自分用?:05/09の武雄市長とまとめ周囲

武雄市長発言と、あくまで私の周辺で見られたTLと、まとめにメンションきてるやつとかを拾ったつもりですが、拾いそこねあるかも。こっちにまとめたやつも混じってます。 「やれることとやっていいことは違います」 http://togetter.com/li/300847
13
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

公開討論をすべきだという意見だったが、http://t.co/dor5TNZT をみてどん引き中。そもそも建設的な討論が可能なのか?切れて騒がれて上司と国会議員と事務次官にちくられるのか。弱い者いじめとかともいわれてしまうのか?どう考えてもめんどくさい。それでも議論なのだろうな。

2012-05-09 12:01:35
Kazunori Otani @katzchang

条例って、法律より優先されるの? / “高木浩光@自宅の日記 - 「個人情報」定義の弊害、とうとう地方公共団体にまで” http://t.co/jkJ2c6Kj

2012-05-09 12:04:45
masamasa @masamasa_42

宣伝文句として完璧な実績 RT 「小学生をホテルに連れ込みわいせつ行為をしたうえデジカメに撮影していたのが警察に発覚しましたが、当弁護士事務所の活躍により示談に持ち込み、逮捕、事件化を免れました!」とか堂々と書いちゃう弁護士事務所やばいだろhttp://t.co/X9OmlGNI

2012-05-09 12:09:18
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

. @ikedanob 武雄市長の樋渡氏がtwitterで産総研職員を恫喝という状況が発生しているのですが、このさいに「元経済産業省事務次官」というのが出てきて、樋渡氏の動静から北畑隆生氏であろうという状況でして、昔の経済産業研究所のあれこれを思い出したのでお伝えしときます。

2012-05-09 12:13:33
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

@ichiyanakamura 武雄市図書館とご関係があるのでお願いしますが、武雄市長が図書の問題で批判する人を所属組織に手を回して黙らせようと公然と恫喝しているのは、あまりにも頂けないので自制頂けるようご忠告いただけないでしょうか。 http://t.co/3T1AXZa3

2012-05-09 12:22:37
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

企業人なら理解できると思うが、組織のトップや大学教員と異なり、騒ぎになっている案件でほいほい公開討論に参加できるわけがない。いずこの組織にも所属長がいて本人の裁量は限定的だ。いかに普段の活動がリスクを負ってのことかという想像力に欠けている。

2012-05-09 12:24:42
中村伊知哉 @ichiyanakamura

@sakichan おや、そうですか。わかりました。

2012-05-09 12:29:35
MAEDA Katsuyuki @keikuma

「個人が特定できない」って言うのはずいぶん危うくて、例えばランダムに生成したID、1d0a31dbさんの過去5年間の貸出履歴を見た時に、「これはkeikumaの貸出履歴だ」って推定できる人は結構いると思う。家族は当然。読書歴を知る友人も恐らく可能。 #takeolibrary

2012-05-09 13:04:17
MAEDA Katsuyuki @keikuma

私の場合、数百冊の貸出履歴の大半は他愛も無くて、それこそ自動的にTweetしたい位なのだけど、家族を含む誰にも知られたくないという履歴が無いとは言えない。そういう人も少なくはないはず。 #takeolibrary

2012-05-09 13:07:22
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

CCCとの提携の件白紙に戻し再検討が良いとお考えの方はRTを。 #takeolibrary RT @ryoumax: @fmht7 @hiwa1118 @kokusanlaw 沢山いらっしゃる?何人ぐらい?そんな何の根拠もない言い方するから反対にしても上っ面にしかならないんだよ

2012-05-09 13:08:40
MAEDA Katsuyuki @keikuma

多くの読書履歴が公開しても構わないものだからこそ、リコメンドの可能性がある訳で、これが歓迎されるためには、将来にわたって自己情報のコントロール権が保障されていると感じられることが大事。「このあたりの読書履歴は無かったことにしたい」もできないといけない。 #takeolibrary

2012-05-09 13:09:51
徳丸 浩 @ockeghem

「あほか」はよろしくないんじゃないですか? 淡々と訂正すればすむことです RT @hiwa1118: あほか。高価な本は司書等が購入するんだよ。 RT @kyosuke25 1冊3000円以内の本しかないなら図書館の意味ないな。いろんな思いを越えて笑けてきた

2012-05-09 13:21:47
MARUSHIMA Kazuhiro @kurmacf

専門書の図書館購入分の減少(日本史では300→200)が、本の発行部数抑制、つまり価格の高騰につながっている。まさに悪循環。 RT @wdaimon: 専門書は個人で買うのが大変なので、大学・公共図書館に置いていただくようにお願いしたい。特に、地域に関係する書籍(歴史に限らず)…

2012-05-09 13:31:58
Kyoko HANADA(花田 経子) @cchanabo

いろいろ忙しいのであまり言及してないんだけど、武雄市図書館関連問題は多層構造を対立構造で解決しようとする首長の方向性が無理があるなと感じる。首長そのものは地方自治体だけにほぼすべての政策に権限と責任を持つけれども、ひろみちゅ先生は立場的にそうじゃない。そこを理解せずに議論はないわ

2012-05-09 13:52:04
MAEDA Katsuyuki @keikuma

これ、以前から気になっていたけど、こんな形で現実に問題になるなんて… https://t.co/nqeWIWf1 https://t.co/ozuUxTrc http://t.co/vfQcqBQc #takeolibrary

2012-05-09 13:57:59
MAEDA Katsuyuki @keikuma

リコメンドと読書履歴の秘密の問題は技術的に両立可能だし(成田市)、図書館利用ポイントを付与することも希望者・希望時のみにする運用は可能だから、結局のところ、Tカードを図書館カードにしようとするから色々問題が出てくるんだと思う。 #takeolibrary

2012-05-09 14:04:14
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

樋渡氏の「国会議員に言いつけてやる」で、ふと池田信夫氏が「言いつけられた」時は誰だっけと思って国会議事録をみると、故永田寿康氏であった。このときの経済産業省の官房長が北畑隆生氏。メーリングリストでの地デジ批判を読んだNHKの人がNHK理事名義での内容証明を官房長宛に送付。

2012-05-09 14:05:31
きゅーぶ@HellWorld! @cubeon

.@kanose さんの「ネット実名派が本当に求めているのは相手の脆弱性」をお気に入りにしました。 http://t.co/BiDcFbEY

2012-05-09 14:10:35
Takuto Wada @t_wada

これは…… (fj を思い出す人が多いのが興味深い) / “自分用:ひろみちゅ先生×武雄市長 - Togetter” http://t.co/VztRRpIa

2012-05-09 14:27:38
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

この市長さんは何の権限があって記者に「命令」しているのかな?命令の形式についてあれだけ記者を罵倒したのだから、自分は当然権限の範囲内で命令してるんだよね?

2012-05-09 14:45:28
和泉 @IZUMI162i6

個人情報云々以前に一律Tカードに変更というのは契約自由の原則に反する。嫌なら図書館を使わなければいいという主張もあるかもだが、図書館は貸本屋ではなく国民の知る権利の保障機関である。契約を拒否する者が図書館を利用出来ないとなれば国民の知る権利の侵害である。#takeolibrary

2012-05-09 15:09:03
HEN. @Hen_na_hito

自分も某客にやくざ使って殺すぞといわれた事があるけど、それと同じ匂いを感じた。みてれぅ:自分用:ひろみちゅ先生×武雄市長 http://t.co/3NzkHDDf

2012-05-09 15:12:03
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

ネット医薬品規制販売裁判上告の話は、厚労省という役所と小宮山大臣という組み合わせからすると想定の範囲内過ぎて何の意外性もない。

2012-05-09 15:38:51
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ