サミュエル・ベケット BECKETT 2012

「サミュエル・ベケット」に関するツイートをまとめています。気が向いた時に更新中。
6
前へ 1 ・・ 17 18
𝘺𝘰𝘴𝘩𝘪𝘯𝘰___ @CinemaKinema

わからないといえば、昨日は神戸映画資料館で木内久美子さんによるレクチャー『音・イメージ・言葉──キートン×ベケット=幽霊』。冒頭からベケットの面白さ=研究される理由を「わからないから」とズバリ明言!然り。研究心、好奇心は「好き」だけでなく、そこから発生するものだと思います。

2012-12-16 11:24:55
𝘺𝘰𝘴𝘩𝘪𝘯𝘰___ @CinemaKinema

ベケットの映像作品における、切返しとはまた異なる(知覚→人間の存在/非存在に連結される)視線への考察はとりわけ興味深く(自分がここで想起したのは、かつて丹生谷貴志氏が書かれた「誰も見ていない海」。…もはや条件反射です)。「幽霊」と「イマージュ」の関係も考えてみたいテーマでした。

2012-12-16 11:26:54
𝘺𝘰𝘴𝘩𝘪𝘯𝘰___ @CinemaKinema

ベケットレクチャー。キートンにも時間が割かれ、Q&Aでは客席からクラシック喜劇マニア/作家のいいをじゅんこさんの熱い質問も。ちょうど神戸映画資料館では来週22日(土)午後4時~、いいをさんによるイベント『コメディ学入門』が開催されます。→http://t.co/Ppjgcx5s

2012-12-16 11:35:14
セントパトリックデーパレード横浜元町 @stpd_yokohama

サミュエル ベケット『消滅するまえに…』 http://t.co/2pg8ZzvF ベケット後期に書かれた作品を、作者自身が残した演出ノートに基づき創出された 4つの“演劇詩”。アイルランドから、気鋭の劇団「マウス オン ファイア」初来日公演。 日本語字幕付きなので、安心ですね!

2012-12-17 14:10:13
セントパトリックデーパレード横浜元町 @stpd_yokohama

サミュエル・ベケット(Samuel Beckett)とは、アイルランド出身の劇作家であり、小説家であり、詩人です。 20世紀の重要作家の一人とされていて、1969年にはノーベル文学賞を受賞しています! 彼の作品である『ゴドーを待ちながら』は、耳にしたこともある方もいるのでは?

2012-12-17 14:16:26
セントパトリックデーパレード横浜元町 @stpd_yokohama

サミュエル・ベケット『消滅するまえに・・・』@シアターX http://t.co/RyWIGrgS #jugem_blog

2012-12-19 23:27:44
やまけん🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @yamakenta

2月にベケット作品が4本まとめて観られる!のだが、これもこの週。この週、マジで何本観ることになるんだ…。http://t.co/x5i01Jju

2012-12-20 01:01:47
岡室美奈子 Minako Okamuro @mokamuro

ついでに言うと、本日(22日)はサミュエル・ベケットの命日です。1989年没。

2012-12-22 00:31:59
Shigeo Hayashi @HAYASHI_twit

今日はベケットの命日です。サミュエル・ベケットからジャック・イェイツに宛てたクリスマスメッセージ。Samuel Beckett's X'mas greetings note @NGIreland http://t.co/yBvHX0wO

2012-12-22 23:03:53
拡大
サブテレニアン♢赤井康弘 @a_subterranean

【12/30のサブテレニアン】「Fête de fin d'annèe」17時開演。見物料+飲み代=2000円。サイマル演劇団試演会「しあわせな日々」〈第二幕〉(作/ベケット、演出/赤井康弘)+宇野敦子のシャンソン+忘年会。皆さん是非! http://t.co/HHG2aEnX

2012-12-26 22:40:41
羊谷知嘉 Chika Hitujiya @hail2you_cameo

昨晩。3、4時間をかけ、ベケットの『ゴドーを待ちながら』を通読しました。凄いですね。以前読んではいたはずですが、流石にここまでとは思いもしませんでした。そして意外にも、解釈にさほど悩むことはなかったです。 http://t.co/i5o9eKUR

2012-12-26 23:48:21
拡大
駒草 栄 @koro95

ベケット三部作、最後の「名づけえぬもの」で挫折しそう。ちとついて行けん。 開始40P何もはじまらねえし何か始まる気配もねえ

2012-12-27 19:44:57
Shigeo Hayashi @HAYASHI_twit

「わたしはジャック・デリダにお願いして、『ユリシーズ・グラモフォン』をベケットに届ける代行の役を与えてもらった。(…)わたしはベケットに、とりわけドゥルーズとデリダに賛嘆の気持ちを抱いていることを話していた。」 - ベルノルド『ベケットの友情』p112-113

2012-12-29 22:14:36
Shigeo Hayashi @HAYASHI_twit

ベルノルド『ベケットの友情』は詩的な本といって良さそう。ベケットと沈黙によって会話していたことが行間から窺われる(沈黙による会話の二重性)。終始穏やかなトーンで言葉が運ばれているけれど、1箇所だけその声が激しさを帯びる。ベケット作品に恣意的な変更を加える演出家に言及する箇所で。

2012-12-29 22:22:29
@takanoryu

ベケットの面白さは、演劇的要素の極端な簡素化と、言ってること自体の良さにある。言ってることは本っ当にいい。だので彼の真骨頂はじつはモノローグドラマにあるのだと思っている。幸せな日々や私じゃないや芝居やクラップもいいが、ただ一作品取り上げるとしたら「ロッカバイ」だろうなあ。

2012-12-30 16:56:52
@takanoryu

ベケットの「ロッカバイ」とは、半分寝ながら揺り椅子で過去を語る女が、ときどき本当に寝言を言い出して、ひとりの俳優がひとつの時間軸において2種類のマテリアルで語る、というだけの作品。ここまで簡素化されると設定の突飛さも一周してリアリズムになる。人間が描かれてる感じになる。いい作品。

2012-12-30 17:49:39
おやつ ٩( ᐛ )و @yeahmuuzii

サブテレニアン忘年会。ふみと有馬さん出演、赤井さん演出のベケット幸せな日々。ゲンズブールとピアフを唄ううのあつこ。劇場での忘年会、やっぱいいな。来年も劇場にたくさんいたい。みなさま良いお年を! http://t.co/GlaGKS7Z

2012-12-31 08:40:29
拡大
前へ 1 ・・ 17 18