「特定ラジオマイクの周波数移行について」

パブリックアドレス・武井さんが丁寧にレポートされていたのでまとめてみました。
15
武井一雄💉💉 @meza3

「なんてことだ!チャンネルがいっぱいだ!」「これら新しい帯域はあなたたちのものだ。ただし地デジチャンネルは除く。決して妨害を与えてはならない。」(「2012年」より)

2012-06-28 21:07:09
武井一雄💉💉 @meza3

総務省 関東総合通信局と特ラ連共催の情報通信月間参加行事、「特定ラジオマイクの周波数移行について」に来ました。特ラ連総会のときに発表された内容と同じと思われますが初見です。

2012-06-28 14:03:32
武井一雄💉💉 @meza3

前回より配布資料が2ページ増えてる。追加されたの36ページと38ページ。ここが今日のポイントですね。

2012-06-28 14:10:05
武井一雄💉💉 @meza3

本題に入る前に「特ラ連と運用連絡」について特ラ連のひとよりプレゼン。「運用連絡は月平均19000件」「23年12月にはモーターショー開催もあり付き3万2千件近くに達した」

2012-06-28 14:19:34
武井一雄💉💉 @meza3

特ラ連で稼働している運用連絡調整システムの説明など。

2012-06-28 14:23:04
武井一雄💉💉 @meza3

「同一施設で5社20本以上の運用がある場合、特ラ連での調整を行なっている」(普通はユーザ同士が直接交渉している)

2012-06-28 14:27:01
武井一雄💉💉 @meza3

次はいよいよ「特定ラジオマイクの周波数移行について」総務省のひとによる講演。

2012-06-28 14:30:21
武井一雄💉💉 @meza3

総務省総合通信基盤局電波部移動通信課の星野さんの自己紹介から。

2012-06-28 14:32:31
武井一雄💉💉 @meza3

「・移動通信システム用周波数の確保について。携帯電話は3Gから3.5G4Gへ向けて非常に急速に高速化が進んでいる。限られたひとのためのものから、子供から高齢者までが使うようになってきた」「ここ数年特にスマートホンの急速な普及が進んでいる。2015年には8割がスマホに 」

2012-06-28 14:36:42
武井一雄💉💉 @meza3

「スマホが増えると通信トラヒックが増える。23年3月から24年3月で2.23倍、加入者あたりのトラヒックも2倍へ」「周波数の逼迫に対応すべく2010年よりタスクフォース結成、2015年までに300Mhz幅、2020年までに1500MHz幅確保を目標に。」

2012-06-28 14:39:14
武井一雄💉💉 @meza3

「2020年にはトラヒックは200倍に」

2012-06-28 14:39:43
武井一雄💉💉 @meza3

「その一環として、700/900MHz帯で最大100MHzを2015年までに確保したい」

2012-06-28 14:41:06
武井一雄💉💉 @meza3

「終了促進措置について」など。

2012-06-28 14:42:39
武井一雄💉💉 @meza3

「700帯について、A帯とFPUは他の帯域へ移行。B帯はそのまま。900帯はMCA,RFIDなど」「MCAは24万曲、RFIDは8万局。後者は免許不要のものもあり実態把握困難」「FPUは100局、ラジオマイクは2万曲」「数的には700帯が少ない」

2012-06-28 14:47:10
武井一雄💉💉 @meza3

「TV帯ホワイトスペースについて」「地デジへ影響を与えずに使える隙間」

2012-06-28 14:48:54
武井一雄💉💉 @meza3

「ホワイトスペースに入ってくる他のもの。例、エリアワンセグ。関東圏では羽田空港、TBSによるサカスでの運用、皇居のまわりでの運用など」「センサーネットワーク。テレメータのようなもの」「際が向けの通信システム。無人ロボットのコントロールなどに」

2012-06-28 14:51:16
武井一雄💉💉 @meza3

(まぁ、ほとんど常識だからかな。)

2012-06-28 14:52:19
武井一雄💉💉 @meza3

「これら制度は本日交付、7月25日より施行」「ホワイトスペース利用システムの共用方針について。WS内の優先順位は1.地デジ、2.特定ラジオマイク、3.エリア放送、センサネットワーク、災害向け通信システムなど」

2012-06-28 14:54:44
武井一雄💉💉 @meza3

「ラジオマイクは他の既存帯域よりの移行なので優先される」「今後のブロードバンド機器についても3と同じ(ラジオマイクに劣る)扱いとなる」

2012-06-28 14:55:41
武井一雄💉💉 @meza3

(米国におけるホワイトスペース利用の現状について)

2012-06-28 14:57:00

米国でのホワイトスペース利用については(やや手前味噌ですが)こちらもどうぞ。

まとめ AES New York 2011 Live Sound Seminar LS11 LS11 - TVBDs and Geo-Location Databases: An In-Depth Look and Their Impact on Wireless Microphone Usage http://www.aes.org/events/131/livesoundseminars/?ID=2830 1821 pv 3
武井一雄💉💉 @meza3

「無線についての要望は、無線局免許不要にすることを要望する声が多い。しかし免許不要にすると電波の奪い合いになり可用性が下がる。するとちゃんと使えるように管理してくれとの声が上がる」「特定ラジオマイクは音響用とに限定されており、免許制とすることで混信も少なく使いやすくなってい...

2012-06-28 15:01:02