ウェスレーとメソジスト談義

ウェスレーやメソジスト派についての対話。 ・ウェスレー著作の紹介・お勧め ・ウェスレーの神学 ・意外と知られていないメソジスト ・ウェスレー兄弟の讃美歌 続きを読む
4
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
ラスキンの犬 @DogRuskin

ウェスレーは死ぬまで国教会のハイチャーチでしたし、アメリカ独立戦争の際は英国のために戦う兵士も積極的に認めていますね。この点ルターっぽくもありますね。 @crape_myrtle_ @lupus211

2012-04-10 16:29:09
ラスキンの犬 @DogRuskin

それ、私が昔抱いてた偏見と似てる RT @crape_myrtle_ うーん、彼自身も熱狂者っぽいし、熱狂的信徒に対して物凄く甘い印象がありません?そういうところも熱狂者が迷惑だった者としては嫌でしょうがないのです @lupus211

2012-04-10 16:29:57
ラスキンの犬 @DogRuskin

ですよね。後者はフレッチャーの影響が強いと言われていますね RT @Joel_0011漸進的聖化を強調する人と、瞬間的聖化としての「聖霊のバプテスマ」を強調する人とがいて、後者が聖霊派になった気がします。@lupus211 @crape_myrtle_

2012-04-10 16:31:04
crape @crape_myrtle_

@DogRuskin そっか…これもやっぱ偏見なのですね。や、返ってウェスレー読む気になれますw

2012-04-10 16:33:10
ラスキンの犬 @DogRuskin

モラヴィア派などの影響ですね。実際に彼らと行動と共にした時期もありましたが、決別したんですよね。フレッチャーの瞬間的聖化は、モラヴィア派の影響もあるのかも。でもフレッチャーはモラヴィア派を批判してましたが@anshin3104 @lupus211 @crape_myrtle_

2012-04-10 16:33:19
ラスキンの犬 @DogRuskin

@crape_myrtle_ 少なくとも、ある程度ウェスレー読んでおくと、ウェスレーを振りかざす人からの攻撃に対する防御策にもなりますしね

2012-04-10 16:34:23
橘智 @anshin3104

@DogRuskin @lupus211 @crape_myrtle_ 敬虔主義にはそういった傾向もあったようですが、すべてがそうだったということでもやはりないそうです。ツィンツェンドルフとウェスレーのジャーナルが残っていますね。

2012-04-10 16:35:07
ラスキンの犬 @DogRuskin

ああ、それなら大体あってるかも。大甘といえばそうなんですけれどね。RT @crape_myrtle_ ウロで申し訳ないんですが、熱狂主義批判者を批判するけど熱狂者のことは「見守れ」で、大甘に思ったのです。きっと私の偏見だと思うんですがw @lupus211

2012-04-10 16:36:05
ラスキンの犬 @DogRuskin

@crape_myrtle_ @lupus211 たぶん、あんまり厳しく熱狂主義者のことを批判しすぎると、ウェスレーは殺されてたと思う

2012-04-10 16:36:55
ラスキンの犬 @DogRuskin

@anshin3104 @lupus211 @crape_myrtle_ ウェスレーの聖書注釈も、ルター派敬虔主義のベンゲルによるものですしね。メソジストがカルヴァン派も含む多様な運動だったように、ルター派敬虔主義もそうだったのでしょうね

2012-04-10 16:40:28
ラスキンの犬 @DogRuskin

「初期」をいつと定義するか微妙ですが、アルダスゲイト(中期)の回心はルターによるロマ書講義でしたし、彼の原罪論や義認論はルターっぽいですよね RT @lupus211 初期はルターに近い考え方を持っていたのでは? @anshin3104 @crape_myrtle_

2012-04-10 16:42:31
crape @crape_myrtle_

あ、なるほどです…ならわかるっていうか同情します。RT @DogRuskin: @crape_myrtle_ @lupus211 たぶん、あんまり厳しく熱狂主義者のことを批判しすぎると、ウェスレーは殺されてたと思う

2012-04-10 16:43:16
小林由紀子 @lupus211

@Joel_0011 @dogruskin @crape_myrtle_ 確かに、個人的には聖霊のバプテスマの考えは私の理解の範囲外ですが

2012-04-10 16:44:58
小林由紀子 @lupus211

@DogRuskin @crape_myrtle_ ルターのドイツ農民戦争に対する考えに近い考え方

2012-04-10 16:46:08
ラスキンの犬 @DogRuskin

@lupus211 @crape_myrtle_ ああ、なるほど。そうですね。ウェスレーもアメリカ独立戦争のときも、いちおう英国側に立ったので、両方から裏切り者扱いされてましたね。ルターはもっと大変だったんだろうなぁ・・・

2012-04-10 16:49:04
ラスキンの犬 @DogRuskin

@lupus211 @crape_myrtle_ でも、その権威への服従の姿勢によって、反カトリックのゴードン暴動にメソジストは参加しなかった。これによって、メソジストが熱狂主義的、という英国市民の考えは少し変わった、とも言われていますね

2012-04-10 16:50:34
ラスキンの犬 @DogRuskin

ゴードン暴動。カトリックの権利の拡大に反発して起きた大規模な暴動。1778年。 ウェスレーは1791年になくなってるから、この時期はまだ生きてる。ウィリアム・ブレイクもこれにどう関わったかで議論されたりする。 http://t.co/VXOyx2iS 

2012-04-10 16:54:11
小林由紀子 @lupus211

@DogRuskin @anshin3104 @crape_myrtle_ そう、私が思ったのは彼の原罪論や義認論がルターの影響を受けたのでは?と思った。

2012-04-10 16:58:06
ラスキンの犬 @DogRuskin

Gordon Riots アメリカ独立戦争のさなかだ。 http://t.co/9cuy3VQH アメリカ独立戦争、13州が独立しようとしたが、実は独立に反対した14州があった。それがケベック州。今のカナダ。カトリックが多いとう事情やその他の事情もあった。そのため、この問題は複雑

2012-04-10 16:59:57
ラスキンの犬 @DogRuskin

Catholic Encyclopedia   Gordon Riots http://t.co/FxSoneCS hern countries.

2012-04-10 17:00:55
ラスキンの犬 @DogRuskin

John Wesley is sometimes said to have assisted to arouse the religious fanaticism of the associates but this is neither true nor possible...

2012-04-10 17:01:32
ラスキンの犬 @DogRuskin

... for he was at this time, and had been for months before, engaged in a missionary circuit through the Northern countries.

2012-04-10 17:03:05
橘智 @anshin3104

@lupus211 @DogRuskin @crape_myrtle_  私の知る限りで、先ほどのジャーナルを読む限り、ウェスレーはルターの神学の体系的なところは理解できなかった、と思われます。つまり、ウェスレーの神学の根幹はやはり聖公会やカトリックのそれではないかと。

2012-04-10 17:00:57
前へ 1 2 ・・ 7 次へ