博士と大学での教歴について

博士やポスドクなどの若手研究者が非常勤講師、TA、RA、助教などの教歴をいかに得るか、それらの教歴が大学での教員公募の際にどのような意味を持つかについてのやり取りをまとめました。
28
前へ 1 ・・ 5 6
伊藤憲二 kenjiito.bsky.social 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本の現代物理学』 @kenjiitojp

なるほど、ありそうですね。RT @ayoshino: 単にもっとすんなり職が決まった時代の募集要項が生き残っているのかもしれないという気も致します。昔、事務の方が作られたものが使われているとか。 RT @kenjiitojp 大学教員公募で、色々提出物の要求を厳しくしているのは…

2010-06-17 17:17:25
@ayoshino

理由はどうであれ、ただでさえ忙しい若手研究者の時間も奪いますし専任教員にも負担になります。履歴書の「本学指定の物」指定もそうですが、すでにファイルで持っているはずなのですから、不要な時間を使わせないようなガイドラインが欲しいですね。 @kenjiitojp

2010-06-17 17:20:42
@mskota

@kenjiitojp @ayoshino特にイラつくのは業績一覧。全大学共通書式を採用するかWebエントリーにできないものですかね?コピー代もばかになりません。

2010-06-17 17:31:10
@ayoshino

履歴書と業績一覧は、非生産的なコピペ作業が続くので何箇所も受けて初めて職にたどり着く現在の若手研究者にとっては貴重な研究日が潰れてしまう一因かもしれないですね。 RT @mskota //業績一覧。全大学共通書式を採用するかWebエントリーにできないものですかね?/

2010-06-17 17:34:23
高尾善希 @yoshiki_takao

しかしながら、わたしは特権階級である。大学非常勤講師なのだから。なかには、大学非常勤講師にすらなれないひとたち、すなわち、「アルバイト研究者」の方々がたくさんいる。大学非常勤講師の待遇を守ろうとすれば、彼ら「アルバイト研究者」が大学非常勤講師になるチャンスをますます狭めてしまう。

2010-06-17 17:42:53
伊藤憲二 kenjiito.bsky.social 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本の現代物理学』 @kenjiitojp

ガイドラインをどこが作るか、ですね。RT @ayoshino: ただでさえ忙しい若手研究者の時間も奪いますし専任教員にも負担になります。履歴書の「本学指定の物」指定もそうですが、すでにファイルで持っているはずなのですから、不要な時間を使わせないようなガイドラインが欲しいですね。

2010-06-17 18:01:53
伊藤憲二 kenjiito.bsky.social 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本の現代物理学』 @kenjiitojp

大学教員公募で選考側が、履歴書等で「本学指定の物」とかやりたがるのは、情報をなるべくに均質にして比較したいということがあるから。すべての大学で使用する標準フォーマットが可能ならいいのですが。

2010-06-17 18:04:48
Yuko Murakami @yukoim

ICT化して共通エントリーサイトがあればいいのですよ。たぶん。 @kenjiitojp 大学教員公募で選考側が、履歴書等で「本学指定の物」とかやりたがるのは、情報をなるべくに均質にして比較したいということがあるから。すべての大学で使用する標準フォーマットが可能ならいいのですが。

2010-06-17 20:32:21
伊藤憲二 kenjiito.bsky.social 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本の現代物理学』 @kenjiitojp

ですね。それをどこがやるか。Rmapとかe-radとか?RT @yukoim: ICT化して共通エントリーサイトがあればいいのですよ。たぶん。 @kenjiitojp 大学教員公募で選考側が、履歴書等で「本学指定の物」とかやりたがるのは、情報をなるべくに均質にして比較したいとい…

2010-06-17 20:39:30
前へ 1 ・・ 5 6