第9・10回『パナソニックレッツノート ビジネススキルアップアカデミーWEB講座』

2012年4月11日に六本木ヒルズ(@roppongihills)49階のアカデミーヒルズ(@academyhills)で 行われた「情報を使いこなすビジネスパーソンになろう!」をテーマに、メディアジャーナリストの 「つだP」こと津田大介さん(@tsuda)をナビゲーターとして、ゲストに一休.com(@ikyuhotel)代表の 森正文さんを、8月31日に「もしドラ(@moshidora)」の仕掛け人でピースオブケイク・代表取締役 CEOの加藤貞顕さん(@sadaaki)を迎えたものの2回分を合わせてまとめています。
0
前へ 1 ・・ 16 17 次へ
Kaz♦️⭐️One shot One Opprtunity @kazumone

データと現物を売るにはまた違う苦労があると思うのですが、少額決済の仕方がクレジットカードのみというのは何故ですか? ( #lets_acd live at http://t.co/qM2Md5W9)

2012-08-31 20:19:48
tomorof @tomorof

ネットコンテンツのキュレーションはやっぱり必要だな・・ ( #lets_acd live at http://t.co/xtQjRC32)

2012-08-31 20:20:25
D_X90 @D_X90

web形式で読めるってほんといいよ。電子書籍の形式にこだわるってほんと意味ないもんな。読みにくいし。 ( #lets_acd live at http://t.co/dBN6ThXG)

2012-08-31 20:20:28
@DAHLIA3141

TENGAwww RT @tsuda: 加藤「TDLをすべて満たした商品とは。具体的にはiPhone、ルンバ、ヒートテック、TENGAなど」 ( #lets_acd live at http://t.co/RwFMHEEo)

2012-08-31 20:21:08
馬場雄一郎│ブランドマーケ @yuichiroaaa

今の人はなにがききたかったんだ…と思ったら津田さんが切った、ナイス! #lets_acd

2012-08-31 20:22:33
伊藤潔人 @kiyotoi

posは紀伊国屋にお金を払うと見られる。出版社は見てる。他にもやってる書店グループある。 ( #lets_acd live at http://t.co/MCqoWcgn)

2012-08-31 20:23:14
EricA @CocoLinda_e

POSは紀伊国屋にお金払えば見せてくれる、と!!!超興味深いわ。 #lets_acd

2012-08-31 20:23:16
FUJIMOTO Takahisa @tkfuji

さすが津田さん!質疑応答で質問せずに投資信託の体験話をずっとしようとする質問者を切ったw #lets_acd

2012-08-31 20:23:28
@yumaichinose

書店員さんの手書きポップはセグメント化と対極にありながら最も効果があるんではないかと私は思っています。 #lets_acd

2012-08-31 20:23:45
pedalhigh 🏃 @pedalhigh_tw

紀伊国屋はPOSを提供している♡ ( #lets_acd live at http://t.co/M7Ql6PMw)

2012-08-31 20:24:22
mikyossy @mikyossy

POSの顧客層入力の判断はコンビニのアルバイトさんもしてるって聞きます。そのデータをB to Bで売買する、はありですよね ( #lets_acd live at http://t.co/fUNol0Y7)

2012-08-31 20:24:35
@RoxyYoshitoshi

田舎などのニッチな層、老人のみなさんに向けてのパーミッションマーケティングって考えているのでしょうか? ( #lets_acd live at http://t.co/T0XvNQFi)

2012-08-31 20:24:36
伊藤潔人 @kiyotoi

ネットに乗っていない商品は今チャンスがある。古い世界のものほど面白い。 ( #lets_acd live at http://t.co/MCqoWcgn)

2012-08-31 20:25:08
伊藤潔人 @kiyotoi

津田さん「posは弊害も。」 ( #lets_acd live at http://t.co/MCqoWcgn)

2012-08-31 20:26:20
𝖳𝖺𝗄𝗎𝗆𝗂 𝖪𝖺𝖽𝗈𝖽𝖾 @tkadode

古い時代のものをネットコンテンツに持ち込むということ(exお葬式) ( #lets_acd live at http://t.co/3XVLyoqY)

2012-08-31 20:26:32
mikyossy @mikyossy

そうか、POSでの顧客解析結果、マーケティングが会社(経営)側から作り手書き手への足かせ、制限になることもあるんですね。 ( #lets_acd live at http://t.co/fUNol0Y7)

2012-08-31 20:28:18
伊藤潔人 @kiyotoi

ドットPC時代に上司を見て、お年寄り対応を身につけた。 ( #lets_acd live at http://t.co/MCqoWcgn)

2012-08-31 20:29:06
チエモル ꧂ @crea_memo

著者は、読者も成長すると思いがちだけど、意外としない ( #lets_acd live at http://t.co/IjlhBnIA)

2012-08-31 20:29:31
伊藤潔人 @kiyotoi

津田さん「読者は意外と成長しない」 ( #lets_acd live at http://t.co/MCqoWcgn)

2012-08-31 20:29:33
@yumaichinose

読者は同じ事の繰り返しでも満足する。。。目からウロコ #lets_acd

2012-08-31 20:29:45
チエモル ꧂ @crea_memo

オタクは無意識で上から目線! ( #lets_acd live at http://t.co/IjlhBnIA)

2012-08-31 20:30:17
EricA @CocoLinda_e

雑誌の編集者は、読者も成長すると思いがちだが、案外そうでもない。三ヶ月前と同じ特集をしてもウケることがある、と。おもしろ〜!! #lets_acd

2012-08-31 20:30:21
寺西英二 @etera1881

たしかにエクセル、ワード本、ずいぶん投資した… ( #lets_acd live at http://t.co/ihgaCOyG)

2012-08-31 20:30:33
伊藤潔人 @kiyotoi

考えるのと聞くの両方大切。 ( #lets_acd live at http://t.co/MCqoWcgn)

2012-08-31 20:31:14
𝓇𝒾 ライ † @RISINGFORCE_

日経pc21も、いまだにPCを速くするために、コンパネをどうとかこうとかの事を何回もやっていたりしていた。 先ほどの話 ( #lets_acd live at http://t.co/4L3sKaoJ)

2012-08-31 20:32:33
前へ 1 ・・ 16 17 次へ