アブスト+メモ(2012年3月)

2012年3月に読んだ心理学系論文アブストなどなどのまとめです。 オレンジは個人的ヒット,ピンクは自分の研究に関連しそうなもの,紺色は授業で使えそうなもの
1
前へ 1 ・・ 5 6
Yuuko Morimoto @myuuko

4歳時点の就学前教育は、マイノリティ、低SES、親の認知能力の低い群の成績を引き上げることで、5歳時の成績ギャップを埋める。しかし、実際に就学前教育を受けているのは高SES群で、本来最も効果的な群では活用されていない。双生児研究。 http://t.co/pbpC9hjJ

2012-03-18 23:17:26
Yuuko Morimoto @myuuko

8-11歳時点で女子の算数成績がいいのは、言語能力の高さで説明できるよという研究。それでも男女差なしまでで、逆転はしないのね。この時点では、10の認知課題中、男子が優れているのは心的回転のみ。あとはほぼ女子優勢。北京のデータ。 http://t.co/YpAeYbPz

2012-03-18 23:34:49
Yuuko Morimoto @myuuko

agreeableness、神経質傾向、開放性の低い人は軍隊に入りやすい。また、軍隊での訓練経験によってagreeablenessが低くなる。この効果は長期的に続き、大学に進学、普通の職についても継続する。サブタイトルが好き。 http://t.co/Si9AbZcS

2012-03-19 00:21:00
Yuuko Morimoto @myuuko

離婚した参加者に4分間のスピーチをしてもらい、自己への思いやり発言をカウントすると、その数が多い人ほど離婚によるダメージが小さかったよという研究。/ When Leaving Your Ex, Love Yourself http://t.co/QHbLHqG1

2012-03-19 00:36:18
Yuuko Morimoto @myuuko

気晴らしとプラシーボの両方が「心理的痛み」を和らげる効果があるよという研究。つまり、1)プラシーボは気を散らすことで心理的痛みを和らげているのではない、2)両方使うことで痛みが大きく和らげられる、以上2点が示唆される。 http://t.co/fR30uGoa

2012-03-19 00:44:28
Yuuko Morimoto @myuuko

Psyc Sci が社会派な論文を連続して載せていて不安になってきたなう。寝る前にキャッチー研究のひとつでもたしなもうと思っただけなのに…(´・_・`)

2012-03-19 00:48:22
Yuuko Morimoto @myuuko

人は、現状維持をよしとするシステム正当化動機とは別に、現状を変えようとする動機も持っているよという研究。正当化動機が強いと現状のポジティブな面を見たがるが、現状が変更可能な場合には、むしろ現状のネガティブな面の報告を好むようになる。http://t.co/BW7fBlZG

2012-03-19 14:14:52
Yuuko Morimoto @myuuko

これ、政治的な側面でも面白いと思うんだけど、虐待とかDVとか、職業とかうまくいっていない人間関係とか、そういうのを考える上で大事かも知れない。

2012-03-19 14:20:54
Yuuko Morimoto @myuuko

あと、学習とか健康維持とかもかな。

2012-03-19 14:45:01
Yuuko Morimoto @myuuko

例のCEO論文。幅広な顔の男性CEOがいる企業の業績は優れているよという研究。チームとして、認知的にシンプルな意思決定が行われているかららしい。(ちなみに、男性の顔幅は思春期に浴びたテストステロン量を反映すると言われています。) http://t.co/6tsbQOsk

2012-03-20 07:37:29
Yuuko Morimoto @myuuko

社会的な規制を訴える反偏見メッセージに触れた人はかえって偏見を強め、自律的な自己制御を訴える反偏見メッセージに触れた人は偏見を弱めるよという研究。/ Ironic Effects of Antiprejudice Messages http://t.co/ODCu8nsr

2012-03-20 07:58:42
Yuuko Morimoto @myuuko

人は「北を上にした認知地図」を持っているよという研究。住んでいる街の映像を見せて、その位置から特定のランドマークがどの方向にあるかを指差す課題。北を向いたときに最も反応が早く、ずれるに従って遅くなる。http://t.co/eCLGi2wn / 街の作りに影響受けそう。

2012-03-21 12:58:06
Yuuko Morimoto @myuuko

生物学的免疫システムと行動上の免疫システムの連動を示した研究。病気をしたばかり(生物学的免疫が活性化)の人は、病気などで外見の崩れた人に注意が向き、また避ける傾向にある。/ Sick Body, Vigilant Mind http://t.co/K4DelBdU

2012-03-21 13:08:41
Yuuko Morimoto @myuuko

項目記憶が学習時の項目数には影響されず、再認時の項目が多いと阻害されるという現象に迫った研究。二つのカテゴリの項目を学習させた場合、カテゴリごとに再認させた方が、バラバラに再認させるよりも成績が良い。つまりカテゴリの記憶が要因では。 http://t.co/ktchxIiF

2012-03-22 09:45:56
Yuuko Morimoto @myuuko

参加者にいくつかの場面を見せて、その場面の抽象的な概念を理解・記憶させる課題は、言語的な二重課題には阻害されず、むしろ非言語的な二重課題によって阻害される。つまり初期の概念処理は言語処理とは別チャネル。へー、面白い。 http://t.co/F0cQqE0W

2012-03-23 00:40:58
Yuuko Morimoto @myuuko

歴史的な発明など、革新的な問題解決を可能にするには、問題の、新しい・ほとんど顧みられない・注意をひかない側面に気づく≒機能固着から抜け出す必要がある。この点に注目したトレーニングを受けると、問題解決成績がかなり上がったよという論文。 http://t.co/58L20bxE

2012-03-23 00:54:13
Yuuko Morimoto @myuuko

学業成績(academic performance)を予測するコアは知能と努力だと言われてるけど、知的好奇心は第三のコアだよという研究。/ The Hungry Mind http://t.co/Ke4EhIDz

2012-03-23 09:49:31
Yuuko Morimoto @myuuko

近年、人間で見られる認知・行動バイアスが霊長類でも見られることが示されつつある。所有バイアス(自分が所有している物の価値を高く見積もる)についてチンパンジーで確認した研究。対象が即時の利益につながる場合のみ、所有バイアスが見られる。 http://t.co/jUHBej2f

2012-03-23 13:13:14
Yuuko Morimoto @myuuko

所有バイアスについては、不倫経験との関連を調べてみたいと思ったり思わなかったり。

2012-03-23 13:18:32
Yuuko Morimoto @myuuko

@asarin @riet911 はい。不倫経験者は所有バイアスが小さかったりするかなぁと。自分の持ち物に対する評価が低いのか他人の持ち物に対する評価が高いのかを議論していっちょあがり、という感じで。

2012-03-23 13:32:13
Yuuko Morimoto @myuuko

宗教的儀式は無駄にコストが大きい。なのにあえて儀式をきちんと行うのは、集団に対して協力的だというコストリーシグナルになっているんだよという研究。また、宗教へのコミット具合は、経済状態によって変わる(文脈依存的)。 http://t.co/mCvUtemV

2012-03-23 14:13:43
Yuuko Morimoto @myuuko

実験が面白いなー。/ よくばりが人類の先祖を4足歩行から2足歩行へ進化させた!? - 京大が実証(マイナビニュース) - Y!ニュース http://t.co/Ygbtp5ts

2012-03-25 14:57:20
Yuuko Morimoto @myuuko

ニュース - 古代の世界 - ルーシーと同時代の別種ヒト科化石発見(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト http://t.co/tyuaDZJL @natgeojpさんから

2012-03-29 16:36:22
前へ 1 ・・ 5 6