今回ミサイル発射の政府内情報伝達は人的ミスの可能が性大

「ヒゲの隊長」こと自民党参議議員佐藤正久氏(@SatoMasahisa)による、今回の北朝鮮ミサイル発射実験における政府対応の杜撰さの指摘。
2

関連まとめ

4/13(発射報道後)のツイート

佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮ミサイル発射は失敗報道。当初、日本政府は発射を確認していないと発表。地球は丸いため自衛隊のレーダーではある程度の高さまでミサイルが飛ばないと発射は確認できない。最初は米軍の早期警戒衛星からの情報が頼りだ。日本も技術研究は継続しているが早期警戒衛星の整備が必要だと思う

2012-04-13 08:45:30
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮ミサイル対処、発射から20分たった後の日本政府の最初の発表「日本政府は発射の事実は確認していない」。これでは、ノドンやスカッドC等の弾道ミサイル対処を考えると不安になる国民も多いだろう。なぜ20分後の発表がこのようになったのか?Jアラートも使われず。

2012-04-13 10:17:26
佐藤正久 @SatoMasahisa

今回ミサイル発射の政府内情報伝達は人的ミスの可能が性大。0740頃、防衛省はSEW情報入手。宮古島などのPAC3部隊は照明弾打ち上げなど反応したが、SEW情報が官邸に達したのは0816頃。それを受けて総理に情報伝達。ただ内閣官房は0816に防衛省から情報入手と主張

2012-04-13 13:34:00
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮ミサイル発射事案、防衛省が7時40分頃に発射情報を得ていたが、内閣官房は防衛省に確認せずに8時03分に「一部発射報道はあるが、我が国としては、発射確認していない」とのMネットで発信し、無用な混乱を招いた。何やってんだか?防衛省に一言確認すればよいのに。

2012-04-13 13:40:16
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮のミサイル発射事案、防衛省はイージス艦やFPS5レーダー等で発射感知せずとの説明。防衛省も発射地点を承知しており、米軍からの発射情報を受け、発射方向にビームを絞ったはずだが、何故感知しなかったのか?レーダーが感知できる高さまでミサイルが上がらなかったのか?

2012-04-13 13:45:24
佐藤正久 @SatoMasahisa

今回はテポドン2の改良型。ただし日本を射程に入れるノドン、性能確認もこれまでの発射実験である程度確認済み、これが何発か発射されていたら、今回のような防衛省と官邸間のやり取りをしていたら、とっくに着弾している。Jアラートも官邸が決心、一番訓練していないのが中央だ

2012-04-13 14:14:29
佐藤正久 @SatoMasahisa

自衛隊は米軍からのミサイル発射情報を受け、迎撃に備え、PAC3部隊は赤色灯を回したり、信号弾をあげたりしている。しかし、政府はJアラートを起動させていない。その理由として「日本に向かってくる可能性がない」との官房長官発表はいかにも後付け。現場の部隊と整合性がない。

2012-04-13 15:24:56
佐藤正久 @SatoMasahisa

防衛省が米軍からミサイル発射情報を得て政府発表が40分以上かかったことはやはり失態。3年前の誤報発表の後遺症に加え、田中大臣のガバナンスのなさ、内局と統幕の連携にも問題があると思う。更に記者会見が官房長官より防衛大臣が先に行うのも普通ではない。田中大臣の勇み足だろう。

2012-04-13 17:03:57
佐藤正久 @SatoMasahisa

官房長官が、北朝鮮のミサイル発射の早期警戒情報を知ったのが7時42分、ただしそれは「防衛省からの情報ではない」と官房長官自身が認めている。米国からどのような経路で官房長官に入ったかはわからないが、防衛省との官邸の連携の悪さの証左の一つ。

2012-04-13 17:11:16
佐藤正久 @SatoMasahisa

ブログを更新しました。 『本日、外交・国防部会が緊急に開催された』 http://t.co/HGeqFWtq

2012-04-13 17:23:49

4/14のツイート

佐藤正久 @SatoMasahisa

ウェークアップ出演終了、本来の弾道ミサイル対処を含めあまり突っ込んだ議論にはならなかった。まだ渡辺副大臣の北朝鮮の核実験に関する発言、あれを言ってよいのかな?核実験が差し迫った状況ではないとも。情報保全の観点からも疑問だし、これから日本の制裁発動上もマイナスだと思う。

2012-04-14 10:01:44
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮のミサイル発射に関し、テレビ朝日から16日(月)モーニングバードの出演依頼。佐藤は破壊措置準備命令発出後、防衛省の事務方に黄海の公海にイージス艦を配備しないのかと求めたが、防衛省は黄海ではなく東シナ海に2隻配備。その結果、今回のような弾道では防衛省は探知できなかったようだ。

2012-04-14 16:26:36
佐藤正久 @SatoMasahisa

防衛省の説明では、自衛隊のイージスやガメラレーダーでは北朝鮮ミサイルを探知できなかった。今朝、副大臣がTVで述べていた最初の1分間で消えてしまった防衛省の中央指揮所に移っていたミサイルの軌跡は、米軍のイージスが捕らえたミサイルの軌跡だろう。米海軍と海自との現場の日米協力はさすがだ

2012-04-14 16:30:34
佐藤正久 @SatoMasahisa

海自艦船の修理・改修は、防衛予算削減の影響もあり、年度を跨ぐ時期にドッグに入る艦船の数が増える。現在、イージス6隻中3隻がドッグに入っている。この数も配備位置にも影響したのでは?弾道の軌跡を追うだけであれば「あたご」や「あしがら」(共にドッグで改修中)でも可能だった。

2012-04-14 16:41:58
佐藤正久 @SatoMasahisa

イージスの射程からすると、黄海に配備しても沖縄は射程内。今回、東シナ海に2隻配備したのは、米軍・韓国軍と海自との役割分担、更には黄海に展開すると中国の戦闘機の頻繁な近接が否定できないことが影響しているのでは?海自の武器使用は米軍や韓国軍に比し限定的なことを中国は承知している。

2012-04-14 16:47:10

4/15のツイート

佐藤正久 @SatoMasahisa

佐藤が自民党国防部会長・防衛政策小委員長時に、防衛計画の大綱への提言を纏め、総務会を通して政府に提出。その中には、早期警戒衛星の保有の必要性や、敵基地ミサイル攻撃能力の保持検討を記載。一時、マスコミにも取り上げられたが、今回のミサイル事案を受け、再度議論を活性化させないと

2012-04-14 16:51:26
佐藤正久 @SatoMasahisa

渡辺防衛副大臣、テレビで日本政府も静止衛星を持つべきだし、米国との集団的自衛権も国会で議論すべきと述べたという。自民党は防衛計画の大綱提言で民主党政権に申し入れ済みだ。参議院外交防衛委員会で大臣や副大臣にも聞いてみる。発言が後退しないことを願いたいがどうなか?

2012-04-15 17:13:22
佐藤正久 @SatoMasahisa

田中防衛大臣は防衛省の役人の意向か、テレビ討論等に出してもらえないようだ。今回最初の出演で失敗したことが、影響しているのかな?今回のミサイル対応も全て渡辺副大臣だ。大臣が自ら国民に説明できない。これでは日本の安全どころか国民の安心を担保できない、不安にかられる国民も増える

2012-04-15 17:21:06

4/16のツイート

佐藤正久 @SatoMasahisa

朝、9時から防衛省・内閣官房からの北朝鮮ミサイル発射の説明受け。本説明は金曜日にセットされたものだが、未だに政府としてのクロノロジーを作っていないため説明できないとのこと。故に説明にならなかった。13日のクロノロジーもまだできていない。これが民主党野田内閣の危機管理の実態!

2012-04-16 10:06:09