渡邊芳之先生ynabe39の「大学をいじるよりむしろ専門学校の高度化整備で「大学に行かないエリートコース」を確立したほうがよほど「教育システムの抜本改革」になると思う。」

今の状態で大学統廃合して入学定員を減らすと確実に失業率が上がると思う。統廃合は景気がよくなってからやるのが得策だと思うが景気がよくなれば大学の統廃合など誰も言わなくなる。by 渡邊芳之
19
渡邊芳之 @ynabe39

改組とか新設を考えるときに「じっさいに学生をどう教育するか」がいちばん後回しにされるのはほんとにおかしいと思う。

2012-04-09 14:52:32
渡邊芳之 @ynabe39

廊下を歩いているとふとこの建物が改修される前の「昭和の国立大学研究棟」だったころの景色がよみがえってきて不思議な気分になる。

2012-04-09 15:11:33
渡邊芳之 @ynabe39

古い研究室が取り壊される直前の景色。 http://t.co/xvPbpKlM

2012-04-09 15:21:31
拡大
渡邊芳之 @ynabe39

昔の私の研究室。まるで昭和のようだが撮影は2008年。 http://t.co/XxcrB5HX

2012-04-09 15:24:49
拡大
渡邊芳之 @ynabe39

カメラはライカIIIf,レンズはたぶんジュピター50/2。

2012-04-09 15:27:40
渡邊芳之 @ynabe39

そうではないです。「自分と対立した意見を持つ人も知識と常識を持った普通の人であることを認める」ためには一定の訓練や経験が必要で,そのように認めろということはそうした訓練や経験を積めということ,つまり「勉強しろ」ということになるという意味です。 @Tooshikii

2012-04-10 08:18:38
渡邊芳之 @ynabe39

学者が素人に「私に文句をいうならあなたも(私のように)勉強して」と言ってしまったら終りだと思っているからです。@Tooshikii

2012-04-10 08:30:02
渡邊芳之 @ynabe39

たしかにオーディオとかを見ても1960年代末までのアメリカ製品は「品質とサービス」を売り物にしていて,とくにアフターサービスに多くの予算と人員を割いていた。それがコスト削減優先になったのは安い日本製品との競合が生じてからのように見える。

2012-04-10 08:34:33
渡邊芳之 @ynabe39

いま日本の家電製品に起きていることは1970年代前半にアメリカの家電製品に起きたのと基本的に同じことのように見える。

2012-04-10 08:37:50
渡邊芳之 @ynabe39

今の状態で大学統廃合して入学定員を減らすと確実に失業率が上がると思う。統廃合は景気がよくなってからやるのが得策だと思うが景気がよくなれば大学の統廃合など誰も言わなくなる。

2012-04-10 08:54:36
渡邊芳之 @ynabe39

いまの定員なら大学生になっている人が定員削減により大学に入学せず高卒で就職しようとしても就職はないということです。 RT @h_iitsu: 失業とは学生のですか?

2012-04-10 09:07:51
渡邊芳之 @ynabe39

大学をいじるよりむしろ専門学校の高度化整備で「大学に行かないエリートコース」を確立したほうがよほど「教育システムの抜本改革」になると思う。

2012-04-10 09:09:10
渡邊芳之 @ynabe39

職業訓練の機能と卒後の進路を明確化したエリート専門学校を整備していま大学に来ている学生のうち職業訓練を求める者はそちらに進学させる。そうすれば大学の数や定員は自然に減る。「大学を潰してそのぶんの学生にどこで何を学ばせるか」のプランがない大学統廃合はナンセンス。

2012-04-10 09:30:11
渡邊芳之 @ynabe39

補助金をまったくもらっていない私大すらあります。東日本学園はかなり長い間そうだった。 RT @muranori7: …できるのは予算上の誘導ですが、国立はともかく私学は補助金率はそう高くないので難しいです。

2012-04-10 09:34:22
渡邊芳之 @ynabe39

運営費補助金が減ったら学生定員を増やして収入増を図るという法人が出てきてもおかしくないよね。もともと国立大は私学に比べて学生数に対する教員数がすごく多いんだから。それが認められないなら認められないでそれこそ「国立大学法人の自律性というウソ」があばかれてしまう。

2012-04-10 09:43:31
渡邊芳之 @ynabe39

国立大が教員数比で私学なみの学生数を受け入れるようになったら私学はどんどん潰れる。

2012-04-10 09:46:03
渡邊芳之 @ynabe39

日本ではまず医歯薬看護と獣医をエリート専門学校にすればよい。 RT @Reinheitsgebot: ENAとかのグランゼコールですな。 RT @gmoll183: フランスのエコール・ノルマルやコンセールバトワールなんかみたくですか…

2012-04-10 09:47:26
渡邊芳之 @ynabe39

提供するサービスの売り方を自分で決定できない商売が「独立」なわけがないという話です。 RT @muranori7: これは実際上は厳格にできないことになっています。国立大は学部の入学定員は厳し制限されています。私大にはその歯止めはありません。

2012-04-10 09:50:21
渡邊芳之 @ynabe39

有名ですね。 RT @Puku_Pukuro: バブル時代に文部省から補助金をもらえなかった福岡の都築学園と福田学園はやりたい放題で、定員の10倍、6倍以上の学生を入学させて巨万の富を稼いだそうです。

2012-04-10 13:37:54
渡邊芳之 @ynabe39

新入生はまだ高校生の匂いがする。比喩ではなくて本当にそういう匂いが学内に漂っている。

2012-04-10 13:56:44
渡邊芳之 @ynabe39

学生がバカだらけなどというのも典型的なステレオタイプです。平均的にみて今の大学生は30年前の日本の大学生よりよほど真面目でよく勉強しています。 RT @GreatImperialJP: …学生がバカだらけというのは学生のせいだけではないようですね。

2012-04-11 05:09:43
渡邊芳之 @ynabe39

まあ「ごく普通の日本人」が「ごく普通のステレオタイプ」を持つのは当然といえば当然か。

2012-04-11 05:10:44
渡邊芳之 @ynabe39

論文も著書も必要な時に必要なものを充分な質と量で書いています。 RT @3nkS4y0u: 論文書けよボンクラ

2012-04-11 05:12:03
1 ・・ 5 次へ