形態だという。」 http://t.co/4PuIybPO

2012-04-08 20:32:54
@Kosmograd_JP

"関係者によると、1段目は円筒型燃料タンクの周囲に中距離ミサイル・ノドン4基を連結させた形態だという。 " それなんてサターンI? プロトン? http://t.co/5Raqc3k9

2012-04-08 20:40:41
@Kosmograd_JP

例えばグロセキュの見立てでは、ノドンの直径は推定1.3m、銀河2号は推定は2.2mとされている。ノドンを並べるだけで銀河2号の推定直径を超えてしまい、中央に燃料タンクを配置出来るような空間など生まれ無い。 http://t.co/mDTt9bih

2012-04-08 20:53:59
@Kosmograd_JP

ちなみに私をフォローしてくださっている方には釈迦に説法かと思いますが、サターンI(やIB)は、ジュピターロケットのタンクを取り囲むようにレッドストーンロケットのタンクを8基並べた構造。プロトンは第1段の補助ブースターのように見える部分が実は燃料タンク。

2012-04-08 21:27:49
@Kosmograd_JP

昔(プロトンという名前も知られていなかった頃)、西側ではやはりあれは補助ブースターだと思われていたようで、当時の想像図ではコア部分とブースター部分にそれぞれロケットエンジンを持っているように描かれていたりする。

2012-04-08 21:31:00
@Kosmograd_JP

ちなみに銀河2号の第1段エンジンと思われる写真。ノドンのエンジンの4基クラスター。この写真自体はイランが開発中のSimurgh(シムルグと読むのかな?)の物として公開されたものだけれども、恐らく銀河2号も同型の物を使っていると思われる。 http://t.co/iYOOS9bv

2012-04-08 22:08:47
@Kosmograd_JP

おっ、さっきのWebサイト、Unha-3のページが出来てた。ここはいつも早いなあ。 http://t.co/a341idwW

2012-04-08 22:09:40
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

【北ミサイル予告】北朝鮮、発射施設を公開 3段目まで設置完了 - MSN産経ニュース http://t.co/8GSkRN6W わりと普通だな

2012-04-08 22:52:10
JSF @obiekt_JP

北朝鮮、発射施設を公開 3段目まで設置完了 - MSN産経ニュース http://t.co/2CEhtOSF 衛星フェアリングが付いてるように見えるけど、どうだろう。

2012-04-08 22:56:15
@Kosmograd_JP

公開されたのはエンジニアリングモデルかプロトタイプモデルで、フライトモデルはすでにフェアリング内に収まっているのではないだろうか。記事を読んだだけでは、どこまでが北朝鮮側の発表で、どこからが記者の推測や感想か分からない。

2012-04-08 23:28:12
Yoshikazu Saino @SaYo555

@Kosmograd_JP NHKの報道だと、人工衛星の実物だとして公開されたようですよ。: 北朝鮮“衛星”公開 組み立て完了 NHKニュース: http://t.co/YA37rjJB

2012-04-08 23:30:05
Kazunori Makino @kzmakino

あ、北朝鮮のロケットの写真がこんなに公開されているんだ。機体が白なのは国際社会に気を使ってだろうなぁ。でも整備塔の色が軍事っぽいままなのか。沢山ある錆び止め塗料があの色だけだった、っていう程度の理由だろうけどもったいないかなぁ。 http://t.co/2HU6Ihgw

2012-04-08 23:36:42
笹本祐一 @sasamotoU1

これが北朝鮮打ち上げ予定の衛星、と。 http://t.co/4a6xudQu 識者の分析を待つかのう。

2012-04-08 23:40:32
Kazunori Makino @kzmakino

国連決議で禁止されているのは「ミサイル関連技術」なのかぁ。ロケットの開発・試験もそれに含まれると言われればそのとおりだしだけど、そもそも国連決議ってのは大国のエg(略…

2012-04-08 23:40:53
@Kosmograd_JP

野外で衛星を組み込むのは大丈夫だと私は思う。あの辺は空気も綺麗だろうし。――それは半分冗談だとしても、エクスプローラー1やヴァンガードだって野外でロケットに組み込んでいたし。――ヘビが侵入するようなクリーンルームもどこかにはあると聞くし。

2012-04-08 23:52:19
@Kosmograd_JP

フェアリングを組み上げてから人工衛星を装着するという、一見面倒な事(せっかく組み上げたフェアリングをまた開かないとならない)をやるのも分からなくはない。ロケットは全段クレーンで吊り上げて組み立てるわけだから、その時中に人工衛星のような物が載っていたら壊れてしまうかも知れない。

2012-04-08 23:57:38
@Kosmograd_JP

それに出来ればフェアリング内部を外に露出させておきたくも無いだろうし、とりあえず組み立てておいて、衛星を装着する時にまた開く、というのは、面倒だけど仕方が無いのかも知れない。全て推測だけれども。

2012-04-08 23:58:52
笹本祐一 @sasamotoU1

NHKの0時からのニュースで北朝鮮ロケット及び衛星のかなり精緻な画像を確認。衛星表面にあるのは太陽電池パネル、多分広げず。

2012-04-09 00:03:25
@Kosmograd_JP

フェアリングは恐らく上部の青い線の部分で、上下に分かれているように見える。下側は第3段を内包していて、衛星は上側(コーン状になっている側)に搭載されているように思える。ただ第3段の側まで開くのか、と言うか全体がどう開くのかは分からない。 http://t.co/Sq7AwIa6

2012-04-09 00:05:43
笹本祐一 @sasamotoU1

ニュースでは「発射台の下に燃料タンクがあり、下から燃料を注入すればすぐに打ち上げられる」と言っていたが、これはたぶん意図的な説明不足。発射台(周辺)の地下に燃料タンクが設置されていて、(地下から送られた)燃料は(ロケット各部の注入口から)ロケット本体に注入される、と予想。

2012-04-09 00:06:12
笹本祐一 @sasamotoU1

衛星のアップ画像でも姿勢制御用のスラスターとか確認できず、なおかつ運用2年と言っていることから、衛星本体は無姿勢制御と予想。上に出てた潜望鏡みたいなところにカメラが入ってるんじゃないかなあ。で、ランダムに写真を撮って地上に伝送。それが受信できるかどうかが実験。

2012-04-09 00:08:43
笹本祐一 @sasamotoU1

衛星が自分の姿勢を太陽センサーなどで検知できるのなら、カメラがちょうど地球を向くタイミングで撮影コマンドを送ることも可能なはず。これまた地上から衛星をコントロールできるかどうかの実験になる。

2012-04-09 00:10:00
Kazunori Makino @kzmakino

い、一段目は米国製品のライセンス生産なだけなんだからねっ! QT @ohnuki_tsuyoshi: .@kzmakino @Sgr_198X 軍事色のロケット http://t.co/9fPhxJrg

2012-04-09 00:12:03
笹本祐一 @sasamotoU1

打ち上げ管制室は、たぶん撮影向けのダミー。あれだけで燃料注入から打ち上げから全部管制できるとしたら、すげえ省力化に成功してることになる。

2012-04-09 00:12:21
笹本祐一 @sasamotoU1

@kzmakino @nobkoba 姿勢制御しないってのもありだし。

2012-04-09 00:13:59
1 ・・ 8 次へ