東日本大震災と自然史系博物館 被災自然史標本の修復技法と博物館救援体制を考える研究集会 - セッション1 #311natmus #saveMLAK

2012年4月30日に開催された「東日本大震災と自然史系博物館 被災自然史標本の修復技法と博物館救援体制を考える研究集会」(ハッシュタグ #311natmus)のうち、セッション1までのつぶやきをまとめてみました。 2012/4/30 東日本大震災と自然史系博物館 被災自然史標本の修復技法と博物館救援体制を考える研究集会 (西日本自然史系博物館ネットワーク) http://www.naturemuseum.net/blog/2012/04/2012430.html おやくそく公開 続きを読む
14

プログラム開催前のつぶやき

sakumad @sakumad2003

30日の研究会のハッシュタグ決めておこうか。何がいいかなぁ #naturemuseumrescue だと長いなぁ。 #311natmus ぐらいのほうがいい? 名案求む。

2012-04-28 23:06:41
sakumad @sakumad2003

大阪市立自然史博物館友の会から: Nature Studyの試し読みをどうぞ(自然の記事&震災支援の記事)。 http://t.co/ZjQxPfTE

2012-04-28 23:26:02
sakumad @sakumad2003

明日、シンポに来る関係者はお弁当買ってきたほうがいいと思う。館内の食堂はGWで混んでるし。食べる場所はなんとかします。いや植物園で食べるのも気持ちいいんだけど。

2012-04-29 15:14:04
sakumad @sakumad2003

明日の自然史レスキューの研究会、とりあえず資料印刷、無線LAN、つぶやき投影用のサブスクリーン、ポスターボードなどをセット。明日のハッシュタグ、今のところ #311natmus にする予定。私のほか @wadat1117 @soishida などがつぶやく予定です。

2012-04-29 21:37:30
HAYASI Kozi @cozyforest

わたしもつぶやく準備してます。 QT: @sakumad2003 明日の自然史レスキューの研究会、とりあえず資料印刷、無線LAN、つぶやき投影用のサブスクリーン、ポスターボードなどをセット。明日のハッシュタグ、今のところ #311natmus にする予定。

2012-04-29 21:50:18
sakumad @sakumad2003

LANは開放しますのでよろしくです。 RT @cozyforest: わたしもつぶやく準備してます。 QT: 私 明日の自然史レスキューの研究会、無線LAN、つぶやき投影用のサブスクリーンなどをセット。明日のハッシュタグ、今のところ #311natmus にする予定。

2012-04-29 21:53:14
sakumad @sakumad2003

ではこちらは #311natmus でお楽しみください。 RT @nakamura_hajime: 先週までは標本レスキューを聞きにいくつもりだったんですが予定が変わって別の場所へ @InamotoYuta: @nakamura_hajime 標本レスキューですか?

2012-04-30 07:04:15
ゆん @__yum

今日の自然史(標本)レスキューの研究会/大阪市立自然史博物館は、#311natmus でつぶやかれるそうです。できから、行きたいけど。午後、雨にならないかなぁ!

2012-04-30 07:43:25
N. Tomioka @PapaTomy

東京からトンボがえりで聴講しに行きます。岡山で陸前高田の被災文化財の救援作業をしているので、他の方と交流する機会が少なく、この会を楽しみにしていました!普段、作業をしてくれているゼミ生2名が参加予定です。 #311natmus

2012-04-30 07:44:08
Takeshi WADA @wadat1117

実況より、感想・コメントをつぶやけって事かな? RT @sakumad2003: 自然史レスキューの研究会、つぶやき投影用のサブスクリーン。ハッシュタグ、#311natmus 予定。私のほか @wadat1117 @soishida などがつぶやく。

2012-04-30 08:50:46
sakumad @sakumad2003

無いです。オフレコ発言が必要なシンポなもので。おやくそくを作ってみました http://t.co/jZpxhf64 RT @kinoboriyagi: @sakumad2003 今日のアレって、つぶやきのみでust配信はなしですか?

2012-04-30 09:30:30
木登りヤギ@君は深淵を見たか!? @kinoboriyagi

了解しました。隙を見て覗きに行きます。いいですね、おやくそくがはっきりしているの。出していい範囲が明確で安心できます。 RT @sakumad2003: オフレコ発言が必要なシンポなもので。おやくそくを作ってみました http://t.co/ucdnT1WL #311natmus

2012-04-30 09:39:37
「ナガスケ」ナガスクジラ(オス)骨格標本 @Nagasuke_Kujira

今日は10時30分からこんなシンポジウムがあります。標本であるところのボクとしては、たいへん重要なテーマです。 #311natmus http://t.co/C1YsiXGb

2012-04-30 09:46:54

ポスターセッション(4/30 10:30-12:30)

Takeshi WADA @wadat1117

東日本大震災で被災した自然史標本・博物館レスキューを考える集会スタート。最初は標本レスキューの試みを報告するポスターセッション。それぞれのポスターの簡単な紹介が始まった。徳島県博、あくあぴあ芥川…。#311natmus

2012-04-30 10:48:15
Takeshi WADA @wadat1117

ポスターセッション参加館は、徳島県博、あくあぴあ芥川、兵庫県ひとはく、伊丹市昆虫館、愛媛県立総博、鳥取県博、島根県の三瓶自然館、倉敷の自然史博、北大総合博、琵琶湖博、石川県立自然資料館、帯広百年記念館ほか、大阪の自然史博。西日本中心だが北の国からも。#311natmus

2012-04-30 10:59:11
sakumad @sakumad2003

#311natmus ポスターがたくさん集まったのでロールコール式でポスター発表。 今聞いているのは実際に携わる人達。 http://t.co/YqFeh7CF

2012-04-30 11:23:21
拡大
sakumad @sakumad2003

#311natmus 東日本大震災と自然史博物館出展ポスター一覧 (西日本自然史系博物館ネットワーク) http://t.co/NZv42OWZ

2012-04-30 11:32:12
稲本雄太 @InamotoYuta

僕も昼から伺いますー QT @calisius: 今日はこちらに参加ちう #311natmus http://t.co/kWwmefT7

2012-04-30 11:39:03
sakumad @sakumad2003

西日本自然史系博物館ネットワークから: 東日本大震災と自然史博物館出展ポスター一覧 http://t.co/QsICkQO7

2012-04-30 11:41:31

セッション1 「津波被害標本処理の技術的な課題とその記録」(12:40-14:10)

HAYASI Kozi @cozyforest

「東日本大震災と自然史系博物館 被災自然史標本の修復技法と博物館救援体制を考える研究集会」大阪市立自然史博物館で定刻に始まりました。 #311natmus

2012-04-30 12:42:21
takibata @takibata

フロア席、約70名。スーツ姿もちらほら #311natmus

2012-04-30 12:46:04
1 ・・ 5 次へ