プラチナバンドから立ち退きを要求されていたワイヤレスマイクの引越し先が決まったようです。

コンサートなどで使われているワイヤレスマイク(A型ラジオマイク)がプラチナバンドと称される800MHz帯から立ち退きを迫られていた案件で、引越し先として地上波テレビの空きチャンネルである「ホワイトスペース」と1.2G帯が指定されました。現時点で明らかになった情報と懸念などをまとめてみました。内容は必ずしも公式ソースに基づいておらず無保証です。
24
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

ホワイトスペースはUHFテレビの物理チャンネル13ch=470MHzから53chの途中714MHzまでのうち、地域で放送が無いchということになる。TVチャンネルは1chあたり6MHzの幅がある。放送に隣接する1MHzはガードバンドとして空けなければいけない。

2012-05-10 23:16:48
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

TV帯の2ch=12MHz幅が連続して使えれば両側を1MHzづつ空けても10M幅になる。現行A型ラジオマイクの帯域は4帯2帯8.75Mづつなので、連続した2chの空きが2ヶ所あれば今よりマシということになる。もしくは2ch連続が1箇所と1chの空きが2ヶ所で同等。

2012-05-10 23:23:22
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

地図データにレイヤーした既存局の電波強度のデータベース的な何かが必要になると思う。そうでなければ受信機にスキャンさせて空きチャンネルを探すぐらいしかないだろう。欧米ではこれで結構うまくいっているとも聞く。

2012-05-10 23:31:24
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

じゃ、東京でどれだけ使えるのかと http://t.co/XXyxuOhC あたりを見てみると結構空いてるじゃん楽勝、と見えるのだが隣接地域の波がどれだけ飛んできてるかとか、このリストに載っていない中継局(?)があるかもとかで簡単には決められないようだ。

2012-05-10 23:26:29
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

ホワイトスペース内での運用ノウハウをまずは開発しないと実機が出てきてもどう仕様も無いんじゃないか。ツアーとなればなおさらだ。逆に、電波シールドされた屋内での運用はかなり楽になることもあり得る。

2012-05-10 23:34:47
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

いずれにせよ8.75Hzx2が確保されている今よりは考えることは増えるだろう。現行A帯のアナログ、デジタルWL、B帯、2.4GHzのISM帯WL、ホワイトスペース帯のアナログ、デジタルWL、そして1.2G帯と今後数年は機器導入も運用も悩みが尽きないことは間違いない。

2012-05-10 23:48:16

アメリカの事情はだいたいこんな感じらしいです。

まとめ アメリカのワイヤレスマイク事情、武井一雄氏による実況のまとめ ニューヨークで開催されているAES(Audio Engineering Society) Convention の Live Sound Seminar LS11 での、ワイヤレスマイクの電波帯域事情などのパネルディスカッションの様子を武井一雄氏が実況した物のまとめです。 AES New York 2011 » 131st AES Convention http://www.aes.org/events/131/ AES New York 2011 » Live Sound Seminar LS11: TVBDs and Geo-Location Databases: An In-Depth Look and Their Impact on Wireless Microphone Usage http:/.. 9227 pv 8 1

武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

ところでエリアワンセグって何ぞやってことで。 http://t.co/dTbAro2c セカイカメラなどのAR技術の1世紀後ろを疾走するサービスだ。どうしてもホワイトスペース開拓の実績を作りたかった誰かさんの残念な置き土産としか言い様がない。

2012-05-11 00:33:44
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

アメリカ事情でも触れられているように、ホワイトスペース利用の本命はワイヤレスマイクでも、エリアワンセグでもない新たな情報機器=TV band device (TVBD)だ。それらがやってきたときワイヤレスマイクを守れるかどうか。本当の戦いはその時始まるだろう。

2012-05-11 00:37:02
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

移行期間中は現行800MHz帯と新帯域を併用することでかなりのチャンネル数を稼ぐことが出来る。移行完了までには実用的なデジタル機普及やスプリアス抑制による多チャンネル化も進むだろう。但し帯域移転コストの補償が並行しつつの移行にも適用されるかは不明。

2012-05-11 10:18:43
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

個人的にはワイヤレスマイクが800MHzプラチナバンドをFPUとともに占有し続けるよりは、需要が爆発的に増えているモバイル通信機器に明け渡すのが妥当だと思う。地域毎に使用周波数を変えることさえ厭わなければホワイトスペースのような隙間立地はラジオマイクに適した場所と思う。

2012-05-11 10:29:42
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

まぁ、決まったことだから新天地ホワイトスペースの明るい面を見て夢を広げりんぐしようではないですか。1.2G帯は国産メーカーさん頑張ってください多分海外メーカは来ないからニッチな用途があるもしれません。屋外収録時のENG用とか。

2012-05-11 10:34:23

全てはここから始まった!懐かしいまとめ。青いこと言ってて楽しいですww

まとめ UHF帯FPUに割り当てられた周波数帯域をケータイに巻き取れるか UHF帯をケータイに追加で割り当てられないか、孫さんからの呼びかけに対する反論を契機に、FPUが実際に使われているのか、ケータイで巻き取れないのか、FPUと同じ周波数帯域を使っているワイヤレスマイクをどうすべきかについて議論した。 17154 pv 1 39 users 1