イギリスの義務教育修了時テストGCSEに関して。英語本場の英語のテストは?

イギリスの現地校に通う @__koba_ さんがイギリスの義務教育修了時に行う全国統一テスト、GCSEのEnglish examsについて詳しく説明してくださいました。本場の英語のテストに興味があるなら必見。 @__koba_ さんの要請によりまとめました。
3

そもそもGCSEとは?

Koba @__Koba_

@Eclaium @nec0nyan 義務教育の集大成のようなテストですね。Year 10 と 11 で2回受けたりします。受ける教科は自分で選べますが、基本は必修科目+専門科目を受けます。その成績によって高校、大学、そして就職まで響きます。140文字では収まるものじゃありません

2012-04-13 03:23:25
Koba @__Koba_

@nec0nyan @Eclaium その上に、A-level ってあるけど、そのへんでだいたい決まる。まぁ、はいりたいところはいりたければはいれるし。例外でオックスとケンブリッジはいろいろ試験ある。

2012-04-13 03:50:59

GCSE English exams その内容は...

ブルン @brunbunby

@yukisnow_co_uk はじめまして、元英住民です。フォローさせていただきます。質問ですが、GCSE数学が日本の中学生には簡単めなのは存じてますが、GCSE英語はケンブリッジ英検でいうとどのレベルでしょうか?@__Koba_ @Eclaium @hazel_stx

2012-04-10 21:07:10
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium 質問からだいぶ遅くなりましたが、いろいろ説明を合わせて回答させてもらいます。

2012-04-13 08:02:59
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium まず、問題の形として、Reading section と Writing section の2つがあり、Reading のほうでは、3つの item と呼ばれるものが別紙で配布されます。 http://t.co/mGfMZGzP

2012-04-13 08:06:18
拡大
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium 試験の時間は、2時間15分。ノンストップで、問題は全部で7問あります。

2012-04-13 08:07:53
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium ちなみに、なんでケンブリッジ英検とGCSEの比較だけすればいいのに、こんなに詳しく説明しているかというと、これからまた新しくGCSEについて知りたい人がいたらってことを考えてです。長々とウザいかもしれませんが、ご了承ください。

2012-04-13 08:11:28
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium reading section では、このような記事を使って、まずitem 1 の記事から"事実"を抜き出させる問題が問1a。そこから自分たちは何を考えられるのかを書くのが、1b。となります。 http://t.co/j5ltlDzw

2012-04-13 08:15:35
拡大
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium そして、問2では、 item 2 からなにを根拠にして記事が書かれているのかを、客観的に自分の意見も含めて書いていきます。

2012-04-13 08:16:51
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium 問3では item 3 の記事の言いたい主張、目的を読者にわからせるために、どんな言葉が使われているか、それによってどんな効果があるのかなどを書きます。

2012-04-13 08:20:02
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium 問4では、いままでそれぞれの視点で述べてきた3つの記事から2つを選んで、それらのレイアウトや画像、テキストなどの比較を書いていく問題です。 ここまでが例の、 Reading section です。 http://t.co/XdzjSbVY

2012-04-13 08:22:50
拡大
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium ここから、writing section にうつります。問5が3ページほど。問6で4ページです。書いていく中で、明確ななにを伝えたいのか、どうしたいのか、どうすればいいのか。メリット、反論、具体例などを交えて書かなければなりません。

2012-04-13 08:26:38
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium ケンブリッジ英検などと違うところは、完全な"国語のテスト"であるという点と"答えが定まれていない"点です。英語ができるできないはともかく、読み取る力と、それを自分の意見と合わせて書く力が必要です。

2012-04-13 08:31:50
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium まぁ、日本でやってる国語のテストが、ただ英語でやることになったってだけなんですよね。それだけです。英語を第二言語で使っている人からすれば、問題をできるとしても、時間制限がキツいです。2時間15分じゃ、記事を読む時間も必要なので。

2012-04-13 08:35:58
Koba @__Koba_

@brunbunby @eclaium ということです。つたない文章で長々と失礼しました。なにか気になった点があったらどうぞ。

2012-04-13 08:38:23